ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都フェニックスESSコミュの第2回所感(10月14日)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 本日、前回に引き続き、参加してきました。今回は人数が少ないということもあり、少し趣向を変えた取り組み。ネイティブのリサとアレックスが参加してくれました。
 まずは、アレックスの趣味についてスピーチ。ネイティブの英語についていくのはなかなか大変(汗) RONさんがところどころ、逐次通訳してくれるので、内容はわかりましたが。

 内容は、マジックと催眠術について。結構興味深い話ですね。どうやら、アレックスプロのマジシャンとして2年間やっていたよう。驚きです(汗)

 今まではあまり興味なかったのですが。これによって、自分に眠るポテンシャルを引き出すことも可能。。実際に私も初体験。RONさんから手渡された1円玉を「曲げてみろ」といわれて、力いっぱい曲げたけど。ぜんぜん曲がりません。
 次に、簡単な暗示をかけてもらい。。。曲がるイメージをします。1円玉がとてもやわらかいもののようなイメージをしばらくして。。ギュッと力を込めると。なんとフニャ〜と簡単に曲がるでは

 これは、実際は、自分の力にリミットを掛けているということなのか。。自分でも不思議な感じ。。そして、面白いことにしばらくして、別の1円玉を曲げてみると、ぜんぜん曲がりません(笑)魔法が解けたよう・・・

 自分でも不思議。。でも思い込みの力って恐ろしいということ。ただ、RONさんいわく、催眠術で交際を迫ったり、服を脱がせたりというのは無理みたいです(汗) そういうのは防衛本能が働くみたいです(汗)

 さらには、RONさんの記憶術をお披露目。今回は人数が少ないので、ある意味で濃い内容となりました。ちなみに今回私も覚えさせられました。
 ちなみに覚えた単語は下のとおり。RONさんのテクニックはいまだに健在でした(汗)結構練習しないときついんですけどね、維持するの(汗)

1.initiative
2.cardboard
3.3th floor
4.English
5.morning glory
6.water melon
7.4th dimension
8.novel
9.abacus
10.acupuncture
11.haystack
12.bottle
13.mikan
14.yuzu
15.wasabi
16.tatami
17.futon
18.laundry
19.galaxy
20.prestidigitation

むぅ。。結構難しい。。
特に最後が。結構特殊。RONさんも知らない単語でした。ネイティブのリサさんも知らないようです。意味は。。手品って言う意味。。


 アレックスの生の英語は私にはまだまだハードル高い目な感じがしたけど、ちゃんとタイムアタックしまくって望めばもう少しは聞き取れるかも。

 まぁ、いい刺激になりました。次々回は、アレックスが生手品を疲労してくれるみたい。。これは楽しみ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都フェニックスESS 更新情報

京都フェニックスESSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング