ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昔の西武鉄道を懐かしむコミュの通勤快速を懐かしむ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人です。
まだ、2人のコミュですが、話題が詰まっているとコミュとして機能しないかなぁ、と思い、自ら話題を投げてみます。

さりげに一番懐かしいのは「通勤快速」だったりします。
学卒のころ、新宿線のみの通勤だったのですが、そのとき所沢で向かいの3番ホームに通勤快速が止まっていたのを覚えています。

あのころはわざわざ千鳥運転をしている理由がよくわからなかったのですが、その後転職して池袋線を使うようになり、その意図がわかったような気がします。
早い話、朝の上りの乗り継ぎをひばりヶ丘と石神井公園に集中させたくないでしょう、と思いました。

末期の停車駅は小手指始発・東久留米・大泉学園ということで上記2駅での乗り換え集中を嫌う意図が如実に出ていたと思います。
最後まで1日1本しか運行されなかったのが残念です。

通勤準急と比べて、最後まで受け入れられなかった列車なのでしょうか。

コメント(5)

>蛤鉄子さん
いらっしゃいませ。
実は、通勤快速は一度も乗ったことがないのです。通勤急行は池袋線に乗り換えるようになってからよく使うようになったのですが…。

なるほど、運転間隔を詰めるというのも目的だったのですね。
そういえば、昔は東久留米すら止まらなかった、とWikipediaにはありました。
それにしても、ラッシュ時間の本数なんて数えたことなかったです(汗)

ちなみに、拝島快速設置で方向幕が入れ替わったとき、この通勤快速の幕はなくなったそうです。ひっそりと区間準急が残っているらしいですが…(確かに、高田馬場の売店で売られているおもちゃに新幕の区間準急を見たような気が)。

4駅しか飛ばさない区間準急が残って通勤快速がなくなるなんて…と思った瞬間でした。
>蛤さん
Wikiにも出ていますね。<事故時の練馬〜石神井公園各駅停車の10両編成

ですが、事故時に方向幕回しているところを見たことがありません。
快速→準急とか、地下鉄線直通→西武池袋とか。
なんであそこまで不親切なのでしょう。

普段停車駅案内に出ていない区間準急も、幕は使わず案内放送だけで対応しているかも知れません。
>>[4]  はじめまして
西武池袋線の通勤快速ですが、デビューしたばかりの頃は、
所沢市発で 所沢を7時38分、大泉学園を7時53分、終点池袋に8時10分に到着し 8時16分発の 普通清瀬行きになってたのを覚えてます。

車の教習へ行く時に池袋の2番ホームから 普通清瀬
行きに練馬まで行き 練馬で豊島園行きに乗り換えて
北豊島園自動車学校へ行ってました。

清瀬で普通池袋行きになり 準急飯能行きで下り
上って来る時は、急行池袋行きで 途中石神井公園で
特急に抜かれてたのを覚えてます。 普通清瀬になり
清瀬で普通池袋行きになってました。

当時は、インターネットは無く 運用情報も無く
不便でした。

練馬の2番線で 301系の通勤快速池袋行きを撮ったのを覚えてます。
3000系の通勤快速が見れなかったのは、残念でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昔の西武鉄道を懐かしむ 更新情報

昔の西武鉄道を懐かしむのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング