ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮崎口蹄疫コミュの口蹄疫被害支援金募集〜公的〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

設立されました。
皆さんのご支援を宜しくお願いします。
ほんの少しでも、みなさんの善意が積もれば、それだけ宮崎の力になります。

●高鍋信用金庫
川南支店
口座:普通 1787222
まちづくりトロントロン川南町商工会「口蹄疫被害支援」
会長 津江章男

*名前の後ろに県名を入れて下さい

●宮崎銀行 川南支店
口座:普通 58859
まちづくりトロントロン川南町商工会
「口蹄疫被害支援」
会長 津江章男

*名前の後ろに県名を入れて下さい

*本当に申し訳ないんですが、振り込み手数料は支援してくださる方の負担になります

何よりも先立つものが必要です。
牛を殺処分した畜産農家さんは無収入です。
生きるための支援を宜しくお願いします。
どうかお願いします。

コメント(15)


公式発表の義援金募金募集

●尾鈴農業共同組合
普通 0088983

●宮崎銀行 川南支店
普通 58905

●高鍋信用金庫
普通 1187264

いずれも
口座名
川南口蹄疫対策支援金川南町内野宮正英

です。

MRTニュース
http://mrt.jp/localnews/?id=2&PHPSESSID=64iimfb0ot0udafsn5u1n4mj97
美味しいカレーを作る俺 さん


私も夕方のニュースを見て、丁度書き込もうと思っておりました。
ありがとうございます。

皆様の募金が、ちゃんと被害者の方々に行き渡りますように。
口蹄疫被害家庭支援・CANPAN子どもの学び応援基金概要

1.主催:日本財団CANPANプロジェクト
(日本財団の運営する「公益コミュニティサイトCANPAN」を活用し、
 特定非営利活動法人CANPANセンターが基金を設置及び運営します。)

2.資金源(資金の出し手):個人および企業・団体からの寄附金

3.募集期間:2010/06/09〜2010/11/30

4.給付先(資金の受け手)・口蹄疫被害にあった世帯の子ども

5.給付先の設定
地元関係者などで構成する「CANPAN子どもの学び応援基金審査委員会」を設置し、資金を配布します。

6.基金運営の報告
給付決定経過ならびに給付報告、給付金、事務経費についてCANPANホームページ上で報告
http://canpan.info

7.問合せ先

特定非営利活動法人CANPANセンター
担当:高島、鈴木
Email: kikin@canpan.org
ブログ:http://blog.canpan.info/manabiouen/

https://members.canpan.info/kikin/products/detail.php?product_id=281

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮崎口蹄疫 更新情報

宮崎口蹄疫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング