ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モダンギャルド情報局コミュの原発事故

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
主に福島第一原子力発電所の事故を取り上げますが,その他の原子力発電所でも動きがあった場合は書き込みます。

コメント(376)

建屋外には300リットルか=汚染水漏れ、海へ流出依然不明−福島第1
時事ドットコム 2011/12/05-12:36
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011120500352

東京電力は5日、福島第1原発の汚染水を浄化処理した後の蒸発濃縮装置から4日に水漏れが見つかった問題で、同装置がある仮設建屋から外の側溝に漏れた量は最大300リットルとの推定を明らかにした。側溝から海に流出したかは依然不明で、引き続き調査している。
東電 海にストロンチウム流出
NHKニュース 12月6日 19時35分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111206/t10014450891000.html

東京電力福島第一原子力発電所の汚染水の処理施設で水漏れが見つかった問題で、東京電力は放射性ストロンチウムを含む汚染水およそ150リットルが海に流出したとみられると発表しました。

ストロンチウムは高濃度で、海に流出した放射能の量は全体で260億ベクレルと推定されています。
美浜原発2号機でトラブル、手動停止へ
2011年12月7日18時11分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111207-OYT1T00888.htm

関西電力は7日、運転中の美浜原発2号機(福井県美浜町、加圧水型軽水炉、出力50万キロ・ワット)で、原子炉格納容器内にある加圧器の圧力を調整する装置から1次冷却水が漏れるトラブルがあり、8日未明に原子炉を手動停止すると発表した。
福島第一原発「汚染水」、海に放出計画
TBS News i 12月7日23:28
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4896851.html

東京電力・福島第一原発の建屋に1日あたり400トンの地下水が流入し、貯水タンクの許容量を超える可能性があることがわかりました。東京電力は、この汚染水を浄化した上で海に放出する計画を立てています。
敦賀、電源焦げる
asahi.com マイタウン福井 2011年12月06日
http://mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000141112060001

日本原子力発電の敦賀原発1号機の放射線管理区域内で3日にコンセントが焦げ、消防車が出動していたことが5日分かった。敦賀美方消防組合は火災と認定しなかったものの、原発で火災が続いたことから原電が同消防組合に防火体制の強化を報告した矢先のトラブルだった。
1・3号機 圧力抑制室破損の可能性
ytv 読売テレビ ニュース&ウェザー 12/07 23:37
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/195966.html

福島第一原子力発電所の事故で撮影された水素爆発の瞬間の映像を分析したところ、1号機、3号機ともに原子炉格納容器の圧力抑制室が破損している可能性のあることがわかった。
除染はもとより「除洗」も不要だ(田中康夫)
BLOGOS(ブロゴス)2011年12月07日 19:37
http://blogos.com/article/26355/
敦賀原発:1号機建屋内で出火 放射能漏れなし
毎日jp(毎日新聞)2011年12月12日 21時49分
http://mainichi.jp/select/today/news/20111213k0000m040096000c.html

12日午後7時45分ごろ、定期検査で停止中の日本原子力発電敦賀原発1号機(福井県敦賀市、沸騰水型)の廃棄物処理建屋で、電源装置の一部が燃えた。作業員がすぐに消火器で消し止めた。けが人はなかった。
首相官邸HPに掲載された日本政府のチェルノブイリ事故の評価が恐ろしい
nanohana 2011年12月10日
http://nanohana.me/?p=8612

・チェルノブイリ原発内での被ばくでの死亡者は28名
・清掃作業に従事した方(リクビダートル)は死亡者ゼロ
・周辺住民の被ばくによる健康被害はゼロ
福島第一原発の冷温停止宣言、「安全になったわけではない」と米専門家
CNN.co.jp 2011.12.16 Fri
http://www.cnn.co.jp/world/30004950.html

米国で原発の運営にかかわった専門家のマイケル・フリードランダー氏は「原子炉が現在のような状態にある中で冷温停止を宣言するのは、現状に対して正当とは言えない。現在の状態が6月に比べて安全になったわけではない」と指摘する。

同氏の予想では、来年には燃料棒を取り出す作業に着手できるかもしれないが、原子炉格納容器に到達できるようになるまでは最大で10年はかかる見通しだ。
細野環境相「燃料がどこか判らないが冷却された」
2011年12月16日(金)20時10分 ゆかしメディア
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20111216-9839/1.htm

東京電力福島第一原発の事故収束作業で、政府は冷温停止状態を発表したが、政府・東京電力統合対策室は16日会見し、細野豪志環境相も「燃料の場所がどこにあるにしても、冷却されているという状態」と安全を強調した。
「ステップ2」終了も…新潟県知事「収束にはほど遠い」
MSN産経ニュース 2011.12.17 00:09
http://sankei.jp.msn.com/science/news/111217/scn11121700100000-n1.htm

東京電力福島第1原発事故収束への工程表「ステップ2」が終了したとの政府発表について、新潟県の泉田裕彦知事は16日、「放射性物質の放出は依然管理されない状態で続いており、実態として収束にはほど遠い」とのコメントを出した。
冷温停止宣言:国内外の不信払拭を優先 「拙速」指摘も
毎日新聞 2011年12月16日 21時44分(最終更新 12月16日 22時43分)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111217k0000m040079000c.html

東京電力福島第1原発事故の収束に向けた工程表のステップ2完了を受け、野田佳彦首相は16日の記者会見で「事故そのものは収束した」と訴えた。「同原発が安全になった」ことを宣言し、政府への国内外の懸念と不信を払拭(ふっしょく)することを優先したためだ。しかし、原発の外の「三つの課題」を解決する道筋は見えていない。記者団からは「宣言は拙速」との指摘も相次いだ。
ニューヨークタイムズ紙:「冷温停止宣言の裏の疑問」
EX-SKF-JP 2011/12/15
http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/12/blog-post_15.html
玄海3号機水漏れ ポンプ主軸が破断 九州電力発表
MSN産経ニュース 2011.12.17 02:17
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111217/sag11121702170000-n1.htm

九州電力玄海原発3号機(佐賀県玄海町)のポンプ施設内で放射性物質を含む1次冷却水1・8トンが漏れた問題で、九電は16日、ポンプを回す主軸が折れていたことが原因だった可能性が高いと発表した。
作業員「政府ウソばかり」
東京新聞 2011年12月17日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011121702000035.html

「冷温停止状態」を通り越し「事故収束」にまで踏み込んだ首相発言に、福島第一原発の現場で働く作業員たちからは、「言っている意味が理解できない」「ろくに建屋にも入れず、どう核燃料を取り出すかも分からないのに」などと、あきれと憤りの入り交じった声が上がった。
東海村 原研の建物から出火
NHKニュース 12月20日 11時38分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111220/t10014770631000.html

20日午前9時半ごろ、茨城県東海村にある日本原子力研究開発機構の原子力科学研究所の、NSRRと呼ばれる研究用の原子炉が入っている建物の天井の一部が焼ける火事がありました。県によりますと、火は、午前11時25分、鎮火したということです。
米専門家 廃炉の時期見通せず
NHKニュース 12月21日 19時51分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111221/k10014816731000.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故直後に、アメリカ政府から派遣された専門家チームの代表が、NHKのインタビューに応じ、今後の廃炉に向けた作業期間について、「原子炉内の様子が正確に分からない以上、予測はできない」と述べました。
3号機冷却装置 相談せず停止
NHKニュース 12月22日 4時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111222/k10014823861000.html

東京電力福島第一原子力発電所の3号機で、水素爆発を起こす前日の3月13日に、現場の運転員が非常用の冷却装置を所長らがいる対策本部に相談せずに停止し、原子炉を冷やせない状態が7時間近く続いていたことが、政府の事故調査・検証委員会の調べで分かりました。
廃炉費用、政府責任で確保=東電・福島原発1〜4号機―細野担当相
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 2011年 12月 21日 18:12
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_363887

細野豪志原発事故担当相は21日、東京電力福島第1原発1〜4号機の廃炉に向けた工程表の策定を受けて記者会見し、「資金面では政府として責任を持ってやっていく必要がある」と述べ、原子力損害賠償支援機構を通じた支援などで廃炉に万全を期す考えを示した。同相は「費用面の理由から作業を遅らせることは一切ない」と強調した。
冬本番 福島第一 冷却ホース凍る恐れ
東京新聞 2011年12月26日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011122602000022.html

本格的な冬の訪れで、福島第一原発の「冷温停止状態」を保つのに不可欠な塩化ビニールホースに、凍結やそれに伴う破裂などトラブルへの懸念が出ている。タービン建屋から高濃度汚染水を移送して浄化、その水を原子炉の冷却に使用。水の循環に使われているホースは全長十数キロに及び、破裂すれば汚染水が漏れることになるため、東電も対策を検討している。
東電福島第2原発の緊急事態解除を宣言=政府
ロイター 2011年 12月 26日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE7BP03Y20111226

政府は26日、東京電力福島第2原子力発電所について「原子炉が冷温停止し、安全機能の多重化が図られ、余震、津波等への対応がとられていると考える」と発表し、緊急事態宣言を解除した。
福島第1原発:東電ミス連鎖で深刻化 事故調中間報告書
毎日新聞 2011年12月27日 01時47分
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20111227k0000m040007000c

東京電力福島第1原発事故の原因などを調べてきた政府の「事故調査・検証委員会」(委員長・畑村洋太郎東京大名誉教授)は26日、中間報告書をまとめた。炉心溶融を防ぐための冷却装置への東電の対応に問題があったと認定し、「極めて遺憾」と指摘。政府の対策本部が機能不全に陥っていたことにも言及した。深刻な被害にいたった背景として、自然災害と原発事故の複合災害という視点がなく、政府や東電の備えの欠如があったと分析した。

福島第1原発周辺の警戒区域、来年4月にも解除へ
MSN産経ニュース 2011.12.26 22:58
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111226/dst11122622590035-n1.htm

政府は26日、原子力災害対策本部(本部長・野田佳彦首相)を開き、東京電力福島第1原子力発電所の原子炉が冷温停止状態に達したとして、福島第1原発から半径20キロ圏内の警戒区域設定を早ければ来年4月にも解除する方針を決めた。
6900億円追加援助申請 東電
東京新聞 2011年12月27日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011122702000207.html

東京電力は27日、福島第一原発事故による賠償金支払いに関連し、政府の原子力損害賠償支援機構に対して約6900億円の追加の資金援助を申請した、と発表した。政府が自主避難者も賠償対象として認めたことなどで、賠償の見積額が拡大したため。政府は年明けにも認定し、資金が東電に交付される見通し。
プール冷却の配管で漏れか 福島第1原発4号機
2012/01/02 00:38【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012010101000398.html

東京電力は1日、福島第1原発4号機の使用済み燃料プールの循環冷却に使っている配管から水漏れが起きている可能性があると発表した。プールの水位に変化はなく冷却を続けている。
原子力安全庁発足へ 実効性が課題
NHKニュース 1月5日 5時1分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120105/k10015058851000.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故をきっかけに、ことし4月、原子力の規制を担う新たな組織「原子力安全庁」が発足しますが、事故で浮き彫りになった安全審査や初動対応の問題をどう改善するのか、具体策が示されておらず、残り3か月でいかに実効性を持たせられるかが課題となります。
政治部・阿比留瑠比 首相の責任 全容解明を
MSN産経ニュース 2012.1.8 03:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120108/plc12010803130003-n1.htm

・菅前首相の勘違い
・東電撤退も誤解
・SPEEDIは隠蔽
スピード感ない・ぶれないで…首相に不満と要望
2012年1月9日14時52分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120109-OYT1T00209.htm

8日に福島県を訪れた野田首相は、南相馬市を視察した後、佐藤雄平知事や関係首長らと意見交換した。首相は引き続き東京電力福島第一原発事故の対応に力を入れる決意を強調したが、避難者帰還の具体的な時期は示さなかった。原発周辺自治体の首長からは、早期の除染を求める声などが上がった。
【福島第一原発の現状】4号機タンクの水位低下
東京新聞 2012年1月8日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/condition/list/CK2012010802000084.html

1月1〜7日の1週間、福島第一原発では、1日午後に4号機の使用済み核燃料プールに隣接したタンクの水位が急に下がった。直前に東北や関東で震度4を記録した地震の影響とみられる。
4号機の使用済み燃料プールにいる作業員たち
カレイドスコープ Sun.2012.01.08
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1057.html
4号機倒壊の危険性と40年原則廃炉について 小出裕章
http://hiroakikoide.wordpress.com/2012/01/10/tanemaki-jan9/

第一原発 また汚染水漏れ出す
NHKニュース 1月10日 19時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120110/k10015170831000.html

東京電力福島第一原子力発電所で、汚染水のタンクから、放射性物質を含む水およそ10リットルが、敷地内のコンクリートの上に漏れ出しているのが見つかりました。福島第一原発では先月、汚染水の水漏れが相次ぎ、海に流れ出るなどしたため、国が東京電力を厳重に注意したばかりで、汚染水の管理が依然、課題になっています。
地下道に汚染水300トン 東電、調査で確認
2012/01/12 21:06【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011201001934.html

東京電力は12日、福島第1原発3号機近くの電源ケーブルを引き込むための地下道で、放射性物質の濃度が比較的高い汚染水約300トンが新たに見つかったと発表した。1号機付近の地下道でも水たまりが見つかったが地下水に近い濃度で、量などを調べている。
2号機の温度計故障か、一時100度超
News i 1月13日20:02
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4926542.html

東京電力は、福島第一原発2号機の圧力容器の下に設置されている温度計の温度が急激に上昇し、一時、100度を超えたと発表しました。温度計が故障した可能性が高いということで、東京電力は原因を調べています。
福島第一・第二プール冷却再開、手動で復旧
2012年1月17日19時22分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120117-OYT1T00944.htm

17日午後4時10分ごろ、福島県田村市にある東京電力の電力中継基地「南いわき開閉所」でトラブルが発生し、電力供給網の電圧が一時的に低下した。

この影響で、東電福島第一と同第二原子力発電所の使用済み核燃料一時貯蔵プールの冷却が停止したが、40分から1時間後に手動で復旧、冷却を再開した。
SPEEDI試算、国民公表前に米軍に提供
日テレNEWS24 2012年1月17日 17:26
http://news24.jp/articles/2012/01/17/07198305.html

福島第一原子力発電所から放射性物質がどう拡散するかを予測する「SPEEDI」と呼ばれるシステムの試算結果を、福島第一原発事故直後にアメリカ軍に提供していたことが明らかになった。
停止した島根原発2号機でトラブル
NHKニュース 1月28日 6時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120128/k10015600701000.html

定期検査のため、27日、発電を停止した島根県松江市にある中国電力島根原子力発電所2号機で、原子炉の状態を示す中性子の量を測定する計器が正常に動かなくなるトラブルが起き、国の原子力安全・保安院が原因を調べることにしています。

ログインすると、残り337件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モダンギャルド情報局 更新情報

モダンギャルド情報局のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング