ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

健康食材を探求する会コミュのキャンプの料理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月はじめに行ったキャンプの料理の一部です。
引率?のキャンプの達人のポリシーで、
バーベキューとカレーは作りませんでした。

健康食材?かどうかはすこしおいて、
(バージンココナッツオイルを使うのと、減塩にだけ気を配りました。)
自然の中で、大勢で作って食べるお料理は、
心身ともに健やかにしてくれますね。

MENU
1日目 昼  空豆とトマトとベーコンのパスタ
       鮭やきのこなどのホイル焼き
    夜  ダッチオーブンを使って
       豚の角煮&野菜いっぱいポトフ
       ステーキサラダ
       各種燻製(簡易燻製キット及ダッチオーブン使用:チーズ・鮭・卵等)
       
2日目 朝  スクランブルエッグ
       カリカリベーコン&ソーセージ
       パン&焼きおにぎり
       黒酢でつけたきゅうり
などでした。
食材の都合でこの他にも思いついたものを作ったりもしました。
写真が全てアップされていませんが、豪華でしょう?
でもバーベキューとかするより、きっと安上がりだったと思います。



MENU

コメント(14)

あ、もうひとつ。
環境に配慮しようという事で、
マイ食器を各自持参。
カヌーをしたのですが、川のごみを拾いながらの操船?でした。
すごーい、やるね、野趣というか自然味あふれる
献立だ〜〜〜〜〜
特にダッチオーブルの豚の角煮は迫力あり
味もスコブル
やはりココナッツオイルやな
ところで、どこでキャンプしちゃのかな?
あら、申し遅れました。
奈良の五條でございます。
最初、「え、こんな道沿いに?」と思いましたが、
入ってしまって、またさらに川に下りると、完全に別世界。

コテージあり、テントあり、ロッジあり、トレーラーハウスあり。
確か「カルディア」だったと思います。
車でですが、近くに温泉施設も数件あります。

大阪から車2台10人でロッジ泊。
一泊上記3食付飲み代込みカヌー1台レンタル込み交通費込みで
ひとり8千円弱でした!!
noelさん

ごうくろうさんでした。
アウトドアが好きなんだな、まさに健康的です。
noelさん
おいしそー。。うわーその場所からなら私の家から、、車ですぐだったのでは。。

おいしそー。。

私も子供関係でボランティアしてまして
野外料理にカレーは激しく反対しています!(笑)

カレーでなくても せめてハヤシにしてくれーとかね。(笑)
ウシミさん、
そうだったのですね〜。
友人が連れてきたお友達が、ここから車で10分くらいなの、
と私たちが某ホテルの温泉に入ってくつろいでる間に、
私の車に乗って実家に帰ってトマトを持ってきてくれました。
って関係ないか。

ハヤシ賛成!!

でもね、一緒に行った男性たちは、
以前友人宅で私が作ったビーフシチューを
いきなりご飯にかけて食べるんです!!
それはハヤシだろっ!よくいってハッシュドビーフだっ!
それはそれ風に薄切り肉で作るからっ!

途中からはいいとして、
最初はシチューとして食べて欲しかった・・
美味しいとは言ってくれたんですけどね・・・
て、これもあんまり関係ないか(^^ゞ
noelさん

そうでしたか、五条でしたか
以前、五条から十津川村のほうへ行きましたが
遠いですな。
いいお仲間で、それにしても凝った豪華な料理
感心しますわ、また、教えて頂戴!!!
noelさん
10分のホテルって。。あそこですね。。温泉ついてる。。
我が家からも車で15分くらいかなあ。。

あと二ヶ月早かったらケールがいっぱいできてたの。。
ケールのぐちゃぐちゃ煮もいいですよーん。

あははーシチューは 固ーいフランスパンと食べたいですよねー

これからは近場のきれいな川はバーベキューでこみこみです。
メイジンさん、
五條くらいですと、そんな遠く感じませんでしたが、
十津川って遠いイメージがありますね〜

お料理は、食材を使いまわせるようなカンジで、
献立してみたんですよね〜。
それが10人もいたら、パスタなんて一度に全部は無理なので、
作る端からどんどん片付くのはうれしいんですけど、
ホイル焼きに入れるはずではないものを
パスタの方から取ったりするから予定外に材料が動くもんで、
途中から違うものになったり、逆に入れ忘れたり・・
またそれが面白くて、ホント、キャンプの料理とは思えません!!

ウシミさん、
きっとそこです!
ホントに近いのですね〜

私、実はケールとかモロヘイヤとか食べた事ないんです。
また、美味しい調理法を教えてくださいませ(*^_^*)
noelさん

十津川は遠いです。
あと 高野山へ上る道の丹生川やったかな。。あそこなっていうんだっけ。。九度山から車で10分くらいのところもいいですがこの季節込むと思います。

ケール料理はぜひ一緒に料理してみたいです。
 おーウシミさんも調子出てきているのー
アウトドア派やな、釣れた魚を料理するのは
どうやろか、ニジマスとかねいろいろよ
私も参加したいな、準備が大変かな。
おもしろそうですね〜
8月20日には青年指導員として、
洞川のほうへ日帰りキャンプに行く予定です。
noel

青年指導員

大変な仕事やな、ボランティアなんかな
洞川は吉野のほうやったかな、風光明媚なところや!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

健康食材を探求する会 更新情報

健康食材を探求する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング