ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HTML5+CSS3コミュの「初めまして」はこちら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(62)

はじめまして

最近、webの勉強しています。

最新技術のHTML5とCSS3を勉強したいと思っています。

一緒にがんばりましょう。
みなさま、はじめまして。
仕事でwebデザイン+なんちゃってプログラマをしている若輩者です。

そろそろほぼ実用化の段階になってきたhtml5とcss3。
将来の飯の種・・ゲフッ・・webのために私もみなさまと共に勉強に参加させてくださいなっ

わたくし、みなさまからたくさんやる気をわけてもらって頑張る予定です(ぉ

どうぞよろしくお願いします(´ω`)
マイミク等もご自由にどうぞ〜 日記書いてませんが・・・orz
初めまして。
最近の目標はcanvasを自由に操ること。自称コーダーのmasa。23歳です(笑)
都内でWebクリエーターとして働かせていただいてますわーい(嬉しい顔)

HTML5とCSS3、極めていきたいです…。宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして。
もともとプログラマをやっていましたが、体調の関係で現在はWEB系の仕事を中心に行っているものです。
正直なところ「HTMLは大好きだけどCSSはなんか好きになれない」というタイプの人間なのですが、大好きなHTMLを生かせるようにCSSも常に最先端に触れていたい、そしていつの日かCSSも好きになれればいいなと考えております。
そんなわけでHTML5は常に常に情報を追いかけておりますが、CSS3はどうしても疎いところが多くなってしまい間抜けなことを申してしまうかもしれませんが、どうぞよろしくしていただけるとありがたいです。
はじめまして。
独学でHTML/CSSやHTML5/CSS3、JavaScript(jQuery)などを勉強し続け、
なんとか仕事にこぎつけているマークアップエンジニアです。

Web制作に役立ててもらいたい情報をブログで紹介しています。
http://black-flag.net/

よろしくお願いします!
はじめまして!
mixiもはじまたばっかりです。
よろしくお願いします。

html css 覚えようと思って本買ったんですが
どこから始めれば良いか分からなくって...。
HTML5/CSS3をマスターできるように覚えていけば良いのかな?

今から始める人、一緒に始めませんか?
詳しい人、是非ご教授お願いします!

マイミクもぜひお願いしますね!
皆様ご無沙汰しています。にゃんこ@放置管理人です。
コミュを立てた時はまだまだ先のことのように思われたHTML5+CSS3も、
かなり実践で扱われるようになってきましたね。
それに伴い、ネット上にもまとまった情報が沢山見られるようになってきました。
そろそろ実際に仕事や勉強でHTML5+CSS3での制作を実践される方も増えて
きている頃だと思いますので、制作上の悩みとか質問とか、自由にトピ立てとかして意見交換してくださいね!
はじめましてわーい(嬉しい顔)

かなり前に、趣味の領域で基本の基本を独学した(つもり)でしたが、ここ数年くらい仕事が忙しく、HTMLやCSSに触れる機会が激減してましたあせあせ
ここ最近、スマートフォンに触れる機会が増えて、また興味を持ち始め、もう一度勉強しようと思いたち、コミュに参加しました電球
いろいろと勉強させていただきます(・∀・)ぴかぴか(新しい)
よろしくお願いします!
こんにちは、現在HTML5やCSSやJQueryを利用したWEBアプリ投稿型ポータルサイト「スマプリ」というサイトを運営しています。
http://smapli.com/
ここにいる皆さんのお力を借りて、どんどん楽しいアプリが増えると嬉しいなぁと思ったのと、ここに参加させてもらって、自分もスキル向上したいと思って参加しました。
どうぞ、よろしくお願いします!
こんにちは
紅茶と言います。

現在、外注コーダーとして案件を頂きつつWEBデザイナーになるために勉強中です。
これからはHTML5やCSS3が使えないといけないと言われていて、勉強してみようかなあ…って思っていますが、なかなかやる気になれずにいます。
HTML5ってなんだろう?CSS3ってなんだろう?っていうところからはじめます。

自分でも探してみたのですがなかなかHTML5やCSS3の使い方などを分かりやすく説明したサイトがなく、このサイト分かりやすいよーっていう情報等ありましたら、教えていただけるとありがたいです。
田舎なので、WEBの求人がなく、読む人も買う人もいないので本屋さんにはぜんぜんWEBの本がないの参考書はもっていません。
通販だと中を見て買うことができないので…
コミュを参考にしつつ頑張りたいと思います*
よろしくお願いします。

▼ちなみに私のポートフォリオです。
こんな実績があります。
『パスワード:work_kazumi』
http://portfolio.teacreate.com/
初めまして。
現在、独学でプログラム(VB、C++なども)を学習中の者です。

今後非常に上がってくるだろうHTML5を今のうちから学習しておきたく、このサークルの参加させて頂きました。

まだまだ初心者なので、色々と教えて頂けると非常にありがたいです。

プログラム仲間が全然いないので、マイミクや、メッセージ等で話してくれる方も探しています。

これからよろしくお願いします。
みなさまはじめまして。
私はGeoCitiesの時代からHTMLにかかわっております。

今回、HTML5のタグだけでクリスマスツリーを描画するワークショップを開きます。
よろしければおいでください。

--------------------------------------------------------------------------------

聖なる夜にHTML5 〜次世代「HTML5」でクリスマスツリーを作りましょう〜

12/24(土)午後、『HTML5』のセミナーを行います。

クリスマスツリーを描画し、雪をチラチラ舞わせて、
動的なWebサイト(=Webアプリ)の基礎を
ワークショップ形式で楽しくお教えします。

HTML5の最大の特徴のひとつ、
描画のための<canvas>タグを使います。
今まで必要だった画像は一切使いません。HTMLだけで描きます。

HTML5に興味をお持ちの方でしたら、受講可能です。
完成品はこちら(chromeかsafariでご覧下さい) ⇒ http://springreen.jp

詳しくは ⇒ http://atnd.org/events/22597



独学でHTMLとCSSなどWEBについて勉強してきました(・ω・)☆

現在はパソコンインストラクターでWEBについて教えています。

前々から気になっていたHTML5とCSS3についても知りたくなり、参加いたしました(〃_〃)

興味のあることばかりで、色々と参考にさせてもらいます!

よろしくお願いします☆
今月から職業訓練校に通い、SE・プログラマーを目指しています。現在、html5・css3の勉強中です。よろしくお願いします。
HTML5+CSS3+jQueryでお仕事をさせていただいております。
よろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
はじめまして、自力で自作のHPを運営しています。
今回HTML5に換装しようとおもいコミュに参加しました。

色々よろしくお願いします。
はじめまして(^-^)
ゆうといいます。

独学で勉強中です。

よろしくお願いします☆ミ
はじめましてm(__)m

9月からHTMLやCSSを学び始めましたkoroといいます。
色々と学びたいと思い、コミュに参加させて頂きました。
宜しくお願いします。
はじめまして^ ^

現在、私は東京の出版社に勤めていて、それとは別に「雑誌を作りたい」という思いからインタビュー(クリエイターを対象とした)をメインにしたウェブマガシンをつくることを始めました。

まだ、経歴はありませんが、わたし(編集)とデザイナー、他にカメラマンが二人おり、先日、野村訓一さん(TRIPSTER代表)にもインタビューさせていただきました。

そこで、一緒に活動してくれる同世代のwebデザイナー(コーディング)をおひとり探しています。

お金はでませんが、一緒に作品をつくっていけたらという思いとこれから色々な凄い方にたくさんインタビュー、取材をするつもりなので、一緒に活動できたらと思います。以上、ご興味がありましたらジョン宛にメッセージ頂ければと思います。

お待ちしております^_^
はじめまして。
アパレル関係の仕事をしていて、自力でホームページを作ろうと試みてますが、中々思い通りに表示されてくれません(´・_・`)
どなたか、相談にのって下さる心の広い方いらっしゃりましたら、相談にのって頂きたく書き込みさせて頂きました。
どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
はじめまして!

普通(?)のHTMLにこそ触れてましたが、CSSはブラウザを選ぶからと無視してきた沙和です。
しかし今の仕事場では、HTML5+CSS3!

分かんないことだらけです。
早速質問のトピたたせていただきます。
よろしくお願いします。
はじめまして。
html5とcss3を独学で勉強中です。
いずれは、wordpressなどを使ってBlogなどをやりたいのですが。。なかなか、html5で格闘中です(^^;;
よろしくお願い致します。
はじめまして。

SE、PG職を計7年やっていますが、Web暦は1年程度ですあせあせ(飛び散る汗)

現在はJavaの業務AP開発に携わっていますが、個人的にはHTML、CSS、JS、PHP等々勉強しています。

主にビジネスロジックで現場常駐開発。。。 これが主な気がしていますが、将来的には場所にとらわれない、時間にとらわれない、かつ生活していけるだけの収入が得られるような働き方を目指していますexclamation

一人でやってるとモチベーションが続かないので、集まって勉強会やら副業やらをやれるような方々と出会えたらなぁと思っています。

よろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。

フリーランスで20年くらいSE、プログラマなどをやっております。
Webデザインもやった経験があるので HTML4 までは知っているつもりですが、HTML5は全然分からないヘタレです。

最近、ハイブリッドアプリ開発に興味を持ち、色々勉強中です。

よろしくお願いします。
初めまして。
Web制作講座に1ヶ月通うも、“落ちこぼれ” まして辞めました(T_T,)
今は主にProgateを利用して、独学をしております。
Web業界で働こうなんて、自分にはハードルが高過ぎです(笑)
年齢的なものもありますから(50代)
なので、自分のホームページをHTMLとCSSで作るのが、当面の目標です。
過去にはホームページビルダーでにて、ホームページを作ったことがあります。
何か情報交換が出来ましたら、幸いです。
よろしくお願いします。
はじめまして
HTML/CSSを学び始めました
よろしくお願いします!
初めまして

現在学生で、機械学習をメインにPythonで学習していたので、Web系はからっきしです。
HTML/CSSもある程度書けるようになりたいと思い現在独学中です、、、
将来的にはpythonのjdangoとhtml/css/jsを組み合わせて新しいサービスを開発しようかなと考えていますが、、どれもまだまだ勉学中!

このコミュニティで情報交換、同士をみつけられれば嬉しいです。ほっとした顔

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HTML5+CSS3 更新情報

HTML5+CSS3のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。