ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本の将来を考えよう!!コミュの台湾独立?台中戦争?世界はどう動く?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月に予想される台湾の国連加盟の賛否を問う住民投票。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080102id24.htm

北京五輪前、軍事費を増大している中国に対し、世界の注目が集まる今が唯一台湾にとって独立のチャンスとなる訳ですが、予想される台中の開戦、いったい日本や世界はどう動くのでしょうか?

来たる2008年。人権蹂躙、臓器狩り、ダルフール虐殺、ウイグル/チベットの弾圧と
世界最大の独裁軍拡国家の略奪された土地に立つ奴隷工により作られた競技場で本当に平和の祭典オリンピックは開催されるのでしょうか?

ジェノサイド五輪:http://dogma.at.webry.info/200705/article_5.html
中国の臓器狩り:http://jp.epochtimes.com/jp/spcl_sjt.html
中国「奴隷工」事情:http://jp.epochtimes.com/jp/2007/06/html/d11976.html
ミャンマー軍事政府の後ろ盾:http://jp.epochtimes.com/jp/2007/10/html/d27944.html
中国当局、昨年5千人処刑:http://jp.epochtimes.com/jp/2007/09/html/d11930.html
報道されていない世界:中国のオリンピック虚言:http://www.youmaker.com/video/sv?id=59e44d999a094c6c9728cc3d2a7ac0ae001
850万人殺害ウイグル女性に種族消滅政策:http://www.turkistanim.org/japan/archive/20040308.htm

コメント(13)

個人的には独立してほしいですが、アメリカも反対している中、難しいのではないでしょうか?
ただ、オリンピックを前に軍事的行動には踏み切らないと思います。台湾もそれを狙ってのタイミングと思います。

個人的に独立してほしいのは、台湾はもう一国のようなものですし独立しても今も十分自治できていますし・・・・
確かに一方で台湾独立を容認すると、独立したいといっているウイグル自治区など独立したいといっている地区が反発するかもしれませんが・・・
たとえるならば、軍拡グラフの線が中国が45度の急上昇に比べ、台湾は30度。
「このままいけば年を経るごとに差が開いてしまう!」この台湾の悲鳴。
出典:台湾空軍vs中国空軍・・制空権と死闘
http://musume80.exblog.jp/1846632/

ということで、台湾としては早期に開戦へ持ち込みたい所でしょうね。

台湾 上海射程、自主開発ミサイル 「双十節」で公開へ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/87765/
台湾で16年ぶり軍事パレード 新兵器公開
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/89497/

リンクベタベタですいません。他にも参考まで周辺関連ニュース等貼っておきますね。

中国・台湾戦争のシミュレーション
http://www.iris.dti.ne.jp/~rgsem/chinawar.html

【論説】 「日本が台湾独立紛争で動けば、我々中国は南西諸島を攻撃」…重大問題に対し、日本の政官各界は奇妙な沈黙
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1036281.html

【東シナ海ガス田】日本、試掘示唆→中国「そうなれば中国海軍は軍艦を出す」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1056571.html

中国、アメリカに対し、「太平洋の東西分割」提案か
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1020251.html
貴重な資料として天安門事件の映像を貼っておきますね。
http://video.google.com/videoplay?docid=1761062858590826090
>002 敢然さん
私はほぼ毎月、遼寧省大連に行ってますが見る限り漢民族と入り交じってしまっているようです。
たまに背の高く色白の方がいますが(恐らく満州族)少数派です。満州国時代に大量に流入した結果ではないかと思います。
食べ物ではシャブシャブはほとんど日本と同じです。
中国の街としては気候・風土的には非常に居心地が良い場所です。

台北も東京にいるのと変わらないですね。
独立の後押しができないまでも、少なくとも日本は中国のゴリ押しに荷担はして欲しくないです。
北京オリンピック後は中国の圧力は強まるでしょう。
私も中国の動きには注目しています。
今年のオリンピックとともに2010年の万博までは大人しくしているだろうという予測があります。

いずれにしてもオリンピックまたは万博が終わった後に大きな動きがあるのではないでしょうか。
その頃までには中国国民の種々の不満も限界まで溜まっていると思うので、何が起きるかは予断を許しません。

台湾の独立に関して言えば、中国は台湾が独立の動きを見せれば攻撃する法律を制定していますし、それを許せばチベットやウィグルの独立の動きを抑えきれなくなるので絶対に許さないと思います。
台湾が独立できるのは中国が内部崩壊したときに限られるのではないかと思います。
このまま行けば数年以内で崩壊するような気がしています。
はじめまして。
独立賛成ですね。台湾だけでなく、以前アフガニスタンでCIAがゲリラを支援したように、チベット、新疆ウイグル等に資金援助すればいいと思いますね。
台湾には潜水艦の建造技術特にAIPの技術供与を行うべきだと思います。
このニュース、驚きました。
http://m.mixi.jp/view_news.pl?id=380428&media_id=2&
台湾島、の地球儀を説明付きとは言え、出荷するというのは無いですね。
Leoさん

学研が台湾のない地球儀を中国にパズル地球儀“検閲”されてた…
老舗ジグソーも台湾島
 教育界を揺るがした学習教材大手「学研」(東京都大田区)や、玩具大手「タカラトミー」(葛飾区)の地球儀から「台湾」が消滅していたことが問題になっているが、老舗玩具メーカーが製造したジグソーパズル版地球儀や、ビーチボール版地球儀からも消えていたことが、16日明らかになった。いずれも中国からの圧力とみられる。(夕刊フジ)
[記事全文]



それはないですよね。爆
自分の国がなくなっていたら悲しいです。

大国というのは隣の小国に対していじわるをすると
相場が決まっているけど、中国ー台湾は、アメリカーキューバの逆パターンかな?

そういえば以前、台湾人の女性と知り合ったとき、「中国人?と聞いたら、いいえ、台湾人です!」とちょっとむっとされました。

私見ですが、私の住んでいるスペインに来る台湾の若い人は
中国の人より、印象が柔らかく日本人ぽいっていうのかな?
日本語を結構話せる人も多いですよ。やはり教育のなせる業でしょうか。
あと、中国にまじでおびえてるから、いやがおうでも日本びいきになりますよね?
Majaさん、ちびりんと踊ろう♪さん、
先日の立法院選挙結果からすると、台湾の民衆も「背に腹は代えられない」ということなのでしょうね。
中国入国時の書類ではすでに香港同様に一地域扱いですし、「台湾同朋」という表示も見たことがあります。(日本人も同じですが)たくさんの人が大陸で働いていますし…
日米が相当の支援(経済と軍事)をしない限り独立は難しいでしょうが、両国は中国寄りだし。

私も個人的には台湾は独立して民主的体制を保って欲しいですが。選挙の結果、非民主的国家、中国と統一されるというのが何とも皮肉です。
現実的観点から言って台湾独立も戦争もないと見るのが妥当でしょうね。香港・マカオで50年待ったくらいですから、中国は台湾が根を上げるまで待ち続けると思います。

悲しい現実ですが、地政学的、そして経済的にしても、権益さえちゃんと確保できれば中国に敢えて立ち向かう国は皆無に近いでしょうね。

個人的には台湾は文化面からみても日本にかなり近いので居心地も良く、好きな場所のひとつです。
中国、台湾の国連加盟住民投票阻止に向け圧力強化を米国に要請=人民日報
08/01/17 15:58

 [北京 17日 ロイター] 17日付の中国の人民日報は、温家宝首相と楊潔チ外相が16日、訪中したネグロポンテ米国務副長官に対し、国連加盟の是非を問う住民投票を行う台湾の計画を阻止するよう、圧力を強めるよう求めたと報じた。 同紙によると、楊外相は「現状では、両岸関係と米中関係全般の平和と安定のため、住民投票のような分離主義的行動に対してより強く反対を表明することが不可欠だ」と述べた。  陳水扁総統は、3月の総統選に合わせ、米中の警告を無視する形で国連加盟に関する住民投票を行う計画を打ち出している。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本の将来を考えよう!! 更新情報

日本の将来を考えよう!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング