ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

産婦人科医療従事者コミュの質問部屋9(患者他→産婦人科医療従事者)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
非医療従事者(または専門外)の方が産婦人科医療従事者
に質問をするトピックその7の続きです。

まず、すでに当トピック内で同じ質問が出ていないかを
チェックしてください。
・質問部屋その1
http://mixi.jp/view_bbs.pl?ses=&id=3587562&comm_id=502839
・質問部屋その2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21062145&comm_id=502839
・質問部屋その3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27581342&comm_id=502839
・質問部屋その4
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31865502&comm_id=502839
・質問部屋その5
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36177556&comm_id=502839
・質問部屋その6
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42768541&comm_id=502839
・質問部屋その7
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47837649&comm_id=502839
・質問部屋その8
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47837649&comm_id=502839

このトピックも読みましょう。
・社会常識にしたい産婦人科知識
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22683111&comm_id=502839


多くのブラウザにはページ内検索機能がついています。
例)Internet Explorerの場合は、「編集」メニューの「このページの検索」から。またはctrlキー+Fを押す。ページ内の単語が検索できる。
↓この下のボックスをみると、今はmixiの機能として「最新の20件を表示」になっているかもしれません。「全てを表示」にしてから、ページ内検索をしましょう。

※検索や過去ログ表示がうまくいかない、などのことを話す場合は、まず自分で落ち着いてよく考えて下さい。どうしてもそのことについて書き込みたい場合も、ここではなく以下のトピックへ書き込んで下さい。
・このコミュニティについて「産婦人科医療従事者」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6082955&comm_id=502839



質問内容は問いませんが、回答しにくい質問のしかただと、
華麗にスルーされます。

ちょっと調べればわかるような内容の質問も、
スルーされるかもしれません。(下記参照)

お願いなのですが、医療従事者の方は、
こちらのトピック内の質問を単独の質問トピックより優先的に
回答してあげてください。
(運用上の理由です)

また、質問回答の内容はインターネットの特性上、回答者に
責任は問えないものとします。
情報を信じるかは各自の責任においてお願いします。
(ただし、悪意のある回答はその旨を報告お願いします)



一般的知識については、検索サイトから知識を得ることが
できます。
下記ページに知りたい言葉を入れて検索してみて下さい。
 ↓
http://www.google.co.jp/

例: 「逆子体操」について知りたい場合
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E9%80%86%E5%AD%90%E4%BD%93%E6%93%8D&lr=
例2: 「逆子」の意味が知りたい場合
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E9%80%86%E5%AD%90%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=

基本的知識を得た上で、それでもわからないことについて
質問すると、より意味のある質疑応答になるかと。

とはいえ、事前に調べきることが必須ではありません。


注意事項
※直メッセージで質問するのは原則ご遠慮下さい。迷惑に感じられる方がいます。逆にコミュ参加者で直メッセージの質問を送りつけられた場合は、スパムメール同様無視していただいて結構です。
※回答をもらった質問を削除するのは回答者、のちの閲覧者に失礼ですので、ご遠慮下さい。
※回答者は、質問が消されそうな気がするときは、コピー・引用して回答してください。
※質問は削除してもコピペされて晒されるかもしれませんので、質問者はよく考えてから、大人の責任をもって書き込んでください。(個人情報、名誉毀損などの問題で削除を続けたい場合は、個人間・またはmixiサイドと話し合って解決してください。管理人・副管理人はただのメンバーですので、原則として内容に関与しません。)
※ネットのみで診療はできませんので、あしからず。セカンドオピニオンも診療のひとつです。通院中・入院中の方が自分のことを質問しても回答はえられません。
※ここは患者サイドの方が我々医療従事者用のトピックを荒らさないための隔離的スペースです。空気を読んで、よく考えてから発言してください。
※>>950を超えたら次トピックを作成してください。時間に余裕があれば管理人がつくりますが、なかなかできない場合は、誰か良識のある方が作成してください。


その他運営についての議論は
・このコミュニティについて「産婦人科医療従事者」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6082955&comm_id=502839
へ。

スレのマナー、空気の読み方なとありましたら〜>>10あたりと適時、どうぞ。

コメント(1000)

>>[960] 自分が診察できない患者さんに無責任なことは言えませんが、その病院はあなたのつらさを本当にはわかっていないように思います。いろいろ薬を変えているのはとても悩んでいる証拠でいいドクターとは思いますが、器具を入れただけで痛いと理解できないのでは仕方ありません。のう胞と今の症状はおそらく無関係と思います。個人開業の年配の女医さんで話を聞いてくれるお方を探せればいいのですが。
>>[961]

コメントありがとうございます。
なんとなくですが患者がお若いお嬢さんなら理解し充分な配慮もあるかと思います。
私も初診時正直に申告してありますが年齢的にそうなってしまうのかもと辛いです。
「痛いはずない」とおっしゃった先生は40代後半位(に見える)の女医さんです。
私自身コミュ力もないので優しい対応していただけると診察のストレスは軽減すると思います。これまで婦人科に受診してこなかったので今の病状や私の性格にあう病院の選び方がわかりませんでした。
初めまして、ちょっと悩み事があって書かせて頂きます。
先月の16日から26日の10日間生理があって、でも量が少なく、それで終わったと思ったら生理痛と同じ腹痛があるのですが、何故ですか⁇
今、悩まされてますあせあせ
>>[963] 生理の量はそのときどきの体調で左右されますし日数も同じです。14日以上持続すれば異常出血の診断がついてがん検診も含めての検査必要です。「生理痛と同じ頭痛」とおっしゃいますが、もし「生理痛の続き」の場合、生理中に十分に鎮痛剤を使って痛みを完全におさめてしまわないと生理後数日生理痛が残ることがあります。軽い痛みだからと我慢するとこうなります。また、生理がいつもと違って10日続いたのなら、もともと何等かの体調の悪さがあった可能性が高く、体調の悪さが続けば一般的に頭痛は起きやすくなります。いずれにせよ、生理以外の時期の頭痛で受診するなら脳外科がファーストチョイスですが、頭痛薬を飲んで数日でおさまるなら問題なしです。
>>[965] 保険適応になるかどうかは「病名がつくかどうか」によります。病気ではないけれど遺伝子検査などで将来的にまた卵巣がんになる可能性高い、の場合は自費です。今現在「たぶんがんじゃないけど卵巣嚢腫がある」など病名がつくなら保険診療です。主治医に聞けばわかります。保険診療なら生命保険など給付金は請求すればもちろん適応されます。病気がないのに予防的に摘出、だと美容整形と同じ自費手術となりますので、通常の生命保険などの給付金はおりないと思われます。何か特約があれば別ですが、自費診療特約がついている生命保険を見たことがないので、たぶん日本には今はないのでは?
>>[965]  追加です。自費診療の場合、「いくらお金をもらうか」は病院が独自で決めることができますので、費用については実際に治療を受ける病院で聞くしかありません。
>>[970]  たとえば、の話です。当時の検査で遺伝子的には将来もう片方の卵巣に再発する可能性が高いとまだわからなかった、つい最近前に手術した患者さんをもう一度検査(組織は残すのです)してはじめてわかったので提案した、とか。それとも当時からわかっていたんだがまだ若いので患者の希望をいれて、今はもう子供ほしいもないので年取ってから悪性腫瘍の手術をすることのリスクも考えて今提案したとか。アンジーなんかまだ腫瘍もないのにあのきれいなおっぱいを両方手術したわけで、簡単でも苦痛がないわけでもないのに、将来がんになって苦しむ可能性を減らしたいだけだったのです。いずれにせよ、主治医の言うことが理解できないなら信頼も信用もできないしそんな主治医から手術提案されても納得はできないと思うので、主治医ともっと話し合わないとだめでしょう。わたくしの書いたことはあくまでも仮定の話ですから。
>>[972]  子宮内膜症性のう胞から出切るがんは悪性度が高いので、がん専門だった産婦人科医は「45歳以上で4センチ以上」ののう胞はがんになる前に切りたいと言いますが、実際にがんになる確率は低いので定期検査でよい、という医者は少なくありません。ただし閉経しても消える補償はありません。ホルモン治療では筋腫や腺筋症はよくなりますが、卵巣の内膜症性のう胞は小さくはなっても消えないです。わたくしの患者さんでふたりほど、60歳すぎて少し定期検査をさぼったらがん化して1年以内に亡くなったお方がいます。逆に50歳前に定期検査でがん化の可能性がわかって大学に送って助かったお方もいます。結局、自分で納得できる方法を選ぶしかありません。納得できないものを医師のお勧めだけで手術してもあとで後悔しますので、できたら別な病院に一度受診してみることをお勧めします。セカンドオピニオンではなく、「腺筋症と内膜症性のう胞があると言われている」と言ってもう一度最初から診察してもらい、その医師が何と言うか聞いてみるのです。今がんなのではありませんから時間はあります。(がんなら今ははっきり「あなたはがんです」と言いますよ。)少しお金と時間がかかりますが、医師が違うと説明の仕方や病気の解釈も違うのがわかります。セカンドオピニオンはお金だけかかってそちらの病院で治療を受ける(転院する)ことはできないので、がんのような時間を争う病気でないときは、自分としてはいい方法とは思えません。
>>[974]  以前もここへのコメントで書いたのですが、写真や超音波の画像を張り付けられても診断はできません。実際に患者さんをみてみないとわからないことのほうが多いんです。その症状は皮膚のものですから皮膚科か、どうしても皮膚科がイヤなら産婦人科に受診して実際に医師にみてもらってください。医師の診療とはそういうものなんです。
>>[976]  化粧品でかぶれた、という話を聞いたことがありませんか?外国製の口紅できれいになると思ったらクチビルが腫れてたらこになってしまったとか。皮ふに塗るものはなんでも異常反応を起こすこそがあって、残念ながら塗るのをやめたら自然になおる、というものではないのです。ロコイドを塗ったことが疾患の原因になることもありえますが、大事なのはきちんと専門科の医師にみてもらって治すことだと思います。
>>[978]  わたくしの専門は産婦人科ですので皮膚科の先生がどんな診察をなさっているか存じません。医者だからなんでもわかるわけじゃないんですよ。
はじめまして。
13歳の娘がいる母です。娘が3月15日に初潮を迎えました。幸い月経痛のような痛みはほとんどなく普通に生活できておりますが3月30日現在も出血が続いております。出血量は多くはないようです。これは受診したほうがいいのでしょうか?その場合はやはり小児科ではなく婦人科でしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
>>[980]  2週間続けば身体がつらいでしょう。産婦人科を受診したほうがいいと思います。月経がきてすぐは確かに周期や日数はばらばらですが、2週間といえば月の半分ですから。これはわたくしの経験からのことで医学的根拠はないのですが「夜10時にふとんに入る」「寝る1時間前からスマホ禁止」「朝ごはんを必ず食べる」を実行するとなぜか月経が規則的に来て日数も「ふつう」になることは多いです。「身体を整える」ってことなんでしょうね。もちろん今回の出血が止まったあとの話ですけど。
>>[981]

お返事ありがとうございます。
「夜10時に布団に入る」「寝る1時間前からスマホ禁止」「朝ごはんを必ず食べる」…耳が痛いですあせあせ(飛び散る汗)全国的に休校となってからそのまま新学期までクラブ活動も休止になってしまい、だんだん不規則な生活になっておりました。

いずれにせよ安心のために1度産婦人科の先生に相談に行ってこようと思います。ちなみに診察は内診もあるものでしょうか?
>>[982]  医者にもよりますけどね。まずはホルモン検査(採血)して止血剤投与じゃないですかね。わたくしのとこでは明らかに性交渉経験ある場合は子宮がんや性病も検査しないとまずいので内診しますけど、どう考えても処女なら最初は内診しません。規則的な生活は身体も規則的にします。きちんと決まった時間に食事をとり決まった時間に睡眠をとるのはとても大事です。ましてや成長期です。ホルモン的な成熟は16歳ころから始まり22〜23歳までで完成します。ここできちんとホルモン出しておかないと子宮卵巣がきちんと成長してくれません。
>>[983]

お忙しいなか早々のお返事ありがとうございます。
私自身産婦人科はお産と検診でしか縁がなく、こういった場合の診察内容を説明できず、娘も消極的だったので助かりました。いただいた説明で安心させてから行ってきます。
将来、娘に辛い思いをさせないためにも今夜から生活の立て直しをしようと思います。
ご丁寧にご教授いただきありがとうございました。
>>[985] 毎晩つらくて眠れない、のであれば電話してなんとか早めに見てもらうようにしたらどうでしょうか?
質問させていただきます。
よろしくお願いします。
50代ですが口の周りと顎に髭がはえてきてます。婦人科系の病気の可能性はありますか?
>>[987]  まったく関係ありません。わたくしは若いころから数本の太い毛があごと上唇に生えますが何の病気でもありません。目だってきたら抜いています。
>>[990] ドクハラ、という言葉が出るならそもそも主治医のことを信頼できてないのです。「眠れないほど痛い」とおっしゃるような状態は普通は「痛みががまんできない」はずです。他の病院受診して相談すべきでしょう。手術した医者でないと一生かかってはいけない、という決まりはありません。患者さんはお金を払い自分の時間をつかって受診するのですから、医師を選ぶ権利があります。治療内容が知りたいなら医師同士で連絡する方法がありますから、詳しいことはわからなくてもいいと思います。わたくしのところにも「他の病院で病名を言われたけど不安で質問できない」「去年の分娩時の傷が痛むけど主治医は何もしてくれない」という患者さんもいらっしゃいますので。
>>[992]  小学生に「いっしょに生理について勉強しよう!」と言ったと思ってください。白いカレンダーを渡して「血が出た日にまるをつけてね」と言います。この小学生がせあママさんなら、まるがつく日付が2週間続きますね。それが正解です。血には「ワシは生理じゃよ」「あたしは生理じゃないの」と表示はありませんので、血が出た日はすべて生理として記録して医者に伝えてもらうほうが助かります。患者さんはよく「ほんの少しなんです1日1回くらいなんですおなかも痛くないし」と「少しの血」イコール「出てない」としたがりますが、「じゃあそのほんの少しの血が1年間続いたらどこから異常ですか?それとも少しだからずっと異常じゃないんですか?」というと黙ってしまいます。ちなみに産婦人科の教科書では生理期間は「3日から5日」と書かれており、7日間(1週間)でも少し長め、10日以上なら長いけどそういうこともある、14日(2週間)を超えたらどんな少しでも異常出血の可能性があります。
suzansnailさん
3月末に娘の初潮について相談させていただきました。
その後、生活改善に試行錯誤しながら娘が産まれた産婦人科を受診し検査や投薬しつつ経過をみていたところ今月になりやっと出血量と日数が安定してきました。
私自身、自分の初潮辺りの記憶がなく長引く娘の出血に「はじめはそんなもんだよスマイル」と言いつつ受診した方が良いのか?と不安に思っていたので背中を押していただき助かりました
未熟な母に色々と教えていただきありがとうございましたexclamation
今さらながら一言お礼をと思いコメントさせていただきました。
>>[996]  よかったですね。お嬢さんも産婦人科受診は別に怖いことじゃないとわかったと思うので、今後別な問題がもし万が一あっても受診しやすくなったと思います。「妊娠と子宮がん以外は行かない場所」という産婦人科のイメージを「女性なら一生いつでも気軽に相談に行く場所」に塗り替えたいといつも思っています。
>>[998]  すでに病院に受診して診断名もついています。医師に説明を受けたと思いますが、子宮内膜増殖症とは月経前にしか増殖しない子宮内膜が常に増殖(分厚くなり充血している)状態であり、ちょっとしたきかけで不正出血します。子宮内膜増殖症は「子宮内膜がんの前状態」であることがあり、定期的に細胞診を行って細胞異常を調べるのが当たり前です。がんは死ぬ病気です。自分が受診したくないから受診しないのは自由ですし、たとえがんにかかっても治療する義務はありません。日本は自由の国です。
書き込みが1000になりましたのでこのスレッドはもう書き込みできません。新しいスレッドができるまでお待ちください

ログインすると、残り974件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

産婦人科医療従事者 更新情報

産婦人科医療従事者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。