ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

空から日本を見てみようコミュのくもじいの休日 【2014年2月3日から9回放送】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月3日(月) 夜9時55分スタート!
毎週月曜日 夜8時55分放送 ※初回のみ夜9時55分から放送

毎週火曜日夜8時から放送中の「空から日本を見てみよう+」で
日本中をのんびり飛び回るくもじいとくもみが、伊勢志摩を空からじっくり探検します!

http://www.kintetsu.co.jp/ise_toba_shima/sorakara/

放送日 放送回  放送内容
2月3日 #1 「伊勢神宮 外宮」
2月10日  #2 「おはらい町&おかげ横丁」
2月17日 #3 「伊勢神宮 内宮」
2月24日 #4 「観光特急しまかぜ 」
3月3日 #5 「鳥羽」
3月10日 #6 「観光列車つどい」
3月17日 #7 「志摩スペイン村」
3月24日 #8 「賢島」
3月31日 #9 「英虞湾」



☆5分番組なんで、毎回このトピでおしゃべりすることにしよう。そうしよう。

コメント(7)

全編とりおろしですね。
脱皮したての伊勢えびはむはむ。
近鉄提供でしたね。さすが。
まわる場所が今はなき「真珠の小箱」を思い出させます。
赤福は本編でも出たけど豚捨は初めて見たです。

ていうか、
何気なく後からNTTのクラウドのCM…
雲ー!
洋風個室の映像を見たコドモが
「どうでしょうのサイコロの旅であんな個室見たことがある」
とかゆってましたが、そうだったかなあ。
>>[5]
サイコロ5の、博多から西鹿児島(現・鹿児島中央)に向かう特急つばめで、あんな感じの座席がありましたよ。
>>[6]

ありがとうございますーすっきりしましたー(すみません他の番組の話で)
公式サイト見つけたので貼っておきましたよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

空から日本を見てみよう 更新情報

空から日本を見てみようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。