ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マスコミが報道しない原発事故コミュの小児心臓細胞死滅25%の筋肉が失われるセシウム50ベクレル/kgで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これが(逃げられない)現実 RT セシウム(たったの)50ベクレル/kg の注入で

小児心臓細胞の1%が死滅し、わずか1%で心臓の筋肉としては25%が失われる。

この事を確認した研究をクリスバスビー氏が解説。

これは大変深刻で、心臓とその筋肉は生涯に渡り常に鼓動するから。

毎日7000回もの鼓動があるのです。

福島のような地域では心臓病の大きな増加がみられるでしょう。

実際に、ベラルーシでは癌の増加と心臓病の極端な増加が見られます。

ベラルーシ共和国の人口統計指数をみると、チェルノブイリ事故後に

人口増加が極端に減少しています。現在はその悪影響が出ているのです。

実際、このまま行くとベラルーシの人口は無くなってしまうのです。

そして、これが福島でも起こることだと予想されるのです。

心臓病と心臓発作について注視を始めて、子供達をその地域から一刻も

早く退避させるべきです。

本来セシウム137は人体に入れてはいけない危険な人工放射性同位元素。

ドイツが厳しい基準を設けたのがよくわかる。http://t.co/EK3THM6

http://www.youtube.com/watch?v=oqiPZ39ljjw&feature=youtu.be



福島の子どもの心臓病の極端な増加について クリス・バズビー博士

コメント(5)

ぬまゆさんのブログから耳寄りな情報が・・・【2号機の 「 温度上昇 」 は、本当だった】
現場は、必死だという。
・・・・どこまで何が、本当か、計り知れないが、もう祈るしかない。☆


http://goo.gl/G2MgH
転載:
いま、
「 作業員 さん 」 と 「 (元)作業員 さん 」 に、電話で確認をした。

結論から言えば、
「 600〜700 ℃ になれば、【 2号機 】 も、爆発を免れない 」 というものだった。

ニュースでは、
「 300℃ 以上に 温度が 上昇した 」 と、
淡々と語っていた。

しかし、
2号機は、制御できていない。

「 2号機の爆発 」 自体が恐ろしいのではない。
それよりも ・・・

【 このまま、
温度上昇が進み、600〜700℃ になって 爆発し、連動的に、
1号機 〜 4号機 まで、吹き飛ぶことの方が 心配だ 】 と 「 作業員 さん 」 は 語る。

「 現場の資格 」 を たくさん持っていた 「 作業員 さん 」が、
『 辞めたい 』 と、東電幹部に 言ったところ、
取り合ってさえ もらえなかった。

そればかりか、
幹部連中を呼んで、その 「 作業員 さん 」 を、取り囲んだという。
そして、
【 160万円 の 札束 】 を テーブルの上に放り投げ、
仕事を続ろと 言った。

無論、
その 「 作業員 さん 」 は、受け取らずに、きっぱりと断った。

すると、
幹部連中の中にも、心ある方がいて、
「 おまえ、まだ若いんだから、辞めたっていいんだ 」 と 言ってくれた。

その 「 辞めてもいい 」 と、口添えしてくれた幹部の方は、
即刻、クビになった。

その日まで 働いた 「 お給料 」 さえ、出なかった。

返ってきたのは、
【 明日から、来なくていい ! 】 という暴言だけだった。

手取りで 「 18万円 」 の お給料だった。

みんなが思っているほど、
高くはない金額で、働いていたのだ。


4月〜6月ごろまで、
作業中に死亡した 「 作業員 さん たち 」 は、200人ほどに のぼった。

防毒マスクを 取り替えるのを忘れていたり ・・・ 要因は さまざまだった。

休憩中に 煙草をいっぷくして ・・・
「 そろそろ、いくか 」 と、立ち上がって、
座ったままの 彼に 声をかけたら、亡くなっていた。

しかし、
ご遺体は、ご遺族の元へは、返されなかった。

ご遺体から、放射能が出ているためだったという。

セメントに詰められて、J ヴィレッチ へ運ばれ ・・・
その後は、
どのように 扱われたかは、誰も知らない。

とにかく、
2号機の 温度上昇を食い止めるために、
いま、
現場は、必死だという。

【 死者への冒涜 】

こんなことが、あっていいはずがない !


2012年02月15日 00:52


2012年02月15日 01:21
恐ろしすぎる(T-T)


2012年02月15日 01:24
ただ、小出先生の新しい情報を 今、出しましたので そちらをご覧下さい。


2012年02月15日 01:24
怖すぎ・・・

2012年02月15日 01:27
現場ではもう50人〜70人くらいの方が亡くなっているという話もありますね…。原発は人殺しの装置です。

2012年02月15日 01:53
なんてことでしょう。。。命がけで必死で守って下さっている方に、そんな暴言言うなんて。。。亡くなられた方も家族の方もどんなに悔しいでしょう。。

『甲状腺異常が発見されている件』

ベラルーシの高濃度汚染地の町で結節が急増した報告をしたことが・・

ここは後にガン多発地帯に。チェルノブイリの当初は広島や長崎の経験から、早期発症するわけがないと否定した学者たちの誤りはすぐ明らかに。

http://amba.to/zLAB61(3時間前)
【重要】 東電4/4発表 サブドレン等核種分析結果


セシウム137が2500Bq/kgに対して

    ストロンチウム90が1200Bq/kg(セシウムの約半分が入っている)

    トリチウムが13000Bq/kg(セシウムの5倍入っている)・・・・

           こう言う比率が大切なんですよ!!☆

セシウムが入っている事が判ったら漏れなく入っていると知りましょうげっそり

昨日の東電発表から、
PDFデータ:http://goo.gl/hgKZJ
■サブドレン等核種分析結果
採取場所
?福島第一 2号機サブドレン
?福島第一 5号機サブドレン
?福島第一 深井戸
試料採取日平成24年3月12日

検出核種(半減期) 試料濃度(Bq/cm3)
採取場所       ?        ?       ?
I-131(約8日)    ND        ND       ND
Cs-134(約2年)   1.8E-01     ND       ND
Cs-137(約30年)   2.5E-01     ND       ND
H-3(約12年)    1.3E+00    1.8E+00    1.6E+00
全α        ND        ND       ND
全β        8.5E-01     ND       ND
Sr-89(約51日)   1.7E-02      ND       ND
Sr-90(約29年)   1.2E-01    4.3E-04      ND

※ ○.○E±○とは、○.○×10±○と同じ意味である。
※ I-131,Cs-134,Cs-137については,3月13日公表。
※ 本分析における放射能濃度の検出限界値を下回る場合は,「ND」と記載。検出限界値は次のとおり。
 I-131が約2E-2Bq/cm3,Cs-134が約2E-2Bq/cm3,Cs-137が約3E-2Bq/cm3,
 全αが約4E-3Bq/cm3,全βが約2E-2Bq/cm3,
 Sr-89が約2E-4Bq/cm3,Sr-90が約5E-5Bq/cm3。
  ただし,検出限界値は検出器や試料性状により異なるため,この値以下でも検出される場合もある。
※ Sr-89,Sr-90の分析は日本分析センターにて実施。
(評価)
 H-3,全β放射能,Sr-89,Sr-90が検出されており,今回の事故による影響と考えられる。


☆昨日のココ、MM.Cafe内の、【Important report】ピックアップ!!より。☆
【再掲載】
■トリチウムの件。東電松本の話。
構内 深井戸は、500m以上はたぶん離れてる、井戸。
プラントからは一番離れた井戸。地下水サンプリングでは建屋にくっついてる。
   今回初めて トリチウム検出。
トリチウムでた件。
事故の際に大気中に放出されたものが、ちりや水蒸気が雨になりおちたと思う。

1号機で11月サンプリングで確認あった。
今回 深井戸他、5,2号機でもみつかってる。

雪解け始まってる。
地下水量少しふえてる。
今の所は200トンから400とんであまり変化ない。
真冬いちばん雨少ない時は200とん。今は入ってきてる量は多い。

トリチウムの件。モニタリング状況はHP.公表。
通常データからめだった動きがあれば説明。どういう形でのせるか。

異常にある状況でない。
どういう事を書くか。考える必要ある。
トリチウム初めて検出。様子をみたい。
どういう形で地下水サンプリングするか検討中。
今すぐなにか観測しないといけない状況ではない。
・・・・・・・・・・・・・・・・※もうこの辺ウソっぽい!☆

松本:(トリチウム汚染)上流側に浸みこんだ水が徐々に流れ込んで来たのでは?
雪どけなので、これからも増えるでしょう。
敷地外のエリアでも影響が出る事があるかもしれません!(○`ε´○)ノ
・・・・・・・・・・・・・・・・※あちこちで、出てくるだろう☆

トリチウムといえば、H3 三重水素(半減期約12年)
純水ろ過に使われるRO膜でさえも除去できない。
・・・・・・・・・・・・・・・・※MM.Cafeでは、何度となく警告してきた物質☆
 
問題は、どれだけ拡散して、実態の残存量がいかほどかということ。

松本:(トリチウム汚染)上流側に浸みこんだ水が徐々に流れ込んで来たのでは?

☆上記は、東電会見。にコメントを加えています☆

2012年04月05日 09:42
〔放射能資料〕福島市内へのセシウム降下量がまたも急増している

http://t.co/1S7Cbfmd

18:00

2012年4月5日木曜日〔放射能資料〕福島市内へのセシウム降下量がまたも急増している
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有する

定時降下物環境放射能測定結果(暫定値)(第99報)

平成24年4月5日 16時現在

採取場所…福島県原子力センター福島支所(福島市方木田地内)

(注:PDF)
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu99.pdf
武田邦彦教授が、大手牛乳メーカーは4月5月ヨウ素検出と内部告発を恐れて測定しなかった可能性を指摘。明治などの疑惑が消えず。 http://t.co/x81ZW2as
09:53

(動画、文字起こし)菅谷昭 松本市市長が、福島県で水面下での妊娠中絶、増加の可能性を指摘。 http://t.co/YfOVww2X
02:29


【大盤振る舞い】 メコン地域に6000億円=野田首相、インフラ支援表明(時事通信) - Y!ニュース http://t.co/a77p07oh
12:00

福島の子供達に疎開も避難もさせないで↓↓大アホ野郎↓↓




福島市教育委員会が「小学生たちの福島市内パレード」を強行開催 http://t.co/MVpMIBwK
14:54

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マスコミが報道しない原発事故 更新情報

マスコミが報道しない原発事故のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。