ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi太極拳 ミクチーコミュの10 『虚実分明』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
停電太極拳 10 『虚実分明』

10-1)

停電太極拳 第十回。『虚実分明』。“虚と実は、はっきり分ける”という言い伝え。第九回の例え話しを使わせて頂きます。実線の裏にある補助線。補助線は見えないように消しさります。


10-2)

課題を提出し、その「出来ばえ」を採点評価されるという仕組みでは、課題を仕上げるまでの過程は問われない。30分で仕上げようが、3日かかろうが、評価基準を満たしているか、否かだけ。評価するセンセイの目に見えるのが『実線』、消し去った(目に見えない)線は『虚線』といえよう。


10-3)

センセイの目に見える“実線”は、見えない“虚線”のおかげで導かれます。太極拳の「決まるポーズ」を『定式』と言いますが、その定式は、“実”とされます。その実は、そこにいたるまでの過渡動作により導かれます。


10-4)

太極拳の定式が実。過渡動作は虚。定式は完成型で、実線。過渡動作は、補助線で虚線。提出する際、補助線は見えないように消し去る如く、見える線、見えない線は明確です。見える実、見えない虚をはっきり分ける。『虚実分明』、見えない所に深い意味が潜んでいます。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi太極拳 ミクチー 更新情報

mixi太極拳 ミクチーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング