mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了管理人メッセージ受取用・運営用イベント

詳細

2009年07月27日 22:31 更新

本イベントトピックは連絡用・運営審議用トピです。
一人ひとりにメッセージを送るのよりも、「イベント参加者」に一斉送信する方が効果的だとの理由から本イベントトピを作りました(参加者の方からの助言にも由ります)。

重要なお知らせを受け取りたい方は是非「イベントに参加する」をクリックして下さい。
管理人から重要なお知らせがある場合(それほど頻繁にはありませんが)、「イベント参加者」の方に発送するメッセージを受け取る事が出来ます。

コメントは書き込まなくとも無論構いませんが、自己紹介等を書き込んで頂いても構いません。

電球7月27日(月) 22:28 (JST)記電球
雑談・運営トピから運営上の審議機能を切り離し、本トピに運営上の審議の場を移します。
運営上の御要望がある方はこちらに書き込んでください。
なお、全員の御意見に添えない事も多々有り得る事を予めお断り申し上げて置きます。

「参加」の上で書き込まれますと、管理人からの重要な連絡・告知が容易になります。

なお、重要なお知らせは「管理人お知らせトピ」と「本イベント参加者へのメッセージ」でお知らせしますが、それほど重要ではないものにつきましては「管理人お知らせトピ」のみで告知させて頂く事も多々あるかと思います。予め御了承下さい。

コメント(44)

  • [6] mixiユーザー

    2009年08月02日 00:29

    指でOK
  • [7] mixiユーザー

    2009年08月03日 03:15

    雑談トピにて要望がありましたので審議したいと思います。以下の動画をコミュ説明文にて紹介することの是非です。

    Project X 中東に平和と繁栄の回廊を描け 〜 麻生太郎の挑戦 高画質
    http://www.youtube.com/watch?v=pZWOFKfEBXE&eurl=http%3A%2F%2Fmixi.jp%2Fview_bbs.pl%3Fid%3D44726166%26comm_id%3D4436362&feature=player_embedded

    実は私はこの動画の存在そのものは既に存じておりました。しかしながら今回、敢えてこれをコミュ紹介文で紹介しなかったのは、「広く一般人に受け入れられるもの」という要件を満たすかどうかについて懸念があったからです。理由は以下の通りです。

    *人によっては、「パレスチナ自治政府に対する言葉遣いがぞんざいだ」と受け取りかねない(実際に麻生首相がそのような言葉遣いをしたかは分かりませんが、動画の印象としてはそう受け取れなくもありません)
    *「一生懸命に働く事で豊かになって平和になる」というビジョンそのものが、「中東人は働いていない」という印象を与えかねない(麻生首相が実際にそのような偏見を持っているとは思えませんが、動画の印象としてはそう受け取れなくもないのです)

    また、中東の貧困問題・紛争は、歴史上かなりの面において、人為的に欧米によって生み出されてきたことも見逃せません。その辺の事情について麻生首相は知らない筈が無いと思うのですが、動画にはそのような視点が欠けています(もちろんそのようなものを盛り込めば欧米との無益な摩擦を生みかねないという懸念が動画作者にあった蓋然性がありますが)。

    以上の通り、この動画には個人的には60点ほどの点数を付けますが(知られていない麻生外交の功績を分かりやすくまとめていること、中東問題の重要性を指摘していることなどがポイント)、マイナスポイント(懸念材料)も比較的大きいと判断し、トピック等で紹介するのは大変結構なものであるにせよ、コミュ紹介文には掲載しない方が良いと判断した、これがこれまでの経緯です。

    コミュ紹介文において上記動画を紹介する事の是非につき、皆様の御見解を伺いたいと思います。
  • [8] mixiユーザー

    2009年08月03日 18:57

    アンチマスコミ的なコミュや、自民党応援のコミュなら必要かと思いますが、
    アンチ民主党コミュとしての紹介文としては敢えて載せる必要は無いかと思います。
  • [9] mixiユーザー

    2009年08月03日 23:59

    確かにコミュの主旨としてはちょっと的を外してました。

    トピ違いともども失礼しました。
  • [10] mixiユーザー

    2009年08月04日 00:05

    コミュの方向性からしてもあえて紹介文に載せることはないと思います
    わたしもその動画を見ましたが、分かりやすい内容なのでトピで紹介するのは大歓迎です
  • [11] mixiユーザー

    2009年08月05日 00:15

    またコミュトップ追加依頼なのですが。

    国民がしらない反日の実態をはじめ反民主サイトは過激、難解な印象の物が多く
    政治に無関心な多数の人には、とっつきにくいのが難点です
    より一般むけのサイトとして

    民主党検証wiki
    http://www12.atwiki.jp/nomore-mns/
    の追加を提案させていただきます。

    コンテンツはほどほどアクセス数は少なめですがチラシ保管ページのアクセス数などからすると
    機能しているようですし。
  • [12] mixiユーザー

    2009年08月05日 00:21

    >>11 ドサ健さん
    トップに追加させて頂きました。御紹介ありがとうございます。
    ただし、より良いものがあれば差し替えさせて頂く事が有り得る事を予めお断り申し上げます。
  • [13] mixiユーザー

    2009年08月05日 00:24

    迅速な対応ありがとうございますm(_ _)m
  • [15] mixiユーザー

    2009年08月23日 00:03

    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44726166&comm_id=4436362の405番より
    MAZDAさんのコメントをコピペ

    >今アンチ民主党を覗いてきたら丁度2800人に達してた。
    >「民主」でコミュ検索かけるとトップに来るので
    >その人数の多さが「主流・安心の証」みたいな印象を与えて
    >スケールメリットでどんどん人数が膨れあがってる。
    >「紹介文もよく読まずに入る奴が悪い」といえばそれまでだけど
    >なんとかしないと・・・

    >管理人さん、コミュ紹介文の冒頭に
    >「アンチ民主党」管理人の変心と、こちらが正統派である旨
    >書いて貰えませんか。

    私の考えは一旦留保します。色々考えるところは御座いますが、まず皆様のご意見を伺いたく存じます。
  • [16] mixiユーザー

    2009年08月23日 00:26

    現状、向こうのコミュの様子はどんなもんなんでしょう?

    確かに管理人の姿勢は容認できるものではないですが、「アンチ民主」のスタンスというか「民主党のヤバさ」についての情報発信はきちんとしてるのならば、それはそれで存在意義は認めなければならないかもしれません。

    反民主党コミュの最大の目標は「民主党に政権をとらせないための情報発信」であることは間違いのないところなので、小異を捨てて大同につく必要はありませんが(いろんな経緯がありますゆえ)、黙認というか「存在を否定する」までのことはないかもしれません。

    んー、なんとも微妙ですなぁ(汗)

    端的なコミュ名が人を集めるのでしょうし。
  • [17] mixiユーザー

    2009年08月23日 01:11

    どっちが正当とかはじめても胡散臭いだけなきもする
    可能なら穏当に反民主同士だし相互リンクしてみてはどうかしらん
    でもあらためて向こうのトップみてると反民主というよりは反自民な雰囲気だなあ・・

    >なぢさん
    例のスレ以外はそれなりに普通の進行だと思うです
  • [18] mixiユーザー

    2009年08月23日 03:09

    まぁ、遺恨っつか禍根っつか、そーいうのがあるからコミュリンクをするのは難しいんじゃないでしょうか?

    あのスレ以外がまともなら、「反民主党」コミュとしての役割は果たしてることになるしねぇ…。

    共存ではなく並立ではあっても、それはそれで充分ではないかと思います。多数コミュ乱立のネタもあるわけだし、どっちが本家だ元祖だと争う必要はないでしょう。それやってどっちも沈んじゃったコミュがありますしね(汗)
  • [20] mixiユーザー

    2009年08月23日 03:28

    >おじぷな&なぢ
    さん
    私も同意です。
    怪しい人物の相手をすると、事情をしらない人にはこちらもまとめて、怪しい印象に映るかと、、

    コミュリンクは悪くはないけど多分向こうが嫌がるかと、
    やはり確信犯な自民潰しでやってるわけだからこちらの存在は広めたくないのでは、、
  • [21] mixiユーザー

    2009年08月24日 19:59

    私の考えを述べます。

    感情的には大いに腹の立つ出来事であり、自民党のネガティブキャンペーンがなされている現状には大いに憂慮していますが、現状、こちらとしましては打つ手が殆どありません。

    ・説明文に「正統性」を書き加えても、「正統性とは何か」的な異論も出て来かねず、あまり効果があるとは思えません。

    ・説明文に既に「民主党以外ならどこでもマシ」つまり当然「自民党もマシ」を明記してある以上、あとは参加する人が、タイトルだけでなく説明文を読んで参加する事を期待するしかないように思います。

    そもそも、説明文読んでから参加するというのは、政策をチェックしてから投票するのと同じ位常識的行動だと思うのですけれどね…説明文も読まずにコミュニティに参加する人には、打つ手が無いというのが現状だと思います。
  • [23] mixiユーザー

    2009年09月03日 10:26

    > はぁるさん

    その番組は生放送なので爆弾発言も飛び出しますよ。

    日本のこれから 浅野さん でググってみて下さい。
  • [26] mixiユーザー

    2009年10月25日 12:06

    叩くスレがはやいのはわりとリアルタイムで同じ時間帯にオンして
    ばーか→ばーか→ばーか→ばーか→ばーか
    と10れすくらいががっと入るからで中身の分量的にはあんまりないと思うー

    ぁとアンチ民主で方向性だいたい同じだし
    コア自民信者っぽい人いなさそーだからあんまガチ意見対立したりしないからがーとは盛り上がらないかも
    前意見に賛成しても同意とかわざわざかかないし

    意見もりあがるならこの政策はどうか 例えば郵政で斎藤が天下りがどうか みたいなんじゃなくてそれだとまるかばつかみたいな話にしかなんないから
    郵政はどうすれば一番いいか みたいな感じで超党派なかんぢのスレたてれば当否意外な意見でて盛り上がるんじゃないかと思うけど
    それだとアンチからはなれるー?
  • [28] mixiユーザー

    2009年10月25日 23:00

    ・Jacoさん

    すいません、ここ有るって知らなくて。さっそく参加させていただきました。
    Jacoさんとおじぷなさんのおっしゃる通り、敵が解っていて叩きやすく方向性一致なのでコメしやすいんでしょうが、生産性が無く、いつまででもやってるので見ていてう〜んと思ってしまいます。電凸、メル凸などに発展してくれればいいんですが・・・。

    おじぷなさんの「郵政はどうすれば一番いいか みたいな感じで超党派なかんぢのスレたてれば当否意外な意見でて盛り上がるんじゃないかと思うけど」はとっても面白そうなんで是非乗っかりたいですが、Jacoさんどうでしょうか?

    個人的に人によって意見が違うのは当たり前ですし、色々な意見があった方がいいと思うんですよ。自分も間違ってる事は有ると思うので、指摘して教えて貰えると有難いんですが。意見が対立しても向いてる方向は一緒なので力を合わせれればと思うんですが、難しいですかね?

    というか、対立している暇がないほど民主党やらかしてくるので即行動しないと止められないと思います。悪い事だけは手が早いので。
    最近アメリカのマスコミの日本へのネガキャンが酷過ぎる。有る事ない事垂れ流してます。アメリカ政府、マスコミは確実に親中でしょうし。アメリカ国民は日本と同じく毒入り食品・おもちゃ大量輸出してくるので中国嫌いみたいですけど。アメリカ、中国の動向も気になります。

    初心者用の質問トピなど立てるのは駄目ですかね?最近政治に興味持ったが、今更聞けない状況の人も居ると思います。
    興味は有るけどネット環境ない人、どこから情報仕入れていいか解らない人へのアプローチするため、お勧め動画、サイト、書籍など良い情報も悪い情報のっけてくのはどうでしょうか?
  • [30] mixiユーザー

    2009年10月29日 23:05

    すれたておつかれサマーだけど
    抽象的すぎてかきこみづらいきがするですー
  • [32] mixiユーザー

    2009年10月29日 23:53

    どうしょぅー
    議論すれとかてきとうにカキコしてみるーあとで熊
  • [33] mixiユーザー

    2009年10月30日 10:45

    議論すれゎ軍事とかでかいとなにをカイテイイかいまいちよくわからないのと
    例えばくらまとか普天間とかテーマが複数でると収集つかないきがするー
    北朝鮮は昨日もミサイルうったみたいだし

    どうしていいかはわかんなぃ
  • [35] mixiユーザー

    2009年10月30日 15:39

    興味あるとこは専門な人でないかぎり時事ねたかなぁと思った
    同じスレで全部やるのの

    めりっつ
    複合的な視点ありあり
    参加人数母体おおそげ

    でめりっつ
    今やってる話題メインなカキコがメインになりそうだから違う話題がだしづらいかもしんない
    だしたら錯綜しそうみたいな
    錯綜すると前からの流れがよくわからなくなる

    とか
    携帯だと1画面5れすしかでないんでまざってるとどっかに流れまとめがあるといのかも

    例示は最初はありありだけどスレながれてきたら0れすに今のでてる話題とかながれのまとめがあるといいのかもしんない
    そうか全然別にまとめのスレつくるとか
    携帯だと0れすでるんで携帯的には0れすが好みだけど
    でも管理人さんゎとても大変そうです熊

    ぁとどのくらいいるかわかんないけど携帯人的には今の0れすはひょっとしたら長いかもしんなぃれす
    うちは大丈夫だけど画面の大きさによるのかな
    機種によっては読み込み文字数制限とかあるらしいし
    ぱそからみるとどのくらいの長さなんだろ
  • [37] mixiユーザー

    2009年10月30日 18:30

    ぁすいません
    0れすは説明文かな
    スレたてるときにかくとこです

    携帯の知り合いが0がでかくなって開くのが大変みたいなことゆってました
    私のは別にそんなに苦にならないのでよくわかんないれす

    別にたてるよりは個人的に0にあるのがわかりやすいです

    軍事でいまなら普天間とかくらまの話ががーながれたときにちらっとmdの話がでても多分mdさらっとながれてくんで
    サルベジようにこゆ話題でましたとかのこってると一段落したときもどれていいかなみたいな
  • [39] mixiユーザー

    2009年11月07日 00:31

    コミュの方向性を勘違いしておりましたので、勝手ですいませんがイベントキャンセルさせていただきます。

    皆さん引き続きがんばってください。
  • [40] mixiユーザー

    2009年11月30日 20:35

    鳩山由紀夫だけでなく、小沢一郎の発言についてのトピも必要かもしれませんね…
  • [42] mixiユーザー

    2009年12月01日 02:05

    >>Jacoさん
    ありがとうございます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月31日 (金)
  • 都道府県未定
  • 2010年12月31日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人