ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

写真家の「写真教室」コミュの【フォトコン情報(全国版)】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
せっかくの写真教室、
自分の腕前を試すために、フォトコンへ応募してみては、いかがでしょうか?

ここでは全国版のフォトコンテストについて、情報交換をしましょう。

テーマの無いなんでも来い、というものから、
テーマを絞ったものまで、いろんなフォトコンがありますね。

それらを気に留めておくことで、
いろんなアイディアが生まれたり、
思いがけずテーマに合う撮影機会に出会ったときに、
最高の1枚が撮れるかもしれません。

デジカメになって、フィルム・現像代はかからなくなりましたが、
カメラやレンズの買い替え、
撮影旅行には相変わらず、かなりのお金がかかります(^^;

賞金を稼げば家族からの風当たりも弱くなり、
父ちゃん稼いできてね、
あるいはモデルになるから金賞取ってね、となるかも?

コメント(34)

毎年開催されているキヤノンフォトコンテスト。

昨年は4月に募集要項が公表、8月31日締切。

グランプリ50万円、副賞EOS5DMarkII・EF24-105mmF4L 1名

自由部門(なんでもあり)、ネイチャー部門、スポーツ/モータースポーツ部門

第44回の昨年は1万5千点近く集まったとか。

応募規定は、「35mmサイズ以下の撮像素子のデジタルカメラ、または35mmサイズ以下のフィルムカメラで撮影された未発表作品に限ります。」とカメラメーカーを問いません。

こちらで、今年も募集要項が出るでしょう。

http://cweb.canon.jp/photocontest/index.html
ネットで応募できるフォトコンテスト、GANREF。

http://ganref.jp/

入賞作品はデジタルカメラマガジンに掲載されます。GANREFへの登録が条件です。

デジタルフォト部門の最優秀賞は3万円。

組写真部門、プリント部門もあり、題材や加工方法を限定したコンテストも随時募集しています。

デジタルフォト部門2011年3月号より、予選通過作品も掲載されるようになりました。

http://ganref.jp/common/contest/dcm/digiphoto.html

私も3枚通っており、予選の倍率は2−3倍と予想されます(^^;最優秀は1点なので、1000倍を超える狭き門ですね。賞金は地方の観光フォトコンに比べれば少なくいですが、プリント代がかからないのが利点ですね。


グランプリ賞金100万円!

音羽電機の雷フォトコンテスト、毎年開催しています。

http://www.otowadenki.co.jp/thunder/contest/application.php

初心者にもチャンスあり。雷がかっこよく写っていれば上位入賞の可能性があります。

蔵出し写真でもOK、第8回は2,3年前のものが入選していましたね。

夕方から夜であれば、以下のようにすれば撮影できます。

一眼デジカメが良いですね。三脚固定、レリーズを使います。

キヤノン、ニコンであれば、マニュアルモードにしてISO100から200、絞りF5.6かF8、連写モードにして露出時間は2秒から10秒、レリーズを入れっぱなしにすると自動連続撮影をします(ニコンは100枚までの制限あり)。

カメラとレンズは雨に濡れないようにビニールシートで防水しましょう。

明るい雷ではjpegは飽和してしまい、加工しても真っ白になることもあるので、raw画像も保存しておきましょう。

雷が近づいてくると危険なため、避雷針が近くにあるところで撮影しましょう。

セットしたら車の中に待避。室内からの撮影なら安全かもw

賞金は高額ですが、著作権を渡すことになるのでご注意、ホームページにOTOWAのロゴぺたぺたで掲載されます。1番良いのはやめて2,3番目にしておきましょうw
星の写真の中で、地上の風景と星を入れたものを「星景写真」と呼びます。

コミュもあります。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1090381

一眼デジカメなら簡単に撮影できます。必要なものは基本としては三脚とレリーズ。

詳しいマニュアルを私の日記で公開しています。目次はこちら。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1677106412&owner_id=7750100

良い写真が撮れたら上のコミュにアップしたり、雑誌に応募してみましょう。

代表的な雑誌は月刊天文ガイド。今でも続く天文雑誌としては最も古いものです。

http://www.seibundo-shinkosha.net/tenmon/

星景写真、という言葉は月刊星ナビの編集者が作ったとか。

http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/index-j.shtml

どちらも読書の写真のコーナーがあり、星景写真が毎月1,2枚掲載されています。応募用紙は雑誌についているので、1冊だけ買ってコピーしましょう。

掲載料は5,000円と遠征の交通費程度(以下?)。

ネットプリントして1枚500円、応募切手300円、となるとなかなか載らないと赤字ですね(^^;

私は30年ほど昔の学生時代に天文ガイドに2回入選し、以後応募していません。また応募してみようか、と応募用紙のために雑誌買ってきました(^^;

この程度なら3枚に1枚は通るかな?(^^;
第15回 牧歌の里ふれあい写真コンテスト  テーマ「笑顔をくれる風景」
http://plants.takasu.or.jp/bg/

牧歌の里ならではの自然が織り成す美しい情景、生命の輝きを感じた瞬間がシャッターチャンスです!
あなただけが発見した、とっておきの瞬間をフレームに収め、フォトコンテストにチャレンジしてください

カラープリント(四つ切又は四つ切ワイド)
デジタルプリント可(A4サイズ以上)
※未発表の作品に限ります。
※規定外の作品は、選考対象外となりますのでお気をつけ下さい。
※応募作品は返却いたしません。

第1回締切 平成22年7月31日(土)必着
第2回締切 平成22年12月10日(金)必着
各回13名の入選作品選出の上、12月中に全入選作品の中から各賞を選出いたします。
※中日フォトメイツ撮影会の応募作品締切りは7月31日

〒501-5302 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2
【牧歌の里 フォトコンテスト事務局】 TEL/0575-73-2888

特選 1人 キヤノン デジタルカメラ「Canon EOS 7D」
(EF-S18〜200mmレンズ付)、賞状、副賞
準特選 2人 キヤノン デジタルカメラ「Canon EOS Kiss X3」
(EF-S18〜55mmレンズ付)、賞状、副賞
※レンズは変更になる場合がございます。
岐阜県知事賞 1人 記念品、賞状、副賞
岐阜県農政部長賞 1人 記念品、賞状、副賞
郡上市長賞 1人 記念品、賞状、副賞
郡上市教育長賞 1人 記念品、賞状、副賞
高鷲観光協会長賞 1人 記念品、賞状、副賞
中日新聞社賞 1人 記念品、盾、賞状、副賞
岐阜新聞・岐阜放送賞 1人 記念品、盾、賞状、副賞
雨の日特別賞 1人 記念品、賞状、副賞
奥美濃・飛騨賞 1人 記念品、賞状、副賞
撮影会賞 2人 記念品、賞状、副賞
ファミリー賞 2人 記念品、賞状、副賞
入選 10人 記念品、賞状、副賞
>克ちゃんさん

牧歌の里のフォトコン、15回は昨年ですよ〜

http://www.bokka.co.jp/contest_photo.html

ひるがの高原には山小屋があり、牧歌の里まで5分、隣の温泉牧華には良く行きます。「星を観よう・東海地方の会」のコミュでも、昨年3回くらいオフをやったかな?

オフの様子です。

一昨年星の写真で応募したのですが選外、でも入場券5枚(1枚1100円相当)を貰いました。外れでも結構良いフォトコンです。

もしかしたら、私の星の写真が素晴らしくて、でも牧歌の里の外で撮影した写真だったので、今度は中で撮ってね、と私だけに送ってくれたものかも(^^;

これまではテーマが無かったのに、昨年は「笑顔をくれる風景」と。

星では駄目なので、もらった入場券で女房と娘を連れて1回行きましたが、あいにく天気が悪く、他人の子供なら良い写真が撮れましたが、最近は肖像権などがうるさくて、結局応募しませんでした(^^;

毎年やってるので、今年も撮影してチャレンジします。

願わくば、テーマが無いことを(^^;

標高1000m、東海北陸道のひるがの高原サービスエリアからETCで降りて3分で、星には良いところなんですがね〜

そうでしたか?
でも16回もあるでしょう。

キャノンくれるんですよ。頑張ってください。
子供らを写して、コンテスト出すよ。って断ればいいさ。

「笑顔をくれる風景」タイトルは、同じだろうね。
第3回だが、今年もあるでしょう。


対象作品 湧永満之記念庭園内(平成22年度秋季開園中)の写真

1. 花主体の部門
2. 風景・ガーデニング主体の部門

1部門につき5点まで応募可能。ただし入選は1部門1点のみ。
応募期間 平成22年9月4日〜平成22年12月10日
応募方法 所定の応募用紙に必要事項を記入の上、プリント (六ツ切り、裏面に登録用紙を貼付したもの)を下記応募先までお送りください。

応募/登録用紙は、湧永満之記念庭園受付にて、またはこちら(PDF)からご入手ください。
なお、入選の場合、画像データまたはネガフィルムをご提出いただきます。
賞 1部門10作品 合計20作品 ★湧永製薬(株)社長賞 1作品 ・・・ 5万円の商品券 + 副賞
★安芸高田市市長賞 1作品 ・・・ 3万円の商品券 + 副賞
★安芸高田市教育長賞 1作品 ・・・ 2万円の商品券 + 副賞
★入選 7作品 ・・・ 5千円の商品券 + 副賞

>克ちゃんさん

牧歌のフォトコン、毎年やってるので今年もまたあるでしょうね。

キヤノンEOS7Dは防塵・防滴、連写性能が素晴らしく、野生動物の撮影に最適なカメラなので欲しいですね。一昨年はフジの一眼でした。

募集作品のタイトルは一昨年までは無く、風景の入賞も多かったです。笑顔は難しいですね(^^;

応募しようか、と思った知らない親子の写真です(^^;

東海北陸道のひるがの高原サービスエリアのETC出入り口から5分なので、高速土日1000円が継続すれば、全国からみなさんどうぞ(^^;

ホームページはこちら、割引券もあります。季節の花もきれいですよ。

http://www.bokka.co.jp/index.html
>克ちゃんさん

ですねえ、子供が泣いてます(^^;
可睡ゆり園フォトコンテスト
大賞30万円
http://www.yurien.jp/photocon_entrysheet/2010_kasui-photocon-entry.pdf
日本野鳥の会のカレンダー写真の募集。

http://www.wbsj.org/goods/calendar/entry.html

今年は昨日で終わりましたが、来年もまた募集することでしょう。

「トリミング、画像処理、合成等は不可。(ただしRAW からJPEG 変換時の露光補正は可)。」ってのは痛いですね(^^;

トリミングしなくても良いほどの望遠レンズが必要かな(^^;

トリミングは、マックなら寸法で解るから出来ないが、
合成も、普通に合成ならわからない。ただし色々手法があるから、それはわかる。
画像処理、はまったくわからない。
素人が手を付けるとわかるかな?
最近ではカメラの機能も増えて、風景、ポートレート、オリジナル、などが選べたり、パノラマモード、ドラマチックモードとかHDRモードといった合成機能もついているものもありますね。ズームレンズ、なんてのはトリミングと同じです。

フォトショップでRAW画像を現像すれば、色温度や色合いは自由に変えられます。トリミングしても画素数を補間して元と同じにすることもできます。解像度はピクセル等倍にすると落ちるのはわかりますが、レンズの特性、と言えばわかりませんね。

背景と対象物を別々の写真から切り取ってデジタル合成するのは違反ですが、オリジナルの画像の色合いや明るさ、コントラストなどをデジタル加工で見栄え良くすることは銀塩カメラでフィルムを選びプリント時に指定するのと同様に、認められるべきものではないか、と思います。

ちなみに飛越写真百選人気コンテストではデジタル加工不可、と書いてあったので、デジカメの写真は駄目なのか電話で問い合わせたところOK,という返事だったので、RAW画像をフォトショップで、星の写真の現像テクニックを駆使して仕上げました。部分補正などのテクニックは使わず、全体の色調やレベル補正を行って最適化しただけですが、撮影時に自動的に作られるjpegのねぼけた画像とは比べものになりません(^^;
キヤノンの「写真新世紀」第34回の募集が始まりました。グランプリは100万円です。以下、ホームページより。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2011年度(第34回公募)応募申込受付を開始

2011年度(第34回公募)応募申込受付を開始します。
応募申込は、4月13日(水)から6月9日(木)(最終日の24:00まで)の間、写真新世紀WEB応募申込システムにより受け付けます。
写真表現の新たな可能性へのチャレンジ、個性豊かで斬新なアイデアに富んだ作品のご応募をお待ちしております。

http://web.canon.jp/scsa/newcosmos/news/2011_start/index.html

キヤノンの第45回フォトコンテストの募集が始まっています。グランプリ50万円。ホームページより、以下の3部門。締め切りは8月31日。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

自由部門(スナップ / ポートレート / ドキュメンタリー / 鉄道 / 飛行機 /イメージクリエイト作品 etc.)

ネイチャー部門

スポーツ / モータースポーツ部門

http://cweb.canon.jp/photocontest/contest45/outline/
第59回ニッコールフォトコンテスト、グランプリ50万円。締め切り7月8日。

モノクローム、カラー、ネイチャー、U31(31歳以下)の4部門。

ネイチャーは画像加工した作品の応募不可(星やホタル、雷などの比較明合成は駄目か)。

詳しくは下記ホームページ参照。

http://www.nikon-image.com/activity/nikkor/contest/nikkor/entry/

どれに何を出そうか悩みますね(^^;
2で書いたネットで応募できるGANREFのフォトコン、組写真部門で佳作をいただきました(^^)下記ホームページの1番下です。

http://ganref.jp/photo_contests/winners/249

デジタルカメラマガジン5月号129ページに「小さく」載っています(^^;

星で最優秀は難しいですね、動物写真で挑戦しましょうか(^^;

佳作は図書カード1,000円、雑誌は1,100円で買ったら赤字になりましたが、記念に(^^;
フジフィルムが主催する10,000人の写真展。コンテストではありません。

全国29都市で展示されます。参加費500円(専用台紙代)。

大切な人へのメッセージを書き込むことができます。締め切り5月31日。

詳しくは下記ホームページ参照。

http://photo-is.jp/

同様に、東日本大震災の被災者を励ますためにネットで受け付けた「風景写真家1,000人のメッセージ」のホームページができていました。

http://www.fukei-shashin.co.jp/1000messages/

自分の写真を探すのが大変でした(^^;

自由参加型の展示も良いですね(^^)
日本山岳写真協会のフォトコン、特選20万円。締め切りは4月30日。

審査料1点2,000円が必要です。

詳しくは下記参照。

http://www13.ocn.ne.jp/~japahonb/ippankoubo.htm
他にもいっぱいあり、書くのが大変なので、CAPAカメラネットのフォトコン情報ホームページを紹介しておきます(^^;

http://capacamera.net/photocon/
センベイさん

沢山情報、のせてくれましたね

みなさんチャレンジしてくれると嬉しいです
4で書いた月刊星ナビに応募していた写真、9月号に掲載されました(^^)

左の写真です。掲載料5千円♪

講評は、

「薄明色に染まる夜空を背景に浮かび上がった、なだらかな曲線美を見せる木曽御嶽山のシルエットとその存在を誇示するかのように力強く垂直に立つ天の川銀河の対比が印象的です。2つの主題をL字のように対角に配した構図も新鮮ですが、雲のシルエットが強すぎた点が難点です。航空機と思われる光跡も気になります。数が多く避けるのは難しいかもしれませんが、撮影後に確認してもし邪魔な位置に写っている場合は再撮影したり、できるだけ多くのコマを撮影しておくとよいでしょう。」

もちろん連続撮影しています。この色が持続する時間は長くありません。山の雲と左の雲は動かなかったのです。航空機の光跡はどのコマにも写っています。そんなにも多い時間帯なのです。

応募したことを忘れて、もう少し遅い時間帯に撮影した夕焼けがもっと出ているコマ(右の写真)を「日本で最も美しい村」のフォトコンに送っていました(^^;

撮影時間は違いますが、類似作品にあたる可能性もあり(もっと空が青く地平線は赤いです)、辞退の連絡をしたところ、「入選おめでとうございます。またの応募をお待ちしています」、と。来年もっと良いのを送りますので(^^;

もっと長い飛行機の光跡があったのを、フォトショップのブラシツールで消しました(^^;

出さないとあたりません。かたっぱしから出しましょう!

しかし、同じ作品を送るのを避けるために、どの写真をどこに送ったのか、一覧を作っておきましょう(^^;
「我が家が一番」フォトコンテスト
http://feature.jp.msn.com/contest/

今年は終わってしまったが、これなら簡単
コンパクトデジカメ、一眼デジカメ
ゲットしましょう

年末には、始めるかもしれないから、注意して見てね
カメラのキタムラのフォトコン情報はこちら。

http://www.kitamura.jp/contest/

2011秋冬フォトコンを3月15日締め切りで募集してます。入賞者数1000名以上、賞金総額500万円以上、というのは日本最大かも?

http://www.kitamura.jp/contest/info/2011/AutumnWinter/

キタムラに持ち込めば良いそうなので、近くにあると郵送料がかかりませんね(笑)
写真年賀状コンテスト 
http://mainichi.jp/sp/nenga-jo2012/

<上位賞35本>

1. グランプリ(カメラのキタムラ/フォトカルチャー倶楽部)1名 現金3万円
2. 「写真年賀状」大賞(毎日新聞)1名 賞品2万円相当
3. 「WOW!感」賞 1名 賞品2万円相当
4. 「現在感」賞 1名 賞品2万円相当
5. 「言祝ぎ感」賞 1名 賞品2万円相当
6. 「こだわりの写真」賞 各10名

<企業賞28本>

各2名 賞品1万円相当

岡村製作所、カルチュア・コンビニエンス・クラブ、キヤノンマーケティングジャパン、クラブツーリズム、コクヨファニチャー、コダック、
スターツコーポレートサービス、ニコンイメージングジャパン、ハクバ写真産業、ハルタ製靴、ファーム、富士フイルム、フレームマン、メガネスーパー
アメリカの本社が傾いたコダック、今年もフォトコンはやるのかな?と思ってホームページを調べると開催するようです(^^)

http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/professional/kpc/contest/photoContest.shtml

2012年3月1日~5月15日(消印有効)

作品部門    グランプリ30万円
マイベスト部門 グランプリ10万円

など。詳細は上記ホームページをごらんください。

ご注意を抜粋。

●作品は未発表または発表予定のないものに限ります。
 だたし、審査のない写真展に出品された作品はご応募できます。
●合成など著しい加工を施した写真のご応募はできません。=>星の比較明合成は駄目かな(^^;
●規定外のサイズや台紙・パネルに貼ったものは失格になります。
●作品の受付通知はいたしません。
●被写体が人物の場合、肖像権侵害等の責任は負いかねます。
 応募にあたっては必ず被写体本人の承諾を得てください。
●グループでの応募はできません。個人応募に限ります。
●ご家族での応募も個人単位でご応募ください。
センベイさんから、情報を教えていただいたので
初めて、フォトコンというものに挑戦してみようと思いました。

でも、基本的なことが2点わからないので
どなたか教えていただけますか?

キタムラの腕試しコースに応募してみようと思いますが
「はがきサイズ、2Lサイズ、A4サイズに限定」とありましたので
2Lサイズで印刷してみましたが、白い部分ができてしまいます。
きっちりと断ち切りで印刷できないのですが、それでも良いのでしょうか?

もうひとつは、応募用紙に写真のファイルNo.を書く欄がありますが
これはLAWデータの番号を書けばよいのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
ゆっこさん

ふちに白い部分があってもそのままで良いでしょう。

ファイルNo.ってのがありますね。前回は何を書いたかな?(^^;

画像ファイルのNo.で良いと思います。あまり関係ないでしょう。持ち込むお店で聞いてみてください(^^;

郵送なら電話で聞いてみると良いですよ。前回は電話で大昔の写真でも良いか聞いてみたら、風景写真で今と大きく変わってるとまずいけど、変わりが無いならOKと言ってましたね。
センベイさん
ありがとうございます。
フォトコンに関して何もわかりませんが、百戦錬磨の先輩がいらっしゃるので
心強いです〜〜!
キャンドルナイト イン 八潮2012 

8月12日 八潮京浜運河 なぎさの森しおじ磯

http://kyodomachizukuri.org/archives/379/

フォトコンテストあります

詳しくは・・・

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1864307559&owner_id=10988279
キャンドルナイト イン 八潮2013 

8月11日 (日)八潮京浜運河 なぎさの森しおじ磯



フォトコンテストあります

是非遊びにいらしてください〜

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

写真家の「写真教室」 更新情報

写真家の「写真教室」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング