ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Cook Book/レシピ集コミュのSalted Fish Guts of Squid/イカの塩辛

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イカの塩辛がいっぱいあります。
ご飯のお供以外になにかアイデアないでしょうか?

コメント(4)

イカの塩辛、そのままでパクパク食べても美味しいですけど、
キッコーマンのネットにのってました。

●いかの塩辛とにらのエスニック風炒め●
材料(2人分)
いかの塩辛 50〜60g
にら 1束
大豆もやし 100g
酢 少量
赤唐辛子 1本
サラダ油 大さじ1
しょうゆ 小さじ1

1 にらは4cm長さに切る。大豆もやしは、水洗いし、時間のあるときはひげ根(先端の細長い部分)を取り除き、酢を入れた熱湯で3〜4分ゆでてざるに取る。

2 赤唐辛子は水につけてもどし、へたと種を取り除いて小口切りにする。

3 フライパンにサラダ油を熱していかの塩辛を入れ、強火で炒めて香りを出す。

4 香りが立ってきたら、にら、大豆もやし、赤唐辛子を加えて炒め合わせる。にらがしんなりとしたらしょうゆをふり、ひと混ぜして器に盛る。
●大根に イカの塩辛乗せ●クックパドの載ってました。

(2人分)
大根 20cm
イカの塩辛 1パック
刻みのり 適量
塩 一つまみ

1 大根を短冊切りにして塩もみし、水気を切っておく。
2 イカの塩辛を乗っけて、海苔を盛る。
イカの塩辛で、パスタをつくっているのが、クックパドレシピありましたょ。

●1人分
イカの塩辛 大さじ2〜3
パスタ 150g
バター 10g
ネギ 適量
ごま 適量
だし入りしょう油 適量

作り方:
1 パスタをたっぷりのお湯に塩を入れたもので好みの固さに湯がく。
2 1を器に盛り、熱いうちにバターと塩辛を入れて、全体に混ぜ合わせる。
3 好みで、だし醤油、ネギ、ごまをかけて、

●バタースパゲティにイカの塩辛を絡めた、和風のスパゲティ。

1人分
スパゲッティ 1人分
イカ塩辛 1パックまたは大さじ3くらい
バター 5〜10g
のり お好みの量

作り方:
1 塩を一つまみ入れ、スパゲティをゆでる。
2 市販のイカの塩辛を用意。この塩辛のチョイスで味が決まるので、お好みの物を見つけよう!
3 バターを溶かして、スパゲティをいため、バタースパゲティを作る。(よく炒めるとウマイ)

4 3で作ったバタースパゲティにイカの塩辛を絡める。あまり火を通さない方が、イカの柔らかさが生きてよい。絡めにくいようだったら、スパゲティの茹で汁で、塩辛をゆるめるとよい。
5 のりを散らして完成!
コツは、うまいイカの塩辛を見つけること。あとは塩辛をパスタに絡める時に火を通し過ぎないこと。

●イカの塩辛クリーミーパスタ

パスタ600g

イカの塩辛 85g
味噌 40g
牛乳 50ccくらい
生クリーム 200cc
オリーブオイル 少々
にんにく 少々
いんげん 適量
胡椒 少々

作り方:
1 パスタを茹で始める.
2 塩辛,味噌,牛乳を混ぜておく.
3 フライパンにオリーブオイル,にんにく少々を入れて火に掛け,インゲンを炒める.
4 2と生クリームを入れひと煮立ちさせ,茹でたパスタとあえる.
おいしそうですね!!!
イカの塩辛のつくり方、検索しなくては・・・(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Cook Book/レシピ集 更新情報

Cook Book/レシピ集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング