ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中野剛志コミュの動画コーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(61)

昨日のTVタックルの2/2ですが13分19秒以降に、ノ駄目総理が民団の集会で衆院選のお礼を述べている隠し撮り画像が流れます。

5兆円のスワップ枠拡大も“お礼”の一環なんですね。

ビートたけしのTVタックル 【中野剛志氏緊急出演!】 2/2 10.31
2011/11/08(火) TPP反対派の急先鋒・中野剛志がニコ生緊急生出演 「だからTPP参加はダメなんだ!」司会:津田大介 http://live.nicovideo.jp/watch/lv69773189?ref=ser
だいぶ動画が削除されてるぷっくっくな顔賛成派どもがいろいろ暗躍してるな。
ニコ生トークセッション「グローバル恐慌の真相」中野剛志×柴山桂太 (番組ID:lv74155937)
【会場のご案内】
2011/12/22(木) 開場:19:50 開演:20:00

中野剛志と柴山桂太が90分メッタ斬り!
グローバル資本主義の正体を徹底分析

TPP反対派の急先鋒・中野剛志は、
なぜTPP問題に徹底抗戦を挑んだのか?

TPPの背後にあるのは、暴走するグローバル資本主義。
1%のグローバル・エリートと99%の「私たち」との戦いが、
TPP問題の本質だと見抜いたからにほかならない。
自由化によるデフレ圧力で中間層が破壊され、
未来への投資が停止し、
国境を越えて危機が連鎖するグローバル恐慌が始まった。

このように指摘するのは、
TPP反対派として脚光を浴びる中野剛志氏と、
気鋭の経済思想、柴山桂太氏。

今回のニコ生トークセッションでは、
お二人の共著『グローバル恐慌の真相』(集英社新書)をもとに、
この危機を招いたグローバル資本主義の正体を徹底分析します!

お見逃しなく!

【出演】
中野剛志(京都大学大学院工学研究科准教授)
柴山桂太(滋賀大学経済学部准教授)

【プロフィール】
中野剛志(なかの・たけし)
1971年生まれ。京都大学大学院工学研究科准教授。東京大学教養学部(国際関係論)卒業。エディンバラ大学より博士号取得(社会科学)。経済産業省産業構造課課長補佐を経て現職。主な著書に『TPP亡国論』(集英社新書)など。

柴山桂太(しばやま・けいた)
1974年生まれ。滋賀大学経済学部准教授。京都大学人間・環境学研究科博士課程単位取得退学。主な共著に『危機の思想』(NTT出版)、『成長なき時代の国家を構想する』(ナカニシヤ出版)など。

【Twitter】
ニコ論壇公式アカウント:@nicorondan
ハッシュタグ: #nicoron

http://live.nicovideo.jp/watch/lv74155937
>没要子(mei yo zu)さん

ご紹介いただいた下記放送ですが、
生放送は見られませんでしたが、動画は見ることができました。
<ニコ生トークセッション「グローバル恐慌の真相」中野剛志×柴山桂太>

グローバル化の失敗をずっと見てきたはずのニッポンがまだグローバル化を信奉して、さらにはTPPなどといってアメリカに食われようとしているという非常にわかりやすく、また恐ろしい内容でした。

中野さんが何故こんなにも怒っているのか、また、なぜもうダメだと落胆ばかりしているのかよくわかりました。

日本は世界に目を向ける前に国内でやるべきことがたくさんあるのに、それを無視してわけのわからないものに飛びつこうとしているというまるで、非常に危険なギャンブルに参加しているような感覚を覚えました。

何とも恐ろしい内容でした。

たぶん多くの国民はこれから先非常に厳しい時代が来るとは思っていないかもしれませんね。

しかし、私にできることは限られているので、できることをやるしかない。。

何とも歯がゆいオモイデす。

【2011で日本人のダメさ加減が証明された】
N氏さん
 34の動画はとってもいいですね。
 ありがとうございます。
中野剛志「TPP亡国論」× 堤堯(文藝春秋元編集長)『著者に聞く』収録現場から生放送!!! (番組ID:lv78402971)
【会場のご案内】
2012/01/23(月) 開場:15:57 開演:16:00

元文藝春秋名物編集長・堤堯が話題の著者にこれでもかと話を聞くシリーズ番組。
5人目となる今回のゲストは『TPP亡国論』(集英社新書)で
痛烈な問題提起をした著者・中野剛志氏。乞うご期待!

※担当Pからの見どころコメント※
中野氏が昨年から執筆してきた話題の著書を
編集歴50年のベテラン・堤堯が、俯瞰的に取り上げ
・TPPの問題点
・「国力」の定義
・「グローバリズム」の虚偽
を中野氏にたっぷりと語って頂く……という番組になる予定です!(詳細未定!放送禁止制限ナシ!)

堤堯 『著者に聞く』収録現場から生放送!


◯1月23日(月)16時〜18時
○監修・出演:堤堯(元文藝春秋編集長)
○ゲスト:中野剛志(京都大学大学院工学研究科准教授)

◯今回の著書:
大ベストセラー!『TPP亡国論』(集英社新書)
新刊!『グローバル恐慌の真相』(集英社新書)アマゾンで見る→ http://amzn.to/yGsaA3
        『国力とは何か』(講談社現代新書)

◯中野剛志……京都大学大学院工学研究科准教授
 1971年生まれ。東京大学教養学部(国際関係論)卒業
 エディンバラ大学より博士号取得(社会科学)
 経済産業省産業構造課課長補佐を経て現職

★過去の『著者に聞く』一覧vol.1〜3 → mylist/27640572

★配信:シアターネットTV ch2620 ←ぜひ遊びに来て下さい!真面目に番組作っていますー!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv78402971



西部 邁氏×中野剛志氏× 谷田川惣氏?【京都讀書會・頑張れ日本!京都】

http://www.youtube.com/watch?v=6RLu-w6nIjw
@nhkpb_text 【中野剛志さんのトークイベントをライブ配信】NHK出版新書『レジーム・チェンジ ― 恐慌を突破する逆転の発想』発売記念 中野剛志氏×松原隆一郎氏 日時:4/13 19:00〜 

http://t.co/w9i7Kzsj
>>44
ヌルさん

お、その動画見ましたよ。

歴史事例をあげた上での説明が大変参考になりましたね。
マリナー・S・エクルズさんのことは初めて知りました。
英語版しかなかったのですが、ここにwikipediaのページ貼っておきますね。
Marriner Stoddard Eccles
http://en.wikipedia.org/wiki/Marriner_S._Eccles
>>47
Nagi 彡☆さん

それって、感情論者向けのメッセージですか。
もしくは、性善説言っちゃうような穏やか過ぎる人に対してですか。
そう言う人ってなんだかんだ、全部文章見ますよね。

ただ、あなたの文章だと、あたまのおかしい人か、狂った偽善者しかメッセージ読んでくれないので、あんまり効果無いですよ。
在日系の右翼団体を思わせる文章です。

誤解しているようなので言いますが、一番効果のある方法は、あなたが十分な知識を得て、確実に広めていくことです。

あなたの今の方法では、中野信者はあたまのおかしいやつらだ。というレッテルを貼られるだけになるので、私としては、あなたを「味方を装った敵」として扱う他ありません。
良かれと思って害をなす人間ほと迷惑なものは無いですからね。
>>50
>>52
Nagi 彡☆さん

mixiはその手法でも期待は出来ますが、通報されやすいかと思います。

「口が悪いけど、本当はイイヤツだった。」ってのが通じるは学生までの話です。
まー、元気はつらつなのは良いことです。

ただ、社会人向けは、控えたほうがいいですよ。
宗教のように妄信しているように見えますから。

一般板では、真面目なフリする工作員の方がまだ反応が期待できます。
まぁ、真摯に徹するのが一番手ごたえあるんですけどね。
あなたも知ってる通り、「見ている人は見ています。」これについては異論は無いですよね。

一瞬だけ人を振り向かせることより、丁寧な姿勢を突き通して時間をかけて信頼を作っていった方がリーダーシップのある人間を味方に付けられますよ。
グループの一人を味方に付けるより、グループのリーダーを味方にしたほうが早いです。

今のところ、あなたは狂信者状態なので、自分の考察も最期に付ける形を維持したほうがいいです。

自己完結してるだけで説明する能力が無い状態では、むしろ「あなたが騙されている」と思われかねません。

>>49
これは私のコメントですが、動画が削除されたようなので削除しますね。
どうやら転載元のyoutube動画が非公開になったことが関係あるようです。
ま、公式動画じゃないので仕方ないでしょう。
【京都讀書會・頑張れ日本!京都】西田昌司氏×中野剛志氏 シンポジウム?

【京都讀書會・頑張れ日本!京都】西田昌司氏×中野剛志氏 シンポジウム?
http://www.youtube.com/watch?v=w8yMpO_zEmE
【京都讀書會・頑張れ日本!京都】西田昌司氏×中野剛志氏 シンポジウム?
http://www.youtube.com/watch?v=3deEng1Oqhk
【京都讀書會・頑張れ日本!京都】西田昌司氏×中野剛志氏 シンポジウム?
http://www.youtube.com/watch?v=EMZwucmfF9A
【京都讀書會・頑張れ日本!京都】西田昌司氏×中野剛志氏 シンポジウム?
http://www.youtube.com/watch?v=F1CDgUEfZt0
>>56
この動画は
2011年12月10日(土)
に行われたシンポジムです。
概要↓
シンポジウム 「正念場の日本経済を考える!」
パネラー:西田昌司(参議院議員)
中野剛志(京都大学大学院准教授)
司会  : 谷田川惣(フリーライター)     (敬称略)
【主催】 京都読書会 頑張れ日本!全国行動委員会・京都府本部

皆様はじめまして。柴山さんとのトークセッションは毎回素晴らしいですね。
今週土曜日放映のチャンネル桜「日本よ、今...「闘論!倒論!討論!」」は、「(思想・論壇に)新しい潮流は生まれたか?」というタイトルでお送りいたします。メンバーが凄いですねえ(敬称略)。パネリスト:倉山満、佐藤健志、柴山桂太、中野剛志、古谷経衡、三橋貴明、渡邊哲也

https://twitter.com/TK_Mitsuhashi/status/207250708267933697


http://t.co/HSjx2lBU
http://www.youtube.com/watch?v=ZoUWI8ZYzHs

改憲論を考える西部邁ゼミナール 2013年9月14日放送

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中野剛志 更新情報

中野剛志のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング