ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

民主党だけはダメな無数の理由コミュの[鳩山談話] 鳩山由紀夫【もはや論理破綻のレベル】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鳩山由紀夫民主党代表の言動を見ていると心配になります。
頭は大丈夫なんでしょうか(本気)

「ブレ」などというレベルを越えた、完全に論理破綻を来たしている彼の言動を列挙するトピです。

ソース(7:40過ぎから):http://www.youtube.com/watch?v=1FTBM-KS_mE#t=7m40s

●鳩山幸夫人:
  「いつも太陽が(空に)出てるじゃない? そしたら太陽を食べてるわけ。
   どうやって食べるのって思うでしょ? 太陽が出てたらね、こうやって
   パクパクパクパクと食べてるの。 気持ちいい。
   太陽をパクパクパクパク。。。ってやってるからね、知らない人から見たら
   「あの人何やってるの」って思うかもしれないけど、すごく力になるわよ。
   それでね、最近は主人(由紀夫)もするようになりました。」

コメント(145)

> KR@外国人参政権反対さん

あまりにシンプルな論理で、吹いてしまったw
小沢氏の説明不十分、対応は擁護…鳩山首相


http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1078333&media_id=20


鳩山首相は15日朝、民主党の小沢幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入問題をめぐり、小沢氏の説明を求める声が出ていることについて、「国民はこういう問題になると説明責任が果たされていないと思われると思う」との認識を示した。
 ただ、「検察の捜査がこのような状況で、資料も提出している中で、本人が言うことには当然、限定がある」とも述べ、小沢氏の対応を擁護した。首相公邸前で記者団の質問に答えた。
 民主党政権下で首相や小沢氏の「政治とカネ」にまつわる問題が相次いでいることに関しては、「国民も『またか』という思いは感じていると思う。ただ、この問題も私自身の問題も、(昨年の)総選挙の前から出ていた話だ。問題があるにもかかわらず、民主党を国民の多くが選んだ。その責任も果たさなければいけない」と強調した。
 一方、社民党の重野、国民新党の自見両幹事長は15日午前、国会内で行った両党の定例協議で、「小沢氏は土地購入問題に関して説明責任を果たすべきだ」との認識で一致した。重野氏は終了後、記者団に「国民の側から見て疑義があるとすれば、解消する努力をしないといけない」と語った。


>、「国民も『またか』という思いは感じていると思う。ただ、この問題も私自身の問題も、(昨年の)総選挙の前から出ていた話だ。問題があるにもかかわらず、民主党を国民の多くが選んだ。その責任も果たさなければいけない」と強調した。


その責任も果たさなければいけない


その責任も果たさなければいけない


その責任も果たさなければいけない




どう責任を取るの?



馬鹿なの?死ぬの?



既出でしたらすみません。
参考になるブログです。

鳩山首相6億円納付手続き、脱税に非ず、修正申告に非ず
http://blog.goo.ne.jp/kawamotoblog/e/dd80db65f70735932586a718453eb6b0
総理大臣はスピっています。

(引用ここから)
国会議員が本気でスピリチュアルを勉強する会 [2009/12/16]

さまざまな癒しが世間一般に受け入れられている現代において、他の先進諸国に比べ日本はまだまだ癒しやスピリチュアルについて本気で取り組んでいないという印象があります。そんな状況の中、超党派で設立された国会議員によるスピリチュアルを研究する団体がありました。

「人間サイエンスの会」は金融大臣を務めたこともある、衆議院議員の山本有二先生を会長とし、衆参両議院あわせて約 20名ほどの国会議員によって構成される超党派の国会議員連盟です。会員には多くの大臣経験者や、現内閣総理大臣の鳩山由紀夫氏も名を連ねる本格派です。(略)

http://www.cocorila.jp/article/articles.html?mode=detail&num=2009121601
英語字幕付き:御存じ「クローンの攻撃」動画

Japan`s Crime Minister Hatoyama Commits Political Suicide
http://www.youtube.com/watch?v=dRMivzl3W5w

アクセス数を増やしましょう。
国民に説明を…鳩山首相が小沢氏に進言
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1115086&media_id=88

(鳩山由紀夫の台詞)→「先ほど電話で進言しました」

マスゴミが言葉間違ったのかと思ったら、首相自身が間違えていたんだね。映像に字幕付きで出ているから間違いない。ごめんなさいマスゴミ(日テレNews)。

首相が小沢に「進言」…現実の力関係モロ出しですね。

しかし、麻生氏が同じような言葉の間違いやっていたら、猛烈に叩いていた筈なのに、脱税金持ち首相だとお咎め無しですか。こんなんで商売になるんだからマスゴミは…

↓大辞林↓
しん‐げん【進言】
[名](スル)目上の者に対して意見を申し述べること。「機構の改革を―する」
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E9%80%B2%E8%A8%80&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=11075409527100
鳩山首相がボヤキ「私はアメリカ大好き人間なのに…」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/369411/

好き嫌いの問題ではありません。
個人的・文化的には嫌いでも一向に構わないんです。
問題は交渉能力・調整能力があるかどうかです。

↓鳩山失言・鳩山政権終了のお知らせ↓
(マスゴミ批判&沖縄県民への無関心かつ無神経発言)

鳩山首相「普天間なんて皆、知らなかった。メディアが動きすぎ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100416-00000576-san-pol

それにしても麻生首相時代だったら、こんな程度の叩きじゃ済んでいなかっただろうに。
自民党政権だったら政権が吹っ飛んでいましたよ(そんなニュースばっかりだけど)。
この発言についての記事、現時点では産経以外に大手新聞は報じていません(確認できていない)。
広告税導入をぶち上げていた麻生だと必死に叩くが、記者クラブも廃止しない優しい首相だと叩きもこの程度ということでしょうか。

↓これまでの鳩山のブレ具合のまとめ一覧↓

あまりに軽い…普天間をめぐる鳩山発言の変遷
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/380165/

しかし「変遷」って、そんなに変遷していいものでしょうかね?麻生の「ブレ」は散々批判していたくせに、鳩山については大手新聞は知らん振り。日本にまともな大手メディアは存在しません。
何を言ってるか分かる人いる?↓

>「官房長官はある意味で、最前線に立っておられますから、ご苦労多いかと思いますが、
>決着はやはり、国民の皆様方も、『よい。わかった。これでいこうじゃないか』と。
>米国も『よし、これでいけるな』という判断がなされること。当然、すべての国民の皆さんが
>賛成というふうになるのは、なかなか難しいと思います。基地の問題ですからね。
>国が相当の責任を負うのは言うまでもありません。しかし、その中で私のいう決着とは、
>まさに、今申し上げた通りのことです。最前線の官房長官ですから、もう少し、
>;ある意味での穏やかなものを考えておられるかもしれませんが、私としてはそれが必要だと思っています」

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100415/plc1004152117012-n3.htm
何が必要なんだ?
首相、普天間は「まだ結論出てないから報道は事実じゃない」
4月24日16時48分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000535-san-polより一部引用

>鳩山由紀夫首相は24日午後、群馬県を視察した感想について、「日系ブラジル人がたくさん住んでおられる地域の声を聴いた。将来的にこの国は、もっともっと開かれた国にしていかなければならない」と述べた。視察した同県大泉町のブラジルスーパーで記者団に答えた。
(引用中略)
>「もう一つは富岡製糸工場の世界遺産登録に向けての思いを聞かせていただいて、なかなかやっぱり、たいしたもんだなぁと。明治5年であのようなものを作られるという国策の大きさ、この壮大さですね。世界一のものを当時つくるということの明治政府の懐の大きさみたいなものをですね、感じさせていただいて、やはり、私どもとして協力できることはないかなと。これから考えていきたいと思いました。この3点です」
(引用中略)
>「私はあの辺野古の海に立って、あの辺野古の海が埋め立てられる、そのことの、ま、自然に対する冒涜(ぼうとく)も含めてでありますが、それは大変強く感じました。あそこに立った人はみんな、あの海が埋められたら、たまったもんじゃないと思われたと思います。したがって、私はまさに、現行案が受け入れられるなどというような話はあってはならないことだと考えております」
「最低でも県外」民主党の公約でない〜首相
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1197800&media_id=88

>沖縄訪問の日程を終えた鳩山首相は4日午後6時ごろ、記者団に対し、アメリカ軍普天間基地(沖縄・宜野湾市)の移設先は「最低でも県外」と主張してきたことについて、「あれは民主党の公約ではない」と述べた。
>「(Q公約を覆した政治責任は?)公約という言い方はあれです、公約というのは選挙のときの党の考え方ということ。(民主)党としてではなくて、私自身の代表としての発言ということ。その重みは感じています」−鳩山首相は去年の衆議院議員選挙前から普天間基地は「最低でも県外」に移設すると言い続けていたが、この主張は民主党の選挙公約ではなかったとの考えを初めて示したもので、反発を呼びそうだ。

鳩山さんの言葉は全て信用ならないということでOK?
あと、党の公約は信用していいんですね鳩山さん?
迷走招いた鳩山首相の「言葉の軽さ」…その8カ月間を追う
5月4日21時2分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100504-00000560-san-pol

拡散推奨です

別に中韓絡みの問題が無くとも、最低の首相なんです。
基本的に中韓絡みの話題を出すと、一般人は引きます。
それ以外で攻めるだけで十分です。
日記から転載

次の総選挙には出馬せず、日ロ問題進展できず無念=首相
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1229573&media_id=52

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1497167151&owner_id=2301345の日記で予言した通り、出ました【コクミンガー】。

>「ジミンガー」
>「イママデガー」
>「チホウガー」←今ここ

>次は
>「ジュウミンガー」
>「コクミンガー」
>かな?

って予言しといた訳だが、やっぱ的中したね。言ってたのは俺だけじゃないけど。

「国民が聞く耳持たなかった」って、何それ?チョーウケルんですが(棒)。
何か聞かせるような事、鳩山ってやったっけ?
聞かせるような事が山ほどあったのに、マスゴミと、自分で調べない愚民に総スルーされた前任の総理だったら、言ってもいい台詞だけどね。

動画紹介:麻生首相はちゃんと仕事していた&鳩山由紀夫の闇
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1198149539&owner_id=2301345

これほど「最低になる事は解り切っている」政権っていうのも珍しい。

何だか「今まで任せて居なかったんだから、こうなるのは当然。自民党にずるずると任せ続けていたツケだ。もっと早く政権交代すべきだった」なんて日記もあったが…
マニフェスト・公約の段階で既に突込みどころ満載なんだからどうしようもない。
政策遂行能力以前に、政策立案能力、いやそれどころか、立てた目標ですら突込みどころ満載のものしか作れないのだから、お話にならないじゃないか。

それについては関連コミュの去年の衆院選時の過去ログをみれば10分で解る。日記でも目ダコが出来てるだろうけど、以下リンクだけ貼り付けておく。口蹄疫についての民主党の失政、自民党がどれだけ危機感持って頑張っていたかについては、御自分でググって下さい。

福祉・厚生・労働政策もヒドイ民主党
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44785225&comm_id=4436362

鳩山辞任のニュースは丸っきり吉報ではない。

鳩山が続け切って、選挙で敗北っていうのがまだしもな流れ。
それでも衆議院は解散されないだろうから、事態は好転しなかったのだけれど。
鳩山辞任で、少しは民主党政権の支持率は持ち直すでしょう。
で、みんなの党が躍進して、民主党とみんなの党と公明党が連立する。
そんな悪夢だって実現の蓋然性は低くありません。

民主党、みんなの党、公明党、
全てが市場主義の進行を基本的には支持しています。
もしこのような組み合わせを支持するようなサヨクが居たら(多分居ますが)笑ってやりましょう。

愚民の愚民による愚民のための衆院選の結果、去年の8月末、4年間は日本は転落していく事が確定しました。今更鳩山や小沢がどうなろうと、流れは変わりません。

それどころか
「小沢が居なくなって民主党はクリーンになりました☆」
とか言って支持する愚民が増殖するのが関の山です。
TV見てイメージ映像だけで政治考えた気になる愚民には似合いの政権なのです。

同時に、その4年間のみならず、長期的に考えなければならない日本国民の病弊が明らかになった訳です。

「調べて投票しない」悪癖
「関係ないでしょ」の口癖

前者については「調べてから投票しろ」と。
2時間でいいよ。ネットでググってくれ。
「2時間?そんな調べる時間無い。政治なんてどうせ関係ないしぃ」っていうヤツは、投票になんか行くな。迷惑だ。権力を軽々しく委託するんじゃない。

後者についてはこれをモチーフにした短篇書いて置きましたので興味あったら御一読下さい。

○連作:「グスタフ」6(バックナンバーつき)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1490265493&owner_id=2301345

この連作短篇シリーズは、特に具体的な設定や意図を明らかにする事はありません。
今回の作品も様々に読む事が出来ますし、読者の解釈を束縛する意図はありません。
別に日本国家だけに限定して描いたものでもありません。

が、こういう情景、一度は皆さん、組織に属したら経験した覚えがある筈なんです。
沈みかけた船なのに「関係ない」って言い放つ船員と乗客が居る奇妙な船、それが日本国家であり、日本国家のあちこちでみられる情景です。

縦割りになってしまっているのは、行政機構ではありません。
日本人一人ひとりの関係性です。

【追記】
鳩山が日露関係に何を言おうとしていたんだろう?私にはロシア人の友人も結構居るが、そのロシア人達は鳩山を馬鹿にしているよ(苦笑)日本人よりよほど彼等の方が「麻生はよくやっていた」と認めている。

同盟国相手の交渉すら失敗してたタマに、ロシア人相手に交渉出来る筈が無いじゃないか。半端じゃないんだから。
次が菅だと予想されているが・・・・民主のブーメラン伝説

民主党ブーメラン伝説

・菅「未納三兄弟って言うんですよ!」→自分も未納発覚、そしてお遍路へ
・菅「私の未納は厚生労働省の不手際」と言い訳→当時の厚生大臣は自分
・小沢、小泉の年金未納批判→自分も未納発覚、民主党代表就任直前で辞退へ
・岡田「小泉さんは兼職の疑いがある、国家公務員法違反だ!」→自分が兼職、国家公務員法違反
・永田「お金に魂を売ったのは自分(武部)じゃないですか!」→与党のスキャンダル欲しさに魂を売った永田、辞職⇒自殺
・安倍「外交とは日本の国益を守る事」菅「当たり前ですよ!」→シンガンス工作員の釈放嘆願書にサイン
・自民案を批判し、結果民主の教基法改正案で審議→「我々の提出した案には賛成できない!」
・菅が世襲議員批判→菅の息子(ニート)が出馬、ちなみに二回連続落選(菅曰く、優秀な人材を探したらたまたま息子だった)
・菅「ハマコーさんは金を配っていた」→ハマコーが配っていたのは小沢の金
・安倍内閣閣僚の事務所費問題追求→小沢はダントツの4億(全部あわせると10億)
・民主が審議拒否までして機械発言批判→菅は生産性発言
・諫早湾の干拓工事を批判して「誰の許可でやってるんだ!」→自分が厚生大臣のとき許可
・小沢「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」→菅の息子はニート
・安倍がアパの社長と写っている写真があるとして批判→鳩山がアパの社長と写っている写真もあった
・安倍が統一教会に祝電を送っていると批判→鳩山は若手を何人も引き連れて出席
・小沢、非核三原則に触れた麻生の罷免要求→2002年に「日本は3000発から 4000発の核兵器を作れる」と発言
・鳩山、非核三原則に触れた麻生の罷免要求→1999年に「こういう議論(核論議)をしなきゃいけない」と発言
・橋本元首相の女性スキャンダルを叩く→菅、戸野本優子との不倫が発覚、「一夜を共にしたが、男女の関係は無い」と発言
・小沢、小泉の靖国参拝を批判→過去に「所謂A級戦犯が祀られていても参拝に問題は無い」と発言
・鳩山「佐田大臣は辞めれば良いという問題では無い」→ 角田副議長、説明に答えず辞任

番外編
・菅「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、 カンパ〜イ!」
「菅さんは何をしたいの?」鳩山氏、政権に疑問
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000554-yom-pol
読売新聞 11月21日(日)19時48分配信


誰も鳩山サンにだけは言われたくないと思います。
鳩山さんは、日本をむちゃくちゃにする という明確なビジョンがあったのだと思います
引退撤回を正式表明=「国益に資する行動したい」―鳩山前首相
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&id=1443912

>「政治家の言葉が軽くてはならない。国益に応えられない存在なら、あまり長居すべきではないという気持ちを変えるつもりはない」

…何も言うまい。省略
<鳩山前首相>時効分1億3千万円、国税当局が還付(毎日新聞 - 12月24日 02:43)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?__from=mixi&media_id=2&id=1449253

>鳩山由紀夫前首相が実母から巨額の資金提供を受けていた事実が発覚し、贈与税約6億1000万円を納付した問題で、国税当局が、鳩山氏側に02〜03年分の計約1億3000万円を還付していたことが分かった。悪質な仮装・隠蔽(いんぺい)行為はなかったとの判断から、時効分を返還した。鳩山氏が長年申告を怠った結果、本来なら納付すべき税金を免れたことになる。
(引用ここまで)
【政治】鳩山前首相、岐阜で県議選の応援演説
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301281427/より
>4月1日告示の県議選で、自民現職に民主推薦の新人が挑む不破郡選挙区(定数1)に27日、
民主党の鳩山由紀夫前首相が推薦候補予定者の応援へ駆けつけた。
>28日には、自民党の安倍晋三元首相が、民主新人の挑戦を受ける中津川市選挙区(定数2)の自民公認候補予定者の陣営を激励する。
>「皆さん、政権交代を成し遂げたあの暑い夏の日を思い出してください」
>垂井町のホールで新人の候補予定者と力強く握手を交わした鳩山前首相は、来場した住民約500人を前に「変化」を訴えた。
(引用ここまで)

>「皆さん、政権交代を成し遂げたあの暑い夏の日を思い出してください」

…いや、もう何も言う必要は無いでしょう。
鳩山氏「こんな党にしたつもりない」仙谷氏は小沢氏ら非難 民主党内で最後の綱引き
産経新聞 6月2日(木)9時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000517-san-polより

>鳩山由紀夫前首相は2日午前、「(東日本大震災の)被災者に迷惑をかけた遅れを取り戻さなければいけない。そのためには党を超えた協力を作っていく」と語り、重ねて不信任案賛成の意向を表明。
>離党の可能性に関しては「むしろ民主党を立て直さなければいけない。こんな民主党にしたつもりはなかった」と述べた。都内の私邸前で記者団に答えた。

>こんな民主党にしたつもりはなかった
>こんな民主党にしたつもりはなかった
>こんな民主党にしたつもりはなかった

…いや、あんまし変わって無い(むしろ鳩山よりは菅がマシに見える、ちょびっとだけど)と思えるのは気のせい?
ギャグですか。ギャグなんですかこの「政党」は。
不信任決議「一致して反対を」=鳩山氏
時事通信 6月2日(木)12時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000061-jij-pol

いつも通り、ブレブレ。残像拳が使えるんじゃないかという位に。
明日には「やっぱり賛成すべきでした」とか言っていたりして。
> 涼月@молитве
なんなんでしょうねー。

この茶番劇は。
<鳩山元首相>訪中し「尖閣紛争認めることが大事」伝達
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2290328&media_id=2

 【北京・工藤哲】北京訪問中の鳩山由紀夫元首相は16日、賈慶林(かけいりん)・中国人民政治協商会議主席や楊潔篪(ようけつち)外相と相次いで会談した。鳩山氏は会談後、記者団に対し、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を巡る問題についても意見交換したことを明かし「紛争が起きているのは事実で、互いに認めることが大事という考えを伝えた」と語った。日本政府の「領土問題は存在しない」とする公式の立場とは異なる見解を伝えた形だ。
 鳩山氏は記者団に「歴史的事実を認め、日本国民も感情的にならず、冷静に処理をして早く日中間が正常な状態になり、互いに利益のある関係に戻すことが大事だ。早期に外相・首脳会談を行い、問題の答えを見いだすべきだ」と語った。鳩山氏によると、賈氏は「(日本側は)新政権になったのでしっかりした答えを出してほしい。問題はあくまで対話で解決をしたい」などと語ったという。
 鳩山氏は18日まで中国に滞在。15日には中国の対日交流団体「中日友好協会」会長の唐家璇(とうかせん)前国務委員と会談した。鳩山氏は江蘇省南京市に移動し、南京大虐殺記念館などを訪れ、犠牲者に哀悼の意を示す。
自民党はともかく、身内である海江田さんからも叩かれてますね

鳩山元首相の発言批判=菅官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20130117-00000076-jij-pol
 菅義偉官房長官は17日の記者会見で、訪中した鳩山由紀夫元首相が中国政府高官に「尖閣諸島を係争地と認めることが大事だ」との考えを伝えたことについて、「わが国の立場と明らかに反する。総理大臣をした方の発言として、非常に残念で極めて遺憾だ」と批判した。

尖閣は係争地でない=民主・海江田代表
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/list
 民主党の海江田万里代表は17日の記者会見で、訪中した鳩山由紀夫元首相が中国政府高官に対し「尖閣諸島を係争地と認めることが大事だ」との考えを伝えたことについて、「私どもの態度は係争地ではないということだ。鳩山さんも一民間人として話したと言っている。(領土問題は存在しないとする日本)政府の立場は、その通りだ」と述べ、鳩山氏の主張は民主党の見解とは異なるとの認識を示した。 
<鳩山元首相>民主離党の意向「自由に活動したい」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&id=2337008

 鳩山由紀夫元首相は25日、NPO法人が札幌市内で開いた北方領土問題などに関するパネルディスカッションで、「今日をもって民主党員であることから離れ、自由に活動したい」と述べ、離党の意向を示した。
 24日の党大会で示された衆院選の総括や党綱領について問われ、述べた。「昔の民主党とはあまりにもかけ離れたという印象を強く感じている。別行動をしていきたい」とも述べた。
 党関係者によると、離党届はまだ提出していないとみられる。鳩山氏はパネルディスカッション後、記者団の質問には応じず会場を後にした。
 衆院選北海道9区で9選を目指していた鳩山氏は昨年、衆院選出馬を断念して政界引退を表明。現在は「東アジア共同体研究所(仮称)」の設立準備中で、「研究所で活動するにあたって、政党に偏らない方がいい」とも話した。【円谷美晶】
鳩山元首相、「日本は尖閣領土問題の存在を認めるべき」=香港メディアに語る
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20130327-00000019-xinhua-cn
>>[139]
散々ネタにされた感はありますが、ここまで来ると笑えませんね

党ですら↓な感じですが、こんなのが与党だったとか日本国民は何を期待していたのでしょうね

0増5減、民主が一転反対論…党内意見の違いも
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2375247&media_id=20
政治家が意味不明なんですが…あれが「風見鶏」という中国人系ではないかなと
周囲の洗脳?に動かされるだけのカモ的…それ政治家の大半ではないかなと。記憶脳型の…
何やってるか不明なのですが、国家戦略会議やら新幹線を売るなんか言っていたところが
明治維新風とか…野田総理は
「天皇に政権をお任せする」と口走っていたし
麻生総理時代に国家予算が2倍近くに跳ね上がった、あれが予兆では…2派閥に金ばらまき始めたから。
政治家が意味不明なんですが…あれが「風見鶏」という中国人系ではないかなと
周囲の洗脳?に動かされるだけのカモ的…それ政治家の大半ではないかなと。記憶脳型の…
何やってるか不明なのですが、国家戦略会議やら新幹線を売るなんか言っていたところが
明治維新風とか…野田総理は
「天皇に政権をお任せする」と口走っていたし
麻生総理時代に国家予算が2倍近くに跳ね上がった、あれが予兆では…2派閥に金ばらまき始めたから。
「県民の願い踏みにじる」=鳩山由紀夫元首相が沖縄知事批判
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&id=2705397&from=home&position=5

 鳩山由紀夫元首相(民主党を離党)は27日、沖縄県の仲井真弘多知事が米軍普天間飛行場移設先の名護市辺野古沿岸部の埋め立てを承認したことについて、「大多数の沖縄県民の『県外移設』の願いを踏みにじるもので、誠に残念だ」として、仲井真氏を批判するコメントを自身の団体のフェイスブックに投稿した。
 民主党政権の首相として鳩山氏は、普天間の県外への移設を一時模索したが、米国との関係が険悪化。迷走の末、結局は辺野古移設に逆戻りした経緯があり、コメントでは「私にも責任の一端がある」と言及した。
 ただ、今後も県外移設を訴える活動を続けるとして、「辺野古移設の流れを止めるには、(来年)1月の名護市長選で市民の意思をはっきり示すことだ」と強調、辺野古移設反対派の現職を支援する意向を示した。 

ログインすると、残り115件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

民主党だけはダメな無数の理由 更新情報

民主党だけはダメな無数の理由のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング