ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

[dir] 鉄道コミュの沖縄における鉄道整備

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。今回はとある素朴な疑問に対して皆さんのご意見を聞きたくトピックを作成させて頂きました。疑問とは

なぜ沖縄では本格的な鉄道整備が依然されていないのか?

です。

沖縄は今でさえ那覇空港前はモノレールの整備がされていますが、本土全体に至っての鉄道整備は皆無の状況です。
沖縄はアメリカ文化が強く、また高速道路の整備がされているから車社会の傾向が強いという意見もあります。しかし、都市から都市の移動が車のみであれば、高齢者や車を運転できない若い世代には非常に移動が苦痛ではないでしょうか?特に個人の都市圏外から都市への進出も難しいのではないでしょうか?

私は海外によく行き、そこで必ず鉄道を利用することにしています。そこでフィリピンにて現地人に対して鉄道の存在を聞いてみると、「Taking rail is so comfortable!」という答えが返ってきました。ちなみにその鉄道は日本のODAにて整備されたものでした。

彼は地方から都市部へ鉄道(ただし駅まではバスなどの他の交通手段らしいです)を利用して通勤しており、それまで鉄道が整備されていなかった社会で生きてきたそうですが、通勤が容易になり、鉄道が整備されて変わった生活をとても喜んでいられるようでした。

以上は少し余談でしたが、仮に依然鉄道社会が当然ではない沖縄で鉄道が整備されたら、沖縄の人々の生活も変わるのだろうか?と思いました。

私自身来春からとある総合電機メーカーの入社が決まっており、そこでの鉄道事業に関わりたいと考えております。

軽薄な知識で、気分を害されるかもしれませんが、なにとぞ鉄道知識が豊富な方、もしくは沖縄在住の方に対してご意見をよろしくお願いします。

失礼いたしました。

コメント(2)

那覇から名護あたりまで、鉄道があれば便利だろう。
と、私も沖縄を訪れる度に感じます。
慢性的に渋滞している道路もありますし、需要もあると思います。

てつろさんが挙げたように、

・アメリカ文化、車社会であること

も鉄道建設を妨げる要因ですが、他には下記の要因があるかと思います。

・地形に起伏があり、建設費がかかること
・建設できるだけの経済力がないこと

そして、

・沿線に広大な米軍用地があること(普天間、嘉手納など)

結局のところ、基地問題の解決なしには建設は難しいように思います。

戦前は沖縄県営鉄道という軽便鉄道が走っていましたが、
嘉手納線の北谷〜嘉手納の間の廃線跡は、いまも米軍用地の中にあります。

基地内をトンネルで通すこともできるかもしれませんが、建設費が更にかかりますし、
道路の上にモノレールを通すこともできますが、恐らく高速化に難があるでしょうね。
yoshimanさん

早いお返事ありがとうございます。

詳しい情報大変参考になりました!

沖縄の経済状態、また米軍問題と、私の知識の領域の範囲を越えている問題があり、中々難しいのですね。

なるほど、自身の知識がまだまだ甘いことを改めて悟りました。


今回は誠にありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

[dir] 鉄道 更新情報

[dir] 鉄道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング