ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画「森聞き」 morikikiコミュのわいわいがやがや(雑談)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画「森聞き」とちょっと関係ある話
映画「森聞き」とちょっと関係ない話
でも、ちょっとここで話したい。

雑談トピックです。

コメント(24)

「森聞き」を見ると、他にはどんな”名人”がいるのだろう?と気になると思うのですが、「森の聞き書き甲子園」のサイトで少し他の名人の動画も見られるんですね!
http://www.foxfire-japan.com/movie.html
「森聞き」というタイトルを聞いてまず頭に浮かんだのが「森の聞き耳ずきん」ですね。高校生たちが話を聞くのは、森の名人という”人間”ですが、その対話の背景に、森の動物たちとか、森の木々そのものの声が聞こえて来るのかな〜なんて思います。
昨日の「のまど」でのイベントも楽しかったです。
そういえば、先週末に民族文化映像研究所の上映会「アチックフォーラム」に行きました。http://www31.ocn.ne.jp/~minneiken/atticforum.htm
この民映研は柴田監督も関わっていたところだそうで、「森聞き」のチラシも置いてありましたし、「森の聞き書き甲子園」に参加したという高校生も上映を見に来ていたりしました。
もし興味のある方はこちらの上映会も来られてみてはいかがでしょう?

今日からいよいよ「森聞き」ポレポレ東中野で公開ですね。劇場では映画で紹介し切れなかった「森の名人」たちを紹介する展示もあるとかで、楽しみですわーい(嬉しい顔)
>かいづけん さん
いろいろ情報ありがとうございます!

いよいよ今日からポレポレ東中野での公開が始まりました!
ぜひ皆さん、お越しいただきたいです!

会場、壁展示の様子は監督ブログでちょこっとのぞけます!
こちらもぜひ!
http://www.himeyuri.info/kantoku_blog/2011/03/pole2_zenya.html
3月12日(土)2回目ゲストに、
伝説の木こり、長谷川力雄さん (映画「森聞き」の主人公のひとり)が
北海道からいらっしゃいます。
  (この写真のおじいちゃん)

青函トンネルを通り、新青森まで開通したばかりの新幹線で。
東京滞在はわずか23時間。
僕たちが「交通費を出します」と言っても、
「いや、自腹で行きます」と、地元、江差の方々3人と
札幌から娘さん2人もいらっしゃいます。

この回は、ぜひ満席でお迎えしたいです。
迷っていらっしゃる方は、あるいは「もう一度観たい」という方は、
ぜにこの日に!!!
明日、長谷川さんのトークは地震の影響によりひとまず延期して仕切り直しということです。http://www.asia-documentary.com/morikiki/joei.html
上映自体は今の所中止の情報等は得ていません。
「3/13 ポレポレ東中野で上映は休止いたします。3/14以降の上映に関しては現在のところ未定です。上映再開に関しては決まり次第、お知らせいたします。何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。」公式ページより。http://www.asia-documentary.com/morikiki/index.html
「何か今、世界が大きく変わろうとしている気がする」高校生が感じた時代の空気。都市のもろさを思い知らされ、生きるということの意味が問われている今こそ、自然の中で生きて来た先達の声に、高校生と耳を傾けてみたいと思いますexclamation ×2
すごい地震でしたね。

長谷川さんはもしかして移動中だったのではないでしょうか?

無事またご自宅へ戻ることができたのでしょうか?

長谷川さんや森聞きにご出演した方たち皆さまのご無事をお祈りしております。
こならのどんぐりさんのコメントからちょっと外れる話でスミマセン。
震災後、過剰な買い占めでスーパーやコンビニから商品が消えた、という話題は実体験された方も、テレビで見る人も多いかと思います。
実はここの所、なぜか自宅の廻りでは納豆や豆腐などの大豆製品がほとんど出回らない状態が続いています。
今回の震災では、中央集中形のライフラインの危うさ(原発もまたしかり)が露呈していると思うのですが、食品流通などにもそれが言えるのではと思います。

そういう意味で、柴田監督の取り上げられていた北海道に根付いた在来種の豆の話『北海道 豆と開拓者たちの物語』http://www.asia-documentary.com/works/hokkaido-mame.htmlのことをふと思い出しました。きっとこれから震災後の世の中を立て直すにあたって、ああいう知恵が生かされるべきなのだろうと。

・・『森聞き』にもそんな希望を感じますわーい(嬉しい顔)!!
「森聞き」関西試写の後、翌日は神戸の友達に会う前に、阪神震災の「慰霊と復興のモニュメント」を見に行きました。この場所、実はドキュメンタリー「ひめゆり」にコメントを寄せていた歌手のCocco(こっこ)さんを追ったドキュメンタリー「大丈夫であるように」の中でも登場する場所です。その映画の中でこっこさんは、ライブの全国ツアーの移動と併せて、他にも六ヶ所村などを訪れていました。

また神戸港の「メリケン波止場」には、阪神震災で崩れたままの波止場が保存されていました。割れたコンクリート、傾いた街灯、今見るとあらためてドキッとする風景です。当時の自分は、どれだけ阪神の被災者の事を思えていただろうか?と思いました。

また少し離れた所には、「みなとの森公園」がありました。震災後に整備された新しい公園なのでしょう。育ちゆく森のイメージというのはやっぱり人にやすらぎと希望を与えるものなのだなあ、とあらためて感じ、『森聞き』という映画が今の僕にとっても、時代にとってもますます重要なものになっていくような気がしました芽
雑誌ソトコト5月号特集「日本を元気にする九州人」チューリップ表紙はなんと映画『森聞き』登場の焼畑の椎葉クニ子さんhttp://www.sotokoto.net/jp/latest/?ym=201105わーい(嬉しい顔)
ポレポレ再上映も23(土)からですねクローバー
スイスより、エイシア海外応援団長SAYAKAです。かいづけんさんが教えて7くれたソトコトに『森聞き』繋がり見つけました。
http://www.sotokoto.net/jp/interview/index.php?id=27
ジェフリー・アイリッシュさん。『森聞き』英語版、Mountains, Students and Sages(2010)の字幕をつけてくださった方です。
エイシアの映画一作目の『ひめゆり』もジェフリーさんが字幕をつけてくださっているんですよ。
柴田監督も所属?していたという民族文化映像研究所の定期上映会、「アチックフォーラム」4月〜隔週土曜日開催中です芽
詳しくはhttp://www31.ocn.ne.jp/~minneiken/atticforum.htm
明日5/14(土)は、上のコメントで紹介した定期自主上映会「アチック・フォーラム」です指でOK。13:30〜開場、14:00〜上映手(チョキ)。その後は恒例のお話&おやつタイムわーい(嬉しい顔)。作品85『茂庭のしなだ織』ウマ、作品110『新島の真田織り』ブタ。 http://p.tl/hy52
以前ラヤトンのCD絵本イベントでお会いした、小平市で雑木林を守る「どんぐりの会」の幻灯会芽明日、宮沢賢治の『やまなし』をやるそうです。http://dongurinokai.net/?p=1605 5月14日(土)第1回 午後1時半〜2時半(開場1時)第2回 午後3時〜4時(開場2時半)/ところ 小平市中央公民館 ホール
自分が出演する「森聞き」を見たクニ子ばあちゃんの反応。
監督ブログより引用〜http://www.himeyuri.info/kantoku_blog/
・・・・・・・
去年、クニ子ばあちゃんの家の庭で「森聞き」野外上映をしたときは、
ばあちゃんは、映画内で語る言葉と同じ言葉を、
スクリーンの中の中山きくのちゃんに向かって語っていたが
 (大画面だったので、スクリーンと現実が融合して、
  思わず、スクリーン内の中山さんに言い聞かせたくなったのだろう)
きょうは映画を観るのが2回目だったので、
画面に大声で語りかけることはなく、
笑いながら楽しんでいた。

いいですね揺れるハート「森聞き」6/10まで宮崎キネマ館で上映中です〜。
沖縄でも「森聞き」を見たいと、自主上映を検討している方々がいる、らしい!
沖縄、実現するといいなぁ。

雪の北海道で、木こりの長谷川名人と高校生の大浦くんが並んで歩くシーン。
沖縄出身の私はとても好きなシーンなんだ。
暑〜い沖縄で、上映会で雪の森を観る。。。いいじゃない!
ここ5日間、柴田監督も関わっていた民族文化映像研究所の記録映像作品を日替わりで上映する上映会に通っていました。http://miru-shiru-kachi.seesaa.net/

最終日・今日の上映は四国は石鎚山ふもとの焼畑集落の生業を記録した「椿山・焼畑に生きる」斜面での大変な焼畑、作物の植え付け、収穫の様子を丁寧に追った映像を見ながら、椎葉村のクニ子ばあちゃんが言っていた「(焼畑は)好き嫌いでしてるんじゃない」という言葉を思いだしていました。
びっくりしたのは、この作品の中でも椿山の人々が「好き嫌いでなく、与えられた生業だから」と、おなじ事を言っていた事。でもその言葉を僕が理解できるにはまだまだ時間がかかりそうです。

この上映会の感想は僕のmixi日記、またツイッターhttps://twitter.com/#!/tuchihannmyooなどに書いてるのでもしよかったら覗いてみて下さい。

そういえば今日は、「森聞き」春のポレポレ上映後・コーヒータイムに出てた方に再開しました。「森聞き」をきっかけに民映研の活動も知り、いくつか上映会に足を運んでいるのだとか。たしか「森聞き」5回見た、と言ってた方ですね〜わーい(嬉しい顔)
「森聞き」ではないですが……

「クニ子おばばと不思議の森」のDVD購入しました!
ずっと録画しておいた「よみがえりの森」verを見続けていたので、
編集によって、作品の雰囲気はこうも変わるのか……と、
改めて感動しました。
どちらも、とても素敵でした。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画「森聞き」 morikiki 更新情報

映画「森聞き」 morikikiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング