ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本を守る!日本解体阻止の会!コミュの【抗議しましょう】センター試験「現代社会」で外国人地方参政権合憲論を宣伝!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「外国人参政権に反対します! 」のトピックから
http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=1&comm_id=69430&id=49719898

センター試験「現代社会」で外国人地方参政権合憲論を宣伝!

昨日行われたセンター試験の「現代社会」において
外国人参政権に関する極めて政治的な問題が出題されたようです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

第1問・問3 下線部Cに関連して、日本における参政権に関する記述として適当でないものを、
 次の?〜?のうちから一つ選べ。

?国民投票法上、憲法改正の国民投票の投票資格は、国政選挙の選挙権年齢が満18歳以上に改正されるまで、
 満20歳以上の国民に認められる。

?被選挙権は、衆議院議員については満25歳以上、参議院議員については満30歳以上の国民に認められている。

?最高裁判所は、外国人のうちの永住者等に対して、地方選挙の選挙権を法律で付与することは、憲法上
 禁止されていないとしている。 ←注目!!

?衆議院議員選挙において、小選挙区で立候補した者が比例代表区で重複して立候補することは、禁止されている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※ソース http://www.toshin.com/center/


正解は?なのでしょうが
?も適切ではなく、あまりにも説明不足です!!

95年の園部トンデモ判決では傍論で「禁止されていない」
とされていますがあくまで傍論です

こうした重要事実を完全に無視して
「憲法上禁止されていない」という記述だけを目にすれば、
受験生は皆、正式な合憲判決が出ているのだと学習してしまうでしょう

そしてこの時期にこのような問題を出す事に
政治的な意図を感じます!!

このような問題を出す事があまりに問題であり
また?も正解となり得るため、
?を選んだ受験者も正解とするか
解答が2つあるとして問題を無効にする抗議をしましょう
ちなみに昨年の早稲田でも同様の問題がでており
その時は「憲法違反」とするが正解だったようです

皆でこの問題を作った所に抗議をしましょう!


ハートシステムより
http://www.heart.dnc.ac.jp/modules/tinyd0/index.php?id=9

ハートシステム(大学進学案内情報サービス)についての問い合わせ先
大学入試センター情報課
電話 03-5478-1234
月曜〜金曜
9時30分〜12時、13時〜17時(土・日曜、祝日、年末年始を除く)

大学入試センターの広報内容についての問い合わせ先
大学入試センター情報課
電話 03-5478-1232
月曜〜金曜
9時30分〜12時、13時〜17時(土・日曜、祝日、年末年始を除く)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本を守る!日本解体阻止の会! 更新情報

日本を守る!日本解体阻止の会!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング