ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

しんぶんよみません科コミュの【2月1日】もう2月か……

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■外国人労働者15%増 昨年10月64万人、中国籍が4割■

【記事の内容】
厚生労働省は31日、2010年10月末時点での外国人雇用の届け出状況を発表した。外国人労働者数は64万9982人となり、届け出ベースで前年に比べ15.5%増えた。アルバイトなど短期雇用に就く外国人が増えたほか、留学生が日本企業に就職したことなどが全体を押し上げた。
【思ったこと】
その分日本人労働者が減っているんだろうなあと思いました。

■ネスレ日本は11% インスタントコーヒー■
【記事の内容】
ネスレ日本は31日、「ネスカフェ」ブランドのインスタントコーヒーを3月から平均で約11%値上げすると発表した。コロンビアでの不作や投機資金の流入によるコーヒー生豆相場の上昇を受けたもので、2008年1月以来の値上げとなる。

【思ったこと】
先日読んだ記事に、コーヒー豆の関係でそのうち値上げするだろうと書いてありました。きっと多企業もネスレに追随するでしょう。
コモンスペースのコーヒーがネスカフェエクセラなので、今月中に買い溜めしときます! 新聞読んでてよかった!

コメント(3)

●返信コメです●
「外国人労働者」→日本で、日本人が就職できなくて、外国の人が就職しているというのは、問題にならないのかな…。法律じゃ日本人を最優先にしてるはずなのに、現実はまだまだ「あれ?」と思うような部分がありますよね…。

「ネスレ」→ネスレの情報サンクス!(個人的に嬉しい)生産地で不作になると、庶民にお手軽なはずのコーヒーがとんでもない値段になったりするのでしょうか…。カフェが好きなので、値段が上がると入りづらくなっちゃいますね…。
■3Dテレビ普及米映画と連携■(読売新聞)


【記事の内容】
3Dテレビ本格普及のためパナソニックやソニーがハリウッド映画との連携を強化している。3D映画の撮影や編集を支援してヒット作を連発させ、世界の消費者の3Dテレビ購入意欲をかきたてる狙い。

【思ったこと】
3Dテレビは映画とかドラマとか、世界遺跡とかをみるのはいいかもしれないけれど、ニュースとかでは必要ないよね?2Dも見れるようになっているのかな?そういう仕様にしてから売ってほしいです。でも新しい商品に力を入れることは悪いことではないので、日本の映画とも連携してほしいですね。


■小沢元代表 強制起訴■(読売新聞)

【記事の内容】

収入報告 虚偽記入
小沢一郎民主党元代表の資金管理団体陸山会の政治資金規制法違反事件で検察官役の指定弁護士は小沢元代表を虚偽記入で東京地裁に在宅起訴した。強制起訴は政治家は初めて。
小沢元代表と元秘書3人の共謀の有無が最大の論点。

【思ったこと】
ずっと逃げている印象しかなかった気がする。これまでの行動の時点で誠意というものが見えてこない。やましいところがないのなら、強制とかにならず自らの手でもっとはやくに問題を解決すべきではなかっただろうか?
そもそも自分の秘書なのだから管理していてしかるべきではないか?政治家としてどうなんだろうとおもう。

かなり間があいてしまったあせあせ(飛び散る汗)


■小沢元代表強制起訴(毎日新聞)■

【記事の内容】
小沢さんの資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る資金規正法違反事件で、検察官役の指定弁護士は、小沢さんを同法違反(虚偽記載)で起訴。
<起訴内容の要旨>
小沢被告は
?当時の会の秘書らと共謀し、04年ごろ会が小沢さんから提供された土地を原資に、土地を購入したが、そのことを翌年05年に提出。
?秘書らと共謀し、土地購入を05年分の収支報告書に記載し06年提出。

【思ったこと】
とうとう強制起訴されましたね。いつかこうなることが分かっていたでしょうに。起訴内容は先に書いたとおりらしいですが、なんで小沢さんは日付をずらしたんだ?結局書くなら04年に書いて提出しとけばいいのに。法律だけど、別に脱税とかではない?んならそんな大変な問題ではないかなぁと思いますが、これってやっぱり小沢さんをオトしたいからかしら?



■数日内に変革(毎日新聞)■

【記事の内容】
大規模なデモが続くエジプトで、ノーベル平和賞受賞者のエルバラダイ前国際原子力機関事務局長が、カイロのタハリール広場でデモ参加者に「もう少しの辛抱だ。数日以内に変革が起こるだろう」と演説した。しかし水面下では次の政権を獲得しようと思惑が見え隠れしている。

【思ったこと】
いまだ続いているデモは1週間経ったようです。ニュースで見ましたが、戦車の上に一般人が乗っていました。ついに軍もデモに参加したようです。しかし次の政権をだれがとるかで水面下で動いている人たちが大勢いるようです。うまく民主化できるカリスマ性を持った人が選ばれるとよいです。




■北陸豪雪交通マヒ(毎日新聞)■

【記事の内容】
大雪に伴い、JRが終日運休となっている。自衛隊の派遣要請も出ている。車内では1900人が夜を明かした。北陸道では一時800台が立ち往生した。

【思ったこと】
日本海側は雪で大変です。寒いしスベるし…決してお笑いのことではりませんよ!(笑)
自然災害?ですからどうしようもありませんが、そんなときだからこそみんなで協力して乗り切りたいですね。年末年始の鳥取でも同じことがありましたし、まだまだ続くんですかね、コレ。ラニーニョたんおいたしすぎましたね^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

しんぶんよみません科 更新情報

しんぶんよみません科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング