ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

元氣な百寿者倶楽部コミュのクロマグロ騒動の問題点は 元凶は日本人の異常な食欲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
伝統的な日本食は世界最高の健康・長寿食だと世界から高く評価されていますが、日本ではすでに忘れられています。

魚食も一部の魚、一部の部位に集中し、トロ、トロ、トロばかりの勝手食いなので日本がトロトロしてきた一因かも知れません。

私も魚が好きですが、食物連鎖が進んだ先のマグロはあまり食べず、食べる時でも水銀のたまりやすい脂質の多いトロは食べません。

好んで食べるのは旬の青身魚(イワシ、サンマ、サバ、アジなど)で、とてもおいしいし、必須脂肪酸のオメガ3系脂肪酸(EPA、DPA)が含まれ、健康にもよい多才な効能があります。

オメガ3系脂肪酸
アルファ-リノレン酸(LNA) 多く含む食品:緑黄色野菜、亜麻仁油、キャノーラ油
エイコサペンタエン酸(EPA) 多く含む食品:魚油、オキアミ油
ドコサヘキサエン酸(DHA) 多く含む食品:魚油、オキアミ油

魚に多く含まれているオメガ3系脂肪酸は、関節や軟骨の健康、美肌、血液粘度を下げる、健康な心臓機能、健全な中性脂肪値の維持、正常な心拍リズムの促進、血管保護、神経系や脳の機能促進、うつ、アレルギー、炎症を抑えるなどの多才な効果・効能がわかってきています。
酸化しやすいのが欠点なので、生食が一番よろしいそうです。

続きは、
http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/diary/201005030000/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

元氣な百寿者倶楽部 更新情報

元氣な百寿者倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング