ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

QMA 学問【歴史】の会コミュの苦手を克服しよう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 苦手ジャンル・苦手形式の克服こそ、実力向上のカギ。
 そうと分かっちゃいても、苦手克服に着手するというのはなかなか難しいもの。
 私の場合、QMA?の頃からアニメ&ゲームが大の苦手で、
 特にランダム2(漫画)に関しては、
 幼少の頃から漫画を読むという習慣がなく基礎知識がほとんどゼロなので、
 出てきた文字を文字として丸暗記するほかどうしようもありませんでした。
 しかしこの方法ではどう考えても限界があり、
 根本的な解決は望むべくもありません。
 QMA?になって本格的にやり込もうと決意し、
 この苦手克服のためのアドバイスを友人に求めたところ、
 「せめて(週刊少年)ジャンプ・マガジン・サンデーの3つに関しては、
  作者・作品・あらすじを、10年くらい前までのも含めて
  ある程度深いところまで押さえておくべき」
 と、非常に具体的な形で提示してくれました。
 これのおかげで勉強の仕方が少しわかってきて、
 2〜3ヶ月後にはその成果が現れそうな気がしています。
 アニゲーランダム2とは一見対極に位置しているかのような学問ランダム2。
 しかし漫画も歴史も
 「普通の日常生活にはほとんど関係のない世界」
 「興味を持って知ろうとしなければほとんど情報が入ってこない」
 という点においては似た物同士です。
 私が今のところ提案できる学問ランダム2克服法は、
 これは予備校生時代のとある世界史教師の受け売りですが、
 【19世紀に強くなること】です。
 大学入試と同じように、
 QMAの歴史問題でも19世紀に関する問題の比率は明らかに多く、
 世界史・日本史ともに19世紀の基本軸を追っておくと
 答えられる問題が激増するだけでなく、
 歴史に対するおおまかなヴィジョンが見えてくるので、
 良いことだらけです。
 また問題内容が19世紀に偏っているというのは学問ランダム4にも当てはまり、
 学問ランダム2と4は密接な関係のある内容同士なので、
 まさに一石二鳥です。
 歴史に苦手意識がある人にはなかなか気が進まないことかもしれませんが、
 ほんの少しの手間でできることですので、
 本屋の概説書などを1冊買って是非試してみてください。

 さて、皆さんはご自分の苦手ジャンルを克服するために
 どのようなことをなさっているでしょうか?
 学問ランダム2に関してでも、その他のジャンルに関してでも、
 ご自由にお書きください。

コメント(5)

1871年のヨーロッパの国境線図。
19世紀、ドイツ栄光の歴史です。
ここから、ヨーロッパ激動の時代が始まります。
そして、2006年。
随分と時代が変わったものですね。
19〜20世紀のヨーロッパ現代史は、
ドイツを中心に眺めると分かりやすいです。

ドイツ万歳w!!(ぇ
そうです、紛れも無く例のあれです!!(よくわかったな…)
こんなものをあんなところに張っている時点で、なんだかね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

QMA 学問【歴史】の会 更新情報

QMA 学問【歴史】の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング