ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

しんぶんよみません科コミュの【2月16日】復☆活!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■リビアで反政府デモ、14人負傷 イランとイエメンでも衝突バーレーンはデモ3日目に(日経新聞)■

【記事の内容】
エジプトのムバラク政権崩壊を受けて中東で抗議デモが拡大している。15日から16日にかけ、41年にわたり最高指導者カダフィ大佐が統治するリビアの北東部ベンガジでデモが発生した。
バーレーンのデモは3日目に突入したほか、イランでは反対制派と政府支持者が衝突した。

リビアではカダフィ大佐の強権政治で反対制派を抑え込んでいた。
現地報道などによるとデモ隊は拘束中の人権活動家らの釈放を要求、政府支持者や警察隊と小競り合いになり、14人が負傷した。ロイター通信は16日、政府が非合法イスラム過激派組織の構成員とされる110人を釈放する方針と報じた。反対制派の懐柔が狙いとみられる。

【思ったこと】
飛び火がさらに飛び火したということでしょうか。チュニジアのジャスミン革命からエジプトへ、エジプトから今度はリビアへ。ジャスミン革命は大きな引き金になりましたね。こういったデモは死傷者が出ているので、もちろん良いもの、とは言えませんが、これをきっかけに各国が良い国になるといいですね。しかしリビアの過激派組織構成員の釈放は大丈夫でしょうか。さらなる惨事を招くことにならないといいのですが…。

■内々定を一方的に取り消したのは違法(日経新聞)■

【記事の内容】
不動産会社コーセーアールイーが採用の内々定を一方的に取り消したのは違法として、30代の男性が同社に約115万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、福岡高裁は16日、一審福岡地裁判決に引き続き会社側の責任を認め、賠償を命じた。賠償額は一審の85万円から22万円に変更した。

【思ったこと】
裁判起こしてくれてありがとう!不正な内々定の取り消しはダメ絶対!
ちなみに理由は信義則に反する!だそうです。そうだそうだ!不正な内々定の取り消しは不義だ!まあ内々定もらってない身が言うのもアレなんですが。

これで就職活動生もちょっと安心かな?
でもなぜ二審で22万円…。企業経営上の相当な理由はあった、だそうですが、そんな状況になるのに、じゃあどうして無理な採用したの?と思っちゃうのですが…。今の世の中で内々定取り消されたらたまったもんじゃないですよね。大手は特に拘束があったりもしますしね。

コメント(1)

●オマケ●

図書館に行けなかった日は家でも読めるニュース↓

【日経】http://www.nikkei.com/

とりあえず日経だけ置いとくね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

しんぶんよみません科 更新情報

しんぶんよみません科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング