ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

栃煌山(影山 雄一郎)コミュの大相撲・夏場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月13日 日曜から 始まります 大相撲夏場所!
栃煌山は 西4枚目の 番付でございます! 

初日は 東前頭5枚目の豪風

二日目は 西3枚目の稀勢の里

今場所は 番付の位置から 中入り後 後半・・・
5時15分以降の登場が 多くなると思います。

対戦力士も 名前が知れ渡った 強豪ぞろいです。
でも 先場所のような 旋風,それ以上の 活躍を 願っています!!

怪我無く 今場所も 好成績を残せますように!
頑張れ〜〜栃煌山!! o(*⌒▼⌒*)o

コメント(48)

えっと 大関戦は 多分 4番ありまして
早い分で 5時25分過ぎからだと思います

記憶が確かじゃないので 順番を覚えていませんが
多分 その位じゃないかな・・・
結びの一番に 近くは無かったと 思います。
立ち合いから琴欧洲のペース。
栃煌山は何もできませんでした。
初の上位陣との対戦ってこともあって緊張したカモしれないですね。
四日目 vs 時津海

○ よりたおし

完勝です!! 2−2
昨日の悔しさをそっくり返しましたね!!
これで2勝2敗と五分の星に戻しました。
五日目

● 寄り切り

安美錦の粘りに
逆転をくって3敗目
やはり上位陣は難しいですねぇバッド(下向き矢印)
明日は勝ってくれぇ手(パー)わーい(嬉しい顔)手(パー)
解説の栃東親方から
「状態が 立ち過ぎ。すぐもろ差しに成られる。
 今日は 稽古の結果。 身体の柔らかさで 逆転できたけど・・」
首投げ、豪快でした!
土俵に手をついたことで物言いになってしまうかと思いましたが、大丈夫でホッとしました(*´Д`)=з
だんだん栃煌山らしさが戻ってきましたね!
星を五分に戻しました(*^o^*)
あ・・・・・・明日 白鵬 戦 組まれました〜〜!!!
今日は関脇琴光喜、明日は大関白鵬…上位戦が組まれましたね。
とはいえ、いきなりハードル高い!!
さて 間もなく 7勝1敗の
好調 琴光喜 戦です


先場所は 全く歯が立ちませんでした

さて…
立ち合いから 全く歯が立ちませんでした

まだまだ 合い口が あいませんね
さて 今日は 白鵬戦です・・・頑張れ〜〜
幕内2場所目にして綱取り大関と対戦なんてすごいなぁ!!
緊張するでしょうね。
正直、【超】がつくほどの大番狂わせを期待したいです(*^o^*)
娘の命名もあり 今日は 白鵬 気合十分でしたね(苦笑)
正々堂々 真っ向勝負・・・・今は 我慢です
完敗でした(;_;)
さすがに綱取り!栃煌山を全く寄せ付けませんでしたね。
これも経験です!!
立会いで押し切れず 結果的に 回しをとられて
振り回される形になってしまいました
脚が ふわふわしてますね・・・・残念

4勝7敗です
さぁ 明徳との 先輩との対戦・・・
●栃煌山(押し出し)琴奨菊

力士になって 初めての 負け越しです
明徳の3年先輩 琴奨菊との 一戦
立ち合いは 相手の 仕切り待ち
イイ相撲をとっていましたが 辛抱しきれず 引いてしまって負け越し

初土俵以来 13場所目で 初めての 負け越しです。

残り3日間の 相撲に 期待です
あぁ負け越し★
まぁさすがにハードルが高すぎましたね。
白鵬や琴欧洲など上位陣に当てられて、土俵の厳しさを学んだことでしょう。
○栃煌山vs豊真将●

ココからです!

明日は 同じ 高知の 同郷 豊ノ島です
○栃煌山(よりきり)豊ノ島●

豊ノ島の 万全な時に もう一度・・・
●栃煌山(きめ出し)玉乃島

今場所は 6勝9敗でした
負け越しだけど、
上位陣とも当たったしexclamation ×2
いい結果なのではないでしょうかうれしい顔
よく頑張ったと思います
結果は 負け越しでしたが これも 勉強・・・

名古屋までには ハワイ巡業もありますが
じっくり静養して 来場所は 白鵬から 初金星!と 行きたいですね!
番付上位の重みというものを感じ取ったのではないでしょうか…。
入門以来初めての負け越しは、栃煌山にとっても教訓を得た場所になったと思います。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

栃煌山(影山 雄一郎) 更新情報

栃煌山(影山 雄一郎)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング