ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自然派ママ の こどもごはんコミュの常備菜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 みなさんの定番の作り置きってなんですか?
我が家は梅酢ひじきと甘酒。

 お弁当生活が始まったので、これからまたいろいろ研究していきたいと思います♪

 よかったら作ってみてね^^

コメント(10)

梅酢ひじき

サラダやパスタにも♪
漬けたマリネ液も一緒に使えばドレッシングいらずです^^


?ひじきを熱湯で5分茹でる
 (指でつぶせるくらい)

?梅酢:油 を1:2 で混ぜ合わせ月桂樹の葉っぱを1枚
 (菜種またはオリーブ油)

?茹でたてのひじきを食べやすい長さに切り、水を切って?に漬ける

 これだけです。
結構長持ちですよ〜

 納豆とかにもいいですよ^^



 我が家は長ひじき派ですが
前のぷいぷいさんの梅ひじきは芽ひじきでしたね〜
そちらのほうが使い勝手がいいかも♪
 キャベツのカレーマリネ

あな吉さんの子供用カレー粉使用。
辛いもの苦手なわが子にこれ、使えます!

<子供用カレーパウダー>

 クミン・コリアンダー・カレーパウダーを同量まぜあわすのみ!
たっぷりつくってビンにて保管。
お近くの方、クミンパウダーたくさんあるのでお分けしますよ^^


 ?保存容器に 梅酢、水を各100cc、カレー粉小さじ1、塩小さじ1/2をあわせ、煮たたせて冷ます

 ?キャベツを茹でる    300g
   (大人は固めで、子供は柔らかめのが食べやすいかも)

 ?茹でたてのキャベツを3cm角にきって、熱いうちに?に漬ける
昆布の佃煮!
忘れちゃいけないですね(^-^)/
特に放射能が怖い今は、、、


ひじきマリネは
パンやピザにトマトなんかとも美味しいし、

大好きなのはさつまいものみかん煮と一緒に食べるのです。
みかんジュースひたひたで煮て、塩と最後にレモン。
合いますよ〜

今日は海苔の佃煮作る予定です。
おじゃましま〜すぴかぴか(新しい)どれも簡単に作れそうでいいねわーい(嬉しい顔)
我が家は海藻類が不足気味、ひじきマリネ・昆布の佃煮作ってみよっとるんるん

ちなみに私は
きりぼしだいこんのハリハリ漬け
さっと洗った切干大根にリンゴジュース・米酢・みりん・昆布だしを混ぜるだけ。

紅ショウガ
ショウガの千切りに梅酢をまぜまぜって…あ〜Jur-chanのレシピじゃないあせあせ(飛び散る汗)
実はJur-chan家で食べたのが美味しくて目がハート以来
我が家には常備されてます。
次は海苔の佃煮に挑戦手(チョキ)
板海苔 10枚と
生青海苔で二種類作ってみたよ。

海苔10枚はちぎってだし汁にいちじかんつけてふやかす。(400ccくらい)
みりん、しょうゆで好みの固さに煮る


☆青海苔

洗ってふきんでしぼり、しょうゆ、みりん、梅ぼし二個入れて煮る

こちらの方が水分が多くて時間がかかりました。味はこっちのが好きかな揺れるハート
少しゆるめでおしまいにしました。


かつおぶし入れたり、米飴入れたりアレンジはいくらでもできそう♪

自分的にはわさび海苔とかすきだけど
入れるわけにいかないので
食べるときにチューブの混ぜておにぎりとかしますよわーい(嬉しい顔)




ひじきマリネとキャベツマリネも写真一緒にあげてみました♪
今日はひじきマリネで炒めご飯。
マリネ液たっぷりで油いらず♪




お久しぶりです。
長い春休みもおわります
新生活スタート!
春がきたよ(*⌒▽⌒*)

超簡単常備菜

醤油とリンゴジュースを同量あわせて
切り干し大根をそのまんま浸すのみ!

これ超美味しい。
人参も干して加えてみたら更にうまっ。

細かくハサミできって混ぜごはんにも。

月曜日からは長男も年中さん。
さあ、やる気出すかなー(^x^)
我が家の定番常備菜は
「野菜の醤油漬け」

ニンジン・長芋を5ミリ角に切って醤油を注ぐだけ!

ごはんにかけて、
サラダのドレッシングに、
豆腐にかけて、
煮物のダシ醤油に、
薄焼きにかけて・・・などなど
何でも使える!!

ニンジンの赤も彩になって可愛いし
長芋は味的に欠かせません☆

甘酒も定番!
甘党のとば家では調味料の甘みに何でも使ってま〜す。

Jurさんの梅酢ヒジキのバリエで
海藻マリネも我が家の人気定番。

マリネ液に戻した寒天・フノリも混ぜるだけ。
3色でキレイ。

白菜があるころは甘酒キムチも定番でした☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自然派ママ の こどもごはん 更新情報

自然派ママ の こどもごはんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング