ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マスコミが報道しない原発事故コミュの国の暫定基準値の500Bq/Kgは全面核戦争並み

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年09月21日22:51 ★東北文教大松田浩平教授

http://t.co/StexkfG1

国の暫定基準値の500Bq/Kgは全面核戦争に陥った場合に餓死を避けるためにやむを得ず口にする食物の汚染上限です。もしも放射性セシウム137が500Bq/Kgも含まれた食品を3年食べたら致死量に達します。全てが基準値ぎりぎりではないとしても重複内部被曝を考えれば政府の暫定基準値では10年後に半数以上の国民が致死量以上に内部被曝する可能性が95%を超えます。つまり暫定基準500Bq/Kg未満で安全宣言すすると言うことは、その食品を食べた人が10年後に半数は死亡してもかまわないと言っているのと同じ。

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/687.html



http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1777474699&owner_id=6962079


参考までに(ある方の日記から抜粋)・・・福島県で、物の生産をするのは不可能です。もし何かを造ってもそれは放射能汚染を受けて誰も買ってはくれません。
先日メッセージで衝撃の内容を受け取りました。それは福島県福島市で製造した某有名メーカーのアイスを食べた方が家族全員で舌が痺れて、具合が悪くなった。と報告を受けました。私にそれの放射能を測定してほしい。との依頼です。
これは調べる必要も無く、放射能汚染によるものです。まず福島市で製造した物なら何でもその空中線量から汚染はされます。その上福島産の牛乳を使用すれば、間違いなく放射能汚染されたアイスになる事は歴然だからです。福島県産の食品は基準値が2000ベクレルと最悪の基準値です。ちなみにドイツは10ベクレルです。面白い事にこの基準値を下回った場合「検出無し」と表現する事になってます。数値を出すと混乱を招くからだそうです。
それで福島県産のお米が「検出せず」となったのです。これは2000ベクレル以下という事です。
しかし実際は牛乳や野菜や魚はサンプル(被曝の少ない物を探す)を測定するだけで、市場に出るのは全く測定してないにのが現状です。「測定したのか」と問えば「安全が確認されているので出荷してる」そう答えるのです。それが安全かどうかは関係無いのです。それを追求すれは「風評だ」と逃げてしまいます。実際は傷害罪の犯罪なのですが、生きるためにはそんなのどうでもいいという事でしょう。
チェルノブイリ事故の時、日本人はロシアの愚かな行動を哀れんでみていた事を忘れたのでしょうか。今でも諸外国は福島や関東の食品は輸入禁止です。韓国では福島県への渡航は禁止です。

福島県で造られた製品は絶対に購入してはいけません。被曝を広める事になるからです。これが人助けではありません。自ら被曝したのでは福島の方を余計苦しめるだけで、これが解決方法ではありません。しかし福島県の方達はこれを「風評だ」と言って否定します。本当に風評でしょうか。放射能を含んだ製品を出荷する事自体が誤った事で、生活がかかってるからと言って生産をする事は筋違いなのです。政府がしっかりと補償して、生活を支える事が大前提では無いでしょうか。
しかしそれが政府は出来ないのです。お金が無いからです。
福島の方は既に故郷を失っております。避難以外には方法は無いのです。しかしそのお金もありません。政府はそれを支払う事も出来ません。
日本は既に滅びてます。


・・・おまけ・・・
アイスの話も衝撃でしたが、さらに衝撃の事実です。
福島県から避難してきた子供を滞在させた家の放射線値が異常に高くなったそうです。10倍近くまで高くなるそうです。
その子供たちの衣類・持ち物・バッグなど福島から来たものが相当汚染されているという事実です。つまりアイスと同じ。福島を持ってきちゃった状態になるのです。風評被害ではない!
だからこそ、福島に人々を住まわせてはならないのです。

さらに東北道に沿って放射能値が高いのも、はじめは東北道が風の道になって、放射能の風を運んだからと思われていましたが、最近になって専門家の分析から福島からの車の移動・物流によって汚染が進んでいる事がわかりました。

どうせできない保障より、なんとか福島の人達が県外で生活できる形での支援を実現したいものです。保障より現実的だと思います。
だって住み続けることができない所の保障って、結局その地に人を留まらせるから。
すでに形骸化した日本にあって、新しい土地で、新しい価値観のユートピアのような共同体ができたら、そこから新しい日本が始まる、東北にはその潜在的可能性があると思います。

コメント(5)

確かに国道4号線沿いは高いですよね。
わたしも
コレは当初風で運ばれて雨で落ちたものだと思ってましたが
それだけでは不自然というのが解る程の
4号線沿いの線量というのは実感できます。あくまでも個人の考えですけどね。
4号線からずれて走るとそんなに高くないんですよね。

車のタイヤに着いたものが運ばれたんでしょうかね?
「放射線つけちゃうぞー」はお笑いでは無く現実?

生産活動は補償さえしてくれれば農業なんていつでもやめますよ。
移住しろと言われても
泥棒でもやって暮らせと言うんですかね。

お上も大変だと思う
現象を何とかつなぎ合わせて整合性を見つけようと言う
政策しかないんでしょうね。現実は。
適当な危機の想定で適当なその日暮らしをやってるから

事故対処も出来ない!1200兆の国家債務も

(増税したって)増え続けるままです..むかっ(怒り)

〔放射能〕福島県伊達市のローリエから7757ベクレル検出

http://t.co/wFDuZsqq
<放射性物質>食品セシウム新基準 4月厳格化に苦悩深く

(毎日新聞 - 02月19日 16:40)


子育て中の母親が参加した、牛乳や野菜、加工食品などに含まれる放射性物質の測定会=群馬県で2012年1月、増田勝彦撮影
 食品に含まれる放射性物質の基準が厳しくなる。作る人、口にする人、届ける人。原発事故に翻弄(ほんろう)されてきた人々が、改めて苦悩を深めている。



 ◇生産者の試練終わらず



 福島県郡山市の住宅地にある農産物直売所「鈴木農場」。1月下旬、2〜3畳ほどのスペースに大玉のキャベツや白菜が並んでいた。25年営業を続ける農家の鈴木光一さん(49)は、長さ約30センチの「御前人参(ごぜんにんじん)」を手につぶやいた。「味は誰にも負けない」



 03年から毎年1品種ずつ、味にこだわった野菜のブランド化に取り組んできた。中でも2本198円の御前人参は、最大のヒットだった。新作のカボチャに取りかかろうとしていた矢先、東方約65キロにある福島第1原発で事故が起きた。



 手塩にかけた作物の検査で、暫定規制値を超える放射性物質は検出されなかった。しかし、東京で農業関係者との懇親会の際、「あえて福島県産は選べない」と言われた。他県の農家から「来ないか」と誘いもあったが、「原発事故に負けたくない」と断った。



 新基準値で、福島県産野菜は一層厳しくなるかもしれない。それに立ち向かおうと、鈴木さんは「おいしさの数値化」に挑んでいる。パッケージにQRコードをつけて、放射性物質の数値とともに栄養価や甘みなども数字で示す試み。農業試験場やNPO、大学など支援してくれる団体を探している。



 子供の摂取量が多い牛乳の新基準値は、一般食品より厳しい1キロあたり50ベクレルになる。



 雪印メグミルク(東京都新宿区)は、検査で問題のなかった原乳だけを扱う。北海道や東北など東日本各地産の原乳を混ぜて工場で製品化するため、生産者に「牛の飼料は自家製でなく、安全なものを購入して」と要請している。



 日本乳業協会は今月末から、東日本の牛乳製造工場で製品検査を行い、結果をホームページなどで公表することを決めた。雪印メグミルクの日和佐信子取締役は「基準値より低くても少しでも放射性物質が検出されれば大きな影響がある」と懸念する。



 ◇「ゼロ」求める消費者



 「『放射能ゼロを目指す』と明記して」。東京都内で1月、政府が開いた新基準値の説明会。5歳、3歳、2歳の3人の娘を連れ参加した「NO!放射能 江東こども守る会」代表の石川あや子さん(34)は訴えた。



 同会は地域の放射線量を独自に測り、データを示して自治体に詳細な調査や除染を求めている。石川さん自身も野菜は九州などから取り寄せる。政府は影響が分からないグレーゾーンも「シロ」と言い切っているように感じるからだ。



 「基準値はできるだけ低く設定してもらいたい。子供と妊婦を守るため予防原則に基づく対策を進め、少しでも危険があれば知らせてほしい」と願う。



 千葉県船橋市の女性(40)も放射線の影響がなさそうな産地の食品を選んでいる。万が一、自分の子に何かあったとしても、その時にできる最善の努力をしたと説明したい。「産地で選んで買っているなんて大きな声では言えない。でも、そんな母親は多いと思う」



 リスクコミュニケーションを研究する「リテラジャパン」の西澤真理子代表取締役は「いくら基準値以下は安全だと言っても、納得できない市民は絶対にいる。もっと専門家が市民の中に入って具体的に説明すべきだ」と指摘している。



 
 ◇独自基準で安心確保



 流通大手「イオン」は昨年11月、「放射能ゼロ宣言」をした。昨年3月から専門機関に依頼して6000点以上の食品を自主検査し、1キロあたり50ベクレルの「イオン基準」以上を検出した33点は取引を停止した。ゼロ宣言以降は、検出限界値以下の食品しか販売しない。クリアすれば、福島県産のコメも明記して店頭に並べる。



 食品管理を統括する近澤靖英執行役は「科学的な『安全』だけでは一般の人は納得しない。十分な情報提供による信頼関係があって『安心』につながる。それは生産者の保護にもなる」と言う。



 長野県松本市は小中学校の給食に1キロあたり40ベクレル以下の独自基準を設けた。4カ所の給食センターで昨年10月から毎日、食材の放射性物質の検査を行う。



 菅谷(すげのや)昭市長はベラルーシに5年半滞在し、チェルノブイリ原発事故の汚染地域で子供の甲状腺がん治療など医療支援を行った経験を持つ。ベラルーシの医師から、近年、子供の免疫力が低下し未熟児が増加していると聞いた。



 「内部被ばくとの関係は科学的に証明されていないが、現実に起こっていること。日本でも未成年は汚染された物を口にしない方がいい。残念だが、日本は汚染国になってしまったことを受け止めるしかない」



 一方で行政としては生産者を守ることも考えなければならない。「40歳を過ぎた人は放射線感受性が低く、基準値以下なら食べてもいい」とも訴える。




原発誘致した市町村で消費すればよい

2012年02月19日21:54 食品セシウム新基準 苦悩深く



原発大好きなんだし
地産地消でしょ

誘致したんだから最後まで責任取るのは同然
あとは勝手に東電相手に損害賠償でもすればよい



2012年02月19日 22:05

汚染食全部福島で食うなり、処分するなり好きにすればいい

それも込みの原発補助金だ!
〔日本〕2011年の対放射能開戦と1941年の対米開戦の共通項漫画家 しばざきとしえhttps://t.co/bD16FdKg... http://t.co/gaiObdAD
02月20日



〔日本〕2011年の対放射能開戦と1941年の対米開戦の共通項 http://t.co/aJU1QiAm
02月20日

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マスコミが報道しない原発事故 更新情報

マスコミが報道しない原発事故のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング