ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

言論の自由を尊重する政治コミュコミュのロボット3原則は人間にも適用できるか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ロボット3原則は人間にも適用できるか?もちろん、そのままでは適用出来ない。人間が人間の為に犠牲に成るのは矛盾だからだ。

しかし、個々の人間は、種としての人間の為に犠牲に成れというのは有り得る。

例えば蟻だ。蟻は種としての蟻の為に、個々の蟻は生きている。蟻は極端な例だが人間も究極的には同じだ。

それは利己的遺伝子によって証明できる。完全に利己的な人間は絶滅してしまい存続できない。

つまり、ロボットを人間に、人間を人間という種に入れ替えるだけで、ロボット3原則は人間にも適用できる。

つまり、ロボットが人間によって作られたように、人間は、人間という種によって作られたのである。

そうでなければ、我々人類は、核ミサイルによって滅びるだろう。我々人類が核ミサイルによって滅びないとすれば、それはロボット3原則が人間にも適用できるからに違いない。

私が、北朝鮮の核ミサイルに対して、多少とも楽観しているのは、ロボット3原則を信じているからである。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

言論の自由を尊重する政治コミュ 更新情報

言論の自由を尊重する政治コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング