ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業の経理事務コミュの中小企業の経理につきました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
40代後半、簿記二級保持、殆ど日常経理のみの経験で、中小企業の経理に採用されました。
2年で引き継ぐ感じです。
分からない事が多いので、質問していきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

コメント(37)

弥生を使っています。入力程度しかした事ないので、解説書買いました。
知っている知識を総動員して、経理を把握しようと悪戦苦闘しています。簿記1級の商業簿記が殆ど終わりました。月次決算、消費税申告も出来るようになりたい。
何とか続けています。
上司がやった決算の数字を固めるのに、買掛金のチェックを済ませました。膨大な作業でしたが、何とかやりました。会計ソフトの残高試算表の見方が分かって来ました。少しずつ上達してる感じ。繰越処理、解説書を見ながらやりました。銀行から預金のデータを取り込み。
営業未払金の一覧をエクセルに打ち込み。月末に支払い。弥生にも入力しないとね。売上もエクセルに打ち込みしました。これも弥生にも入力しないとね。買掛金も同じ。
長期借入金の一覧、返済計画を更新。年末調整もしています。
経理、やってるなぁ。
はじめまして(*^^*)
事業承継で違う会社の経理につきました
今までは支払いとか伝票入力の仕事しかしてなかったですが
新しい会社に行ってからはすべての経理業務を一人で行うことになり
新しい経験ができるのと同時にとんでもないプレッシャーに
押しつぶされてます笑あせあせ(飛び散る汗)
>>[3]
お疲れ様です、こんばんは。
40代経理、同じですね。私も日常経理くらいしか出来ない状態で、メイン経理を引き継ぐ事になり、苦闘しています。会計ソフトの残高試算表を見て、意味が分かって来ると、急速に経理の意味が分かって来る感じがしました。売上、売上原価、粗利、販管費、営業利益。まずはこの辺りの意味、関係が分かれば、会社の業績が良いのか悪いのか、分かる感じします。
大変だと思いますが、何とか頑張って見てください。苦労したぶん必ず身になると思いますクローバースマイル
入社して、3ヶ月が過ぎました。
10月から12月までの帳簿を弥生で作りました。
上司のヘルプも多分にありますが、積極的に仕事に関わり、自分が出来る事を増やしています。
四半期決算の報告を明日、社長達にします。3ヶ月通算のPL、粗利、営業利益、販管費の比率、損益分岐点の売上、キャッシュフロー表、を準備しました。利益を控えめに報告して来ます。ちょっと緊張しますあせあせ(飛び散る汗)
又、1月の帳簿作成をしていかないとなぁ。
課税非課税仕入、売上とはなんぞや、を週末時間ある時にネットで調べてみます。
簿記1級の商業簿記の勉強も続けます。今年は8月に税理士科目の簿記論、法人税法を受けられたらと思っています。実務の決算、法人税、消費税申告の勉強も本読んでします。こちらのほうが大事かと思う。
>>[4]
コメントありがとうございますm(_ _)m
やはり経理って他の部署と違ってみんなに実績とか見てもらえたりとかではなく『縁の下の力持ち』みたいな位置づけなので
どうしても人目につくような活躍はできないですが
会社の状態を把握できる立場としていろいろ学びながら
頑張っていきたいと思います(*^^*)
>>[6]
お疲れ様ですクローバー週末ですね。
昨日は生まれて初めて、四半期決算の数字を社長達に報告しました。これからもよろしく頼む、と言ってくれましたクローバースマイル経理は、会社の要になる部分だと思います。経理をしていると、誰が何をしているか、手に取るように分かってしまいます、、全ての数字を握っているので。だから経理は信用されない人間には任せられない部署ですよ(^^)見てる人は見ています、週末ゆっくり休んで、また頑張って下さいねスマイルお互い、ゆるゆるやりましょう。
明日からは、1月の帳簿を作成していきます。
売上仕入入力、在庫の洗い替え、店舗の出納帳の取り込み、残高合わせ、まずはこの辺りをしていきます。20日を過ぎると、給与計算が始まるので、それまでに仕上げてしまいたい。やる事をノートにメモしとこう。
今日は月曜ですが、お休みでした。祝
明日から月末へ向けて仕事して行きます。
現金出納帳も今月から任されて、とても忙しくなって来ていますあせあせ(飛び散る汗)15日、月末と社員の精算をして上げないといけないので。月末に毎月支払もしていますが、振込一覧も作らないといけない。給与計算はほぼ終わりましたが、明日一件確認する必要があります。経理のヘルプ、1人欲しい泣き顔メチャクチャ忙しくなって来た泣き顔
給与は毎月残業代入れて手取り24万位、もう少しくれよ〜四月に昇給らしいので、期待するけど、ちょっと忙し過ぎる気がします、、上司に相談しようかな。
借入金ひとつ増えたので、返済予定表に加えないと、、本当忙しい。
法人税法の勉強を少しずつしています。とても役立つ知識で、良い感じですクローバー
明日からまた仕事です。
今週はボーナスクローバー金額は28と聞いてます。
上司は35で申請してくれてたのですが、社長にカットされました。納得いかないので、明日上司に小さく言ってみます。
社長は会社の金で、数千万の車買ったりしてて、私とかが銀行と交渉して、なるべく金利安く借りたりしてるのに、私のボーナス、数万ケチるとか、どうなの?
多分辞めると思います、、会社に未来ない。給与も満足に払わない会社にいても仕方ない。
転職応募しています。決まったら、サヨナラです。
今の会社に勤めて、1年1ヶ月経ちました。上司が入院して3週間不在の間、年次決算作業を奮闘あせあせ(飛び散る汗)何とかやり遂げました。明日税理士事務所から法人税申告書を持って来るので、それを持って、銀行に納付に行って来ます。良くやったexclamation
来月10日は賞与顔(笑)今年は結構利益出たので、賞与多めにする、と社長が言っていたそうです。頼む〜
明けましておめでとうございます日の出
今年もよろしくお願いしますクローバー
今年は年末年始の休みが短いので、今日で正月休み最後ですが、ゆっくりしたいと思います。
昨年賞与は46万でした。仕事の割には少ないけど、社長ケチだしな、、
今年は上司が病気で退職されます。私に全て負担が来るので、給与も安いし、私も転職するつもりです。
無駄遣いする社長に愛想が尽きた。車買うなら、自分の金で買え。会社は自転車操業、私は逃げますね。
転職応募、ガンガンします。
久しぶりに書き込みしています。
相変わらず頑張っています。
採用面接頑張って、優秀な中途の方を雇う事が出来ましたクローバー顔(笑)
仕事がぐっと楽になりましたクローバー
転職は相変わらず考えていますが、、
今からは上司の仕事の引き継ぎを受けて行く感じです。
四月には昇給があります。社長が渋っている様ですが、上司が他の人の助けも借りて、懸命に説得してくれるみたい。頑張って来たと思うので、給与に反映して欲しいなぁ。上司や他の人は評価してくれてる、って事だと思います。1年4ヶ月、良くやって来たと思います。自分を褒めてやりたいと思います涙
経理のさらなる勉強や、簿記1級を勉強しています。
6月に日商簿記1級受けるつもりです。
簿記1級、結構な資格ですよね。
市販のテキスト8冊中、7冊目を読んでいます。
簿記1級の全貌が少しずつ見えて来ましたクローバー
少しずつ前進していますクローバー指でOK
今の会社に来て2年1ヶ月。
2回目の決算作業を有能な部下の力を借りて、やり遂げました。来週の火曜申告書が出来て、それを持って納付だと思う。税金を数千万納めないといけないし、来月10日は賞与だし、資金繰りが出来ないので、銀行から借入れする必要があります。
明日は社長に何処の銀行に打診するか、聞きます。
明日は税理士が来て説明、銀行に出す書類にハンコも貰わないといけない。明日は忙しいあせあせ(飛び散る汗)
社長は税金高いと叱るだろうが、利益出てるからどうにもならない。
明日乗り切れば週末exclamation
>>[16]
キャリア的に順調で全く問題無さそうですね
>>[17]
ありがとうございますクローバー
一見良いかもですが、実はスキル低いので、ヤバいですよ泣き顔一回り以上下の部下の方がキャリア長いし、私より全然出来ますあせあせ(飛び散る汗)所得税納付とか、良く分かって無いし、決算の本買って来たり、必死で勉強しています泣き顔
>>[18]
私も経理をやってますが、知識の深さよりも人をマネージメントする能力が重要だなぁって思っています。
>>[19]
ありがとうございます。
そうですね、私は中小なので、自分も現場の一員として仕事をこなさないといけないので、両方必要だと思いますクローバー
ふと目が覚めました。
決算報告会も終わり、来週税金納付して、終わりです。数千万の納付あせあせ(飛び散る汗)資金繰りがギリギリですげっそり
来月10日は賞与なので、既に銀行に借入れの打診をしました。数千万。業績は良いので貸してくれそうですクローバー社長達が数千万の高級車を何台も買うのを辞めてくれてたら、、早く転職したい。
来月10日は賞与です。部下がかなり頑張ってくれたので、社長に強く考えてやって下さいと言いました。若い人はひくて数多なので、ちゃんとペイしないと引き抜かれるよ、と。ギョッとした顔してましたが、事実ですげっそり
40以上はペイしてやらないと転職してしまうと思う。部下が主力社員だと思います。
私も中小の経理職です
お互い頑張って行きましょう
自分も1人経理で頑張ってます、日商1級頑張って下さい
お疲れ様です。
はい、皆様ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
今年もあと少し、ラストスパート、頑張りましょうクローバー年末調整、1人でするのは初めて、年始の法定調書もあせあせ良かったら良い本とか教えて頂けると嬉しいですうれしい顔何卒宜しくお願い申し上げますクローバー🤲
>>[26]
中小企業と言っても規模は色々で、うちでは総務が年末調整やってます。
不明な点とかは顧問会計士に聞いてます。
もし契約している会計事務所とかあるならば、どんどん聞きましょう。
今週も何とか終わりましたクローバー
来週月曜は銀行からの借入れの契約、賞与算定の打ち合わせ、水曜に賞与振り込みクローバー市民税、所得税の振り込み。年末調整も始めます。使用している給与ソフトの解説本があるので、見ながらやります。給与計算、月末の支払い。何とか乗り越えたい。
年末調整の先行入力、110/184名まで終了。中途の方が多いので、源泉の入力が少し面倒あせあせでも大分終わった。明日から部下のチェック、明日からは給与計算始めます。どうなるかと思ったけど、まぁ順調クローバースマイル
法定調書やった事無いので不安泣き顔まぁ、来年1月末までですが、、年末年始に本買って調べます。
2022、初めての書き込み。
今年も宜しくお願いしますクローバー
早くから寝ていたので、目が覚めましたあせあせ
今月は給与支払報告書、法定調書を作成して提出しましたクローバー
後は償却資産申告書も作らないといけないので、明日から頑張りますスマイル
今月も良く働きましたクローバー
償却資産申告書、5、6カ所書いて提出。
給与計算200名の振込み、月末4億の支払い完了クローバー
今月はキツかったあせあせやり遂げましたクローバー
>>[33]
こんにちはわーい(嬉しい顔)
経理の世界にようこそクローバー
私も実務経験大したことないですあせあせ
お互いゆるゆる頑張りましょうねスマイル
週末、、平日の疲れが出て、眠くてうつらうつらしていますあせあせ
来週は宝塚市、三田市をまわって、課税台帳の写しを貰って来ます。役員の確定申告に必要なので。税理士事務所に本当は取りに行って欲しい。年間190万払ってるのになぁ。ホンマサービス悪いブーイングそのうち、事務所変えるように言うかも。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業の経理事務 更新情報

中小企業の経理事務のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング