ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漁師料理 釣魚はこう喰らう!コミュのハコフグ・ハリセンボンについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハコフグ・ハリセンボンが美味しいってTVでやってました
毒はないんでしょうか?

食べたことある人いらっしゃいますか
料理法等教えてください!

コメント(20)

毒ないですよ。
沖縄では味噌汁になってました。
生息域によって毒があるのもいると
最近、何かで見たような気がしますが

間違っていたらごめんなさい。
ハコフグニは皮表面のヌルヌルに毒がありますよ エセエビとクーラーボックスに入れると 手足が取れてしまうんですあせあせ(飛び散る汗)束子で洗って 美容院でハラの硬い皮を切り取り 内臓を取り出し 肝と味噌ネギを混ぜて再びハコフグの腹に入れますダッシュ(走り出す様)オーブンで焼いたら出来上がり メチャクチャ美味しいです
しかも 肝は皮剥の五倍は有りますね手(チョキ)
千代田区保健所に問い合わせしたところ、取り扱いについて市区町村によって微妙に違うんですよね………
なので前のコメントは削除しました!

千代田区保健所の見解。
食用→身・精巣のみ

不可食→皮・肝他
です

販売については、丸のままだと毒がついている部位があるので、毒がある部位を取り除いてからとのこと。
よって、ハコフグは身がきにして販売しなければならないらしいです。

丸焼き、、、う〜〜ん
(^^;)
色々決まりがあるみたいなんですね。まぁ、表面のヌルヌルも人なら「苦っ!」って思う程度ですし。肝臓も余程運が悪くなければ蓄積されていないような。
よっぽど朝穫れたマルソウダを夕方に生で食べる方が危ない気がします。

僕も肝と身を刻みネギと味噌で味付けして焼いて食べます。もちろんあたったことはありませんけど手(チョキ)でも身以外は販売禁止になった様ですので穫れた場合は自己責任で判断ですね。逆に言えば食べられるのは釣り人の特権かも!
††
そそ!釣り人の特権ですよね〜〜
ショウサイフグがいい例!!!
身に弱毒があるから販売されないんですよね
(少し前は市場に普通にありましたけど)
クサフグもキチンと処理すれば食べれるようだよダッシュ(走り出す様)
ハリセンボンぴかぴか(新しい)
(アバサー☆)

処理が面倒臭いですが、(トゲ危険☆)身はプリっプリの白身で旨いですよるんるん
キモと身をぶつ切りにして味噌汁にしたりぴかぴか(新しい)(キモは酒で溶かしても良いし☆)
うちはデカイのが採れたらフライにして食ってますぴかぴか(新しい)ちなみに沖縄では高級な部類に入るようですぴかぴか(新しい)
> ブルー☆さん
そうなんですかOK アンバサーって言うんですね手(パー)肝は生で食べないんですかね指でOK 皮剥とかは生ですけど手(パー)
> Tightさん

生は、周りでは聞かないっすなたらーっ(汗)
でもまあ、どうなんだろ?コアな人は生でゴーしてるのかな〜たらーっ(汗)
毒の話は聞かないんで、イケるとは思いますがねぴかぴか(新しい)
> ほりタン((・ω・))さん

釣りは分からないですが、素もぐりすれば沢山見ますよわーい(嬉しい顔)

浜口みたいに突いちゃえば宜しいかと。
ハリセンボンは
デカイのが捕れると
私はひきますよ
やはりフグなので
テッサみたいで美味しいでするんるんるんるん
ちなみにハリセンボンのキモは生で食べますよるんるん
私は酒で蒸すのがオススメです
針千本の肝 美味なんでしょうか カワハギの肝とどっちが旨いですか?
箱フグはおちょこ口なので小さい針で釣ります、普通に沖アミで釣ります、狙って釣れるものではないので難しいですね 箱フグはボディが固いので包丁では難しいのでカニばさみなどでお腹を四角に切り抜いて内臓を出して中を良く洗います きれいに洗ったら肝を味噌とネギで混ぜてからまたお腹に入れてアルミホイルで 包んでオーブンで焼いて出来上がり目がハート
ハコフグ類は肝を食べたことによる中毒例がいくつもありますよ。
死亡例もあります。

ある種の海洋プランクトンを食べているやつは肝に毒を蓄積するようで、ヒガンフグと同じように地域差個体差があると考えられます。
私は関東近辺のハコフグのみ肝を食べていますが温暖化の影響で毒をもった個体がいつ現れるかわからないのでそろそろ肝を食べるのはやめようかと思ってます。
オーリスRS/6MT さん
うまいっすよね〜〜!! 夏磯で泳いでいると沢山居ますよ



亀有カブトさん
そうなんですか・・・・・・・怖
気をつけないといけませんね


「釣ったフグで食中毒 毒の知識は『あまりない』」
朝日新聞デジタル/mixi、2017.12.4
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&id=4889046&from=home

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漁師料理 釣魚はこう喰らう! 更新情報

漁師料理 釣魚はこう喰らう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング