ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

私がカフェをひらくまでコミュの30)入学式&バイト面接

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月6日は、専門学校の入学式でした桜
千駄ヶ谷にある津田塾大学の多目的ホールに
保護者・山羊(!)と一緒に、行ってきました指でOK

式は1時間ほど、イメージビデオやサプライズプレゼント、
関係者の挨拶やパティシエ科のデモンストレーションが。
希望に満ちた良い式だったのですが、私は緊張しっぱなし!
実は、式の直後にアルバイトの面接が控えていたのです。

もともとアルバイトには積極的ではなく(体力に自信がない)、
学校生活に慣れてきた5月以降にでも探し始めようか、ぐらいな。

ところが、3月終わりに学校から連絡がありアルバイト情報が。
本当なら流すところだけれど、募集内容を見てびっくりげっそり
バリスタを目指している人なら誰でも知っている超有名店で
私自身も2回ほど行ったことがあるカフェでした。
(想像ほどのエスプレッソが出てこなくて残念な思い出だけどw)

ここでアルバイトが出来るのなら、学校以上の勉強になるし
将来、お店を出すに際しても箔がつくぴかぴか(新しい)

……ということで、予定外の応募となりました。
で、面接が入学式とかぶったという訳。


気もそぞろで入学式を済ませ、そのまま面接会場へダッシュ(走り出す様)
桜のコサージュを黒ジャケにつけ、いかにも式帰り(笑)。
質問用紙に記入して待つこと10分……そして面接開始。

志望動機を2つ訊かれ、最近楽しかったコトと悲しかったコト、
これまでの仕事で身に付けた自慢できるコトなどなど。

ろくな就職活動もしたことがないし、アルバイト経験も貧困、
だから当然きかれて然るべきコトへの答えすら用意していなかったけど
そのお店に勤めたいという気持ちと動機はしっかりあったので
なんとか乗り越えたかな??

面接の結果は12日だそうです。
でも例え連絡がきても2次面接もあるようであせあせ


入学式の次の日は、オリエンテーションでした。
新入生が一堂に会して(と言っても同じクラスの人32名)
道具・教材一式を受け取りましたレストラン

食材辞典、コックコート、コック帽子、牛刀、ペティナイフ、
デザートスプーン、ドレッジ、皮むき、ピケ針、砥石、ゼスターグレーター、
キッチンタイマー、シリコンベラ、ソムリエナイフ、骨抜き、配色カード等々。
ここまで来るとさすがに盛り上がりますね、気持ちが手(チョキ)

ぜ〜んぶに名前をつけなきゃいけないという指示だったので、
なんだか小学生の母気分で、お箸やフォークにまで名前つけをしました。
包丁などは、これからずっとプロになっても使いたかったので
マジックは敬遠、わざわざダイモを買って貼りましたグッド(上向き矢印)
水ですぐに剥がれるかも知れないけど憧れだったので☆

http://item.rakuten.co.jp/e-office/c/0000000363/


授業は、月・火が夕方まで、水が午前のみです。
思ったよりお休みが多くて少しがっかりでした。
なんだか1授業いくらになるのか計算したくなった……バッド(下向き矢印)
空しいのでやめたけど(笑)
でも、12月の手術予定日がお休みに入っていたのはラッキーかなウインク

いよいよ、来週の月曜日から講義が始まります。
これからは、授業で「おおっ!」と思ったことを更新することが
多くなるかも知れませんね。

学生になるのは、まさに15年ぶり……頑張りますexclamation ×2

コメント(12)

1年有意義に過ごしてくださいグッド(上向き矢印)
バイト先って?まさか…
入学おめでとうございます

この1年は 充実多忙な年になりそうですね

高い学費のぶん 勉強 学生生活を満喫して下さいね
授業の内容などこちらで聞けるのを楽しみにしていますぴかぴか(新しい)
春で入学となるとほんまに新しいスタートって感じですねほっとした顔

長い間ドキドキするような感覚ないから羨ましい(笑)

バイトはあのお店?
目星つけてるとこならすごい羨ましい反面かなり厳しいと思いますが…

学校も頑張ってくださいわーい(嬉しい顔)
>ねーちゃんさん

姿写真は迷ったのですが、いつかは開業する身。
まあ、ここまでくらいならいいかな、と。

最初の授業は、雑誌などのライターさんによる
カフェカルチャーだそうです(^_^)b
>シュガーレスさん

無駄にしないように精一杯、吸収してきます!
まさか……の本店は六本木です(笑)。
>おれんじさん

ありがとうございますぴかぴか(新しい)
学費を出してもらっていた学生時代より
覚悟も気合いも違います……現金なものです(笑)
>味季さん

調理実習が多いので、上手にレポできるかたらーっ(汗)
許されれば、頑張って写真を撮ってきます☆
>ヤスコフさん

やっとここまでこぎ着けました!
というか、ここからが本番ですね(^_^)v

バイト先は、決まれば通学以上に厳しくなりそうです。
関西にも支店がある、ほら、あそこです(笑)。
デル…ですかねわーい(嬉しい顔)
学校どうですかexclamation & question

そのうち、お茶でもしながら語りましょグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
久しぶりに学校にも行きたいしわーい(嬉しい顔)
>シュガーレスさん

そう、そこです!
でも落ちてしまいました……。
たまたまコネがあったので不採用理由を訊いてもらったら、
新店舗はファーストフード・コンセプトの実験店舗なので
従来店に憧れる本格バリスタ志向の人は遠慮してもらったとのこと。
じゃあ、落ちて良かったのかな?と前向きに捉えることにしました!

学校は、今のところ、お休み時間に落ち着く場所が見つけられず
ずーっと緊張しっぱなしです(笑)。
早く、慣れたいです(^_^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

私がカフェをひらくまで 更新情報

私がカフェをひらくまでのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング