ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Nゲージ 新製品評価掲示板!コミュのTOMIX キハ183系特急気動車リニューアル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(2)

キハ183系がファン待望の100番台貫通型先頭車を連れてリニューアル発売されました。

特に車体〜屋根回りにかけてはガラスパーツも含め殆どの金型を新製するなど、気合いの入ったモデルチェンジを行っています。
スラントノーズも金型刷新、シャープなスタイルが一層際立ちます(中写真…手前は旧製品)。旧製品では再現されなかったランボード下の隙間やステーもバッチリ(右写真…左手が旧製品)

屋根パーツも別パーツがバンバン奢られ、トミックスの気合いが感じられます。

一方、欠点を挙げると…
1…クーラーパーツだけは何故か同系1500番台の旧製品(ボディマウントTN非対応品)よりクーラーの中のファン表現が無くなってしまっています。
2…100番台用ヘッドマークパーツはやや短く、ヘッドマーク枠に対して凹み気味になります。これはかなり目立ちます…
3…先頭車側面にはJNRマークが印刷されていますが何故かとても不細工な形のマークになっていて、なぜインレタ対応にしてくれたかったのか、他があまりにも良いためにこの3点かなり悔やまれます…


床回りは動力が新規になった他は旧製品からのキャリーオーバー品に改良を施しライトスイッチ(100番台のみ)やボディマウントTNカプラーに対応しています。

別売りの100番台用のヘッドマークパーツは何故か100番台用が2つ×4種類になっていて、100番台セットのユーザーはさらに0番台用ヘッドマークパーツも買わないといけないのも不親切ですね…(^^;)セコイかな?

みんな待ってた(?)100番台、次は新塗装と旧塗装が期待出来そうです。
 私は到着待ち。
「旭山動物園号」出してくれないかなぁ。

 ちなみに、これでトミの183系0番台が3代揃ってしまう‥‥‥どーすんだ、私(笑)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Nゲージ 新製品評価掲示板! 更新情報

Nゲージ 新製品評価掲示板!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング