ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

医療と法コミュの★★ 自己紹介のトピ ★★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介は,ここでお願いします!

私の自己紹介は...すいません,私のページ(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2171991)を見てください.

コメント(204)

はじめまして☆
学部学生やってます。
前々から医療過誤について興味をもっています。とりわけ、因果関係の証明について関心をよせています。

証拠偏在で、医療という専門性に鑑みれば、自ずと患者にとって、病気の苦しみと訴訟の苦しみと二重の痛みを強いることになっている気がします。


一方で、権利意識の高揚からか、なかには正当な利益とは乖離したケースも多く見られ、それが医療の現場で悪影響を及ぼしていると思います。

ですから、このコミュを通して求められる医療と法について一緒に考えていきたいです。よろしくお願いします♪♪

はじめまして
現在、某大学医学部一年です。
法に関することを勉強したいと思い、このコミュニティーに参加しました。
無知なのでいろいろと教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
はじめましてリボン
法学部に通う新二年です。
将来、法と医療に関連する道に進めたらと思い参加しました。
このコミュニティを通じて法と医療の現状を学び、明確な目標に繋げていけたらと思います。
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめましてさくらんぼ
4月から法学部生になりまするんるん
法と医療に関して学びたいので、よろしくお願い致しますぴかぴか(新しい)
はじめまして!
よろしくお願いします!
はじめまして!よろしくお願いします
はじめまして
診療情報管理士をしています
昨年、医療安全管理者の研修も修了しました
よろしくお願いします
東京で朝、平日夜、週末勉強中です。
週末は、8時間程度勉強しています。
一緒に勉強してくれる方を募集中です。
お互い刺激しあいながら、合格に向けて頑張りましょう。
中央線沿い、山手線沿いの方、宜しく御願いします。
はじめまして。

 お勉強はなかなか進みませんが、まあ、ぼちぼちやってます。
 特に疑いを持った患者側としての医療過誤問題に、どんな制度が必要かと考えるとき、裁判外交渉には労働問題が参考になるように思っています。

 法律にも医療にもド素人が何を考えているか。
 少し日記に書いています。

 宜しく御願いします。
はじめまして。

前期のゼミでこのテーマをやって医療と法に強い関心を抱くようになった福岡在住の大学1年生です。

コメントできるようなレベルには程遠いですが、よろしくお願いします。
初めまして。

老人ホームで介護職として働いております。

宜しくお願い致します。
医療の発展と患者の自己決定権に興味があります人差し指
『試行的な医療行為が法的に許容される要件』というテーマで論文を書きました!これからも勉強していきたいでするんるん

よろしくお願いします星
はじめまして。
医事法(民事)を学ぶために今春から大学院に進学しました。
前職は介護の相談員でした。
よろしくお願いします。
はじめまして。
病院の事務員です。
かつて法学部生だったので、また勉強しようと思いました。

よろしくお願いします。
医業コンサル/行政書士です。横浜で医療法務専門の事務所をやっております。
自分のポジションは、医療現場と法実務の間の『通訳』かと考えております。

イジッてやってくださいませわーい(嬉しい顔)
初めまして。

いろいろと勉強させて頂きたいと思います…

宜しくお願いします。
こんにちは。mixiでは手作り石鹸・スキンケア・鬱病などのコミュを立ち上げました。
生活習慣による病は生活習慣の改善によって病気も改善されるというのは当然の事と思います。けれども、現在多くの医療は生活についてのアドバイスが出来ていないように思われます。
それが分からないと病人と医療費だけが増えて行く世の中が進んで行くのをどうする事も出来ないでしょう。
初めましてぴかぴか(新しい)
松波総合病院という岐阜県にある急性期病院で人事部にいます。

医師の採用を主にやっていますので、いろんな話をしたいです!

逆に人事部に聞きたいことがあったら質問してくださぁ〜いわーい(嬉しい顔)

お待ちしてます!!!
はじめまして。

医療(といっても公衆衛生関係)の出版社に所属しています。

個人的に勉強したいと思っております。

よろしくお願いいたします。
皆さん初めまして、浅草の詩人の
酒井義明と申します。
病気の方のお力に、なれるようにとの願いで
墨文字の詩を数点書いております
もしお時間がありましたら見て下さい。


 【詩】

この病が
いつまでつづくか
わからないが
私には元気になって
にっこりとほほえんでいる
自分の姿が見える
そうはっきりと見える
だから私は今日を
生き抜いてみせる

http://blog.sakaiyoshiaki.com/?day=20120606

                             敬具
初めまして


ある個人病院で看護師をしています。
4年いる患者さんにスタッフ一同悩まされています。


そのことで、ぜひみなさまのお力を借りたいと思っています。よろしくお願い致します。
はじめまして、みどちんといいます。
早稲田大学法学部に在籍しており、法曹を目指しています。
関心は、医療訴訟・医療行政(医療側の立場から)、総合弁護士事務所経営にあり、医事法ゼミに所属しています。

これだけだと堅苦しいので勉強以外のこともザッと書いておきます。
友だちからは「優しい」と「まぁ、根はマジメかな」とよく言われますが、大学生活もそれなりに楽しんでいる方だと思います。
趣味は、読書・カラオケ・映画・バスケ・ゲームで、美味しいお店やバーを探すのも好きです。

皆さんのお話に接して、モチベーションや問題意識を高く保ちつつ勉強させていただきたいです。
では、よろしくお願いします。
はじめまして。

じんと申します。

こちらのコミュに興味があり、登録させていただきましたが何もわかりません。

これから勉強していきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして。
医療機関の運営をしています。
意外と法律をよくわからずやってますよね。。。
反省も込めて勉強したいです!
宜しくお願いします!

ログインすると、残り180件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

医療と法 更新情報

医療と法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。