ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Cook Book/レシピ集コミュのChristmas Cake/クリスマスケーキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
簡単なものならつくってみたいと思い、ネットで見つけたレシピです。

●超簡単ブッシュ・ド・ノエル●ネスレのHPから
・ネスレ 本格欧風ココア 大さじ山盛り1杯
・生クリーム 1/2カップ
・ロールケーキ 1本
<好みのフルーツ>
・イチゴ 適宜
・粉砂糖 適宜

1. ボールに生クリームとネスレ本格欧風ココアを入れ、8分立てに泡立て、
  ココアクリームを作ります。
2. ロールケーキは端を斜めに1切れ切り落とし、切り株に見立てて
  ロールケーキにのせます。
3. 2.のロールケーキに切り口を残して1.のクリームを全体に塗り、
  フォークなどで横に筋模様をつけ、好みのフルーツや飾りでトッピングし、  最後に全体に粉砂糖をふりかけます。
  *フルーツはお好みのものをお使いください。


http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.php?numb=00003199から
■ ケーキミックス(スポンジケーキ用・市販) 50g
■ 卵 適量
■ 牛乳 適量
■ 生クリーム 80ml
■ 粉砂糖 適量
■ 抹茶 少々
■ ココア(パウダー) 適量
■ チョコレートソース(ペンシル型) 適量
1. スポンジケーキミックスは、表示にある割合に従って卵と牛乳を加え混ぜる。
2. 直径26cm程度の樹脂加工のフライパンを温め、(1)を流す。弱火で6分焼き、返して1分焼く。
3. 生クリームは粉砂糖大さじ1を加え混ぜて、7分立てに泡立てる。
4. (2)のあら熱がとれたら、(3)といちごジャム各少量を塗って巻き、紙かラップに包んでなじませておく。
5. 抹茶と粉砂糖各少々を合わせ、少量の熱湯で溶き、(3)大さじ2に加え混ぜて、抹茶クリームを作る。
6. ココアパウダー適量に粉砂糖少々を合わせ、少量の熱湯で溶き、残りの(3)に加えてココアクリームにする。
7. (4)の紙、ラップをはずし、長さ1/4位のところで切る。3/4の方にのせて楊枝でとめて切り株に見立て、全体に(6)を塗る。
8. 市販のチョコレートソースか、ココアを熱湯で溶いたペーストで木の年輪や幹を描く。
9. (5)やチョコレートソースなどで飾り、粉砂糖を茶こしでふる。クリスマスのひいらぎなどを飾るとよい。





コメント(1)

炊飯器でつくるケーキをみつけました。
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/subject/msubsub_ja2.htm

●簡単バナナケーキ
ホットケーキミックス200g
卵1個
牛乳100cc
砂糖50g
バナナ1本
バター(マーガリンでも可)30g
バニラエッセンス(あれば)数滴

●作り方
1 バナナはフォークの背などでつぶしておき、バターは湯せんか電子レンジで溶かしておきます。

2 全ての材料を合わせて、だまが無くなるようによく混ぜます。

3 炊飯器の内釜にバター(分量外)を塗り、2を流し込み、炊飯のスイッチを押します。

4 炊飯が終了したら、竹串などを刺してみます。何も付いてこないようだったら出来上がり。まだできていないようだったらもう1回炊飯をします。
出来上がっていたら内釜ごと炊飯器から取り出します。
出来上がってそのまま炊飯器に入れておくとしぼんでしまいます。
5 あら熱が取れたらさかさまにして取り出します。
6 お好みで粉砂糖をふったり、生クリームを添えてください。

フルーツケーキ
・薄力粉......200g
・ベーキングパウダー......小さじ2
・りんご......半分
・みかん......適宣
・砂糖......70g
・塩......小さじ1/3
・卵......1コ
・牛乳......100cc
・水......100cc
・グラニュー糖.....小さじ2
・バター(マーガリンでも)....小さじ2程度
■作り方■  【焼き上がるまで約40分】

1.ジャーの内釜の底の部分に、バターを多めに塗る。グラニュー糖小さじ1をふる。
2.皮をむいて1厚さに切ったりんごとみかんを並べ、グラニュー糖小さじ1をふりかける。
3.小麦粉にペーキングパウダーを加えて、泡立て器でかき混ぜ、塩と砂糖を加え、更にかき混ぜる。
4.計量カップに卵を割りほぐし、牛乳と水を入れて250ccにする。
5.粉に(4.)を加えて、泡立て器を使って混ぜる。溶かしバターを加えて混ぜる。
軟らかいマーガリンなら、溶かさずにそのまま混ぜて下さい。粒々が多少残ってても大丈夫、ちょっと穴があくだけです。
6.ジャーの中に流し入れて、スイッチを入れる。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Cook Book/レシピ集 更新情報

Cook Book/レシピ集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング