mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第一回オフ会開催(日程確定)

詳細

2009年10月10日 00:17 更新

ネットの活動をリアルに結びつけるためには、信頼関係の醸成が必須であります。
第一回オフ会を開催致します(第二回を同時計画・イベント立てを行っております)。
時刻・お店の詳細などは可及的速やかに加筆いたします。
予算は現時点で、一人当たり3500円ほどを予定しております。

ぜひ奮ってご参加下さい。
予定しております場所には20人ほどは入れます。

【追記】
大変申し訳ありません、12日夕刻への、日程の変更を提案中で御座います…
詳しくは書き込みをご覧下さい。

【追記】
日程は11日18時、場所は水道橋に確定しました。
ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
居酒屋ではなくファミレスに予約をとります。
そのため、予算は一人当たり1500円ほどになるかと思います。

コメント(42)

  • [4] mixiユーザー

    2009年09月11日 21:12

    参加します。
    単なる親睦会ではなく
    実りある話し合いにしたいです。

    お酒が入ったほうが話ははずみますが、
    酔ってgdgdになることもありえますから、
    まず最初は、ノンアルコールで、
    一通り、議題を話し合い、ひと段落してから
    乾杯でいいのではないかと思いますがいかがでしょうか。
  • [5] mixiユーザー

    2009年09月12日 01:28

    オフ会の議題 は
    まだ一月あるので、
    その間に考えましょうか。
    参加できない方も、提案よろしくですー。
  • [6] mixiユーザー

    2009年09月17日 02:53

    政治ニュースを一日に何度もチェックしてしまうほど不安なので、極力参加したいと思います。

    今回の選挙で初めて関心を持ったくらい政治知識が浅いゆえ、お役に立てるかわかりませんが‥あせあせ(飛び散る汗)
  • [7] mixiユーザー

    2009年09月17日 23:47

    >>4 イト健さん
    >参加します。
    >単なる親睦会ではなく実りある話し合いにしたいです。

    >お酒が入ったほうが話ははずみますが、酔ってgdgdになることもありえますから、
    >まず最初は、ノンアルコールで、一通り、議題を話し合い、
    >ひと段落してから乾杯でいいのではないかと思いますがいかがでしょうか。

    そうですね。最初の方1時間位はノンアルコールで静かに話し合うのも良いと思います。

    「会議」のような形は今のところ(少なくとも第一回については)、考えておりません。
    しかし、ある程度の枠組み的なテーマ(「お題」的なもの)は出しておいた方がいいでしょうね。

    このコミュでは「民主党がダメダメ」という事については異論が無い筈です。
    で、どういうところがダメダメなのか、というところも殆ど異論は無い筈です(なにせ「左」の立場からも突っ込みどころ満載なのが民主党政権なのです)。

    従いまして、「民主党は○○だからダメなんだ」という話がメインになってしまいますと、「そんな事は分っている」という「傷の舐め合い」で終わってしまう蓋然性は高いでしょう。

    電球オフ会でのお題としては、
    「今後、次の選挙に向けて、【一般市民に対して】政策面での民主党の危険性を訴える【有効なやり方】とは何か」
    を、私からは提案します。
    「傷の舐め合い」ではない、実効性ある会合にしたいと思います。

    >>Jacoさん >>すっすさん
    ぜひお越し下さい、お待ちしております。
  • [8] mixiユーザー

    2009年09月18日 01:24

     西日本在住で、申し訳ありませんが今回は不参加です……
  • [9] mixiユーザー

    2009年09月18日 23:06

    池袋なら1時間ちょいで行けるので参加させていただきます!
    いろいろ勉強させてください!
  • [11] mixiユーザー

    2009年09月30日 20:16

    >義父に何かあった場合はドタキャンしてしまうかもしれないのですが大丈夫でしょうか?

    もちろん大丈夫です。
    お義父様のご健康をお祈り申し上げます。
  • [13] mixiユーザー

    2009年10月05日 01:13

    参加させて頂きたいと思います。
    新参者ですが、よろしくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2009年10月05日 02:06

    参加します。
    宜しくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2009年10月05日 18:39

    詳細を知りたいです。
  • [17] mixiユーザー

    2009年10月05日 21:21

    大変申し訳ありません、もしかすると日程変更が有り得る事態になっております…
    不手際と急なお知らせにつき、深くお詫び申し上げます…
    ただ今、現時点参加者と話し合いをメッセージにて行っております。
    変更・日程確定は明日火曜日までに行います。
    今のところ、以下のような変更が有り得ます。

    11日日曜日の場合…18時頃、ただし池袋以外
    12日月曜日の場合…18時頃、これは池袋で

    重ねてお詫び申し上げます、申し訳ありません…
  • [18] mixiユーザー

    2009年10月05日 23:28

    今のところ、どちらでも大丈夫です。
  • [19] mixiユーザー

    2009年10月06日 22:55

    どちらでも構いませんが、11日ですとどの辺りになりそうですか?
    新宿近辺だとありがたいのですが…
  • [20] mixiユーザー

    2009年10月07日 00:42

    謝罪ばかりで恐縮ですが、重ね重ね大変申し訳ありません…(汗顔
    お返事を頂けました静さん、北条氏康さん、ありがとうございます。
    今のところ、お二人以外の方からメッセージが頂けていないのですが…
    12日18時頃、池袋…ということになる公算が極めて高いです。

    万が一、仮に11日になったとしても、池袋・水道橋近辺という事になるかと思います。
    新宿の地理に小生、暗いということと、土日夕刻以降の居酒屋は、水道橋近辺のものは比較的空いているという事に由ります(連休なのでそのアテは外れるかもしれませんが…)。
  • [21] mixiユーザー

    2009年10月07日 01:15

    申し訳ありませんが、未確定であるようですのでキャンセルさせていただきます。

    地理に詳しくなくても、事前に予約を取っておくなどすれば、問題ないはずですし、
    一度決めた日程を他にずらすことは普通は考えられないことです。

    幹事様が慣れていないようですが、一つ一つの条件をクリアして行けば、良いオフを開催できると思います。今後とも期待しています。
  • [22] mixiユーザー

    2009年10月07日 01:22

    >一度決めた日程を他にずらすことは普通は考えられないことです。

    仕事が入ってしまいましたこと、予約の手違いが重なりましたことなど、事情説明はさせて頂きましたが、本来は、弁明の言葉もありません。
    重ねてお詫び申し上げます。
  • [23] mixiユーザー

    2009年10月08日 10:45

    参加者の皆様にはメッセージでお知らせ申し上げますが、こちらでも申し上げます。
    特に御異議が出されません場合、11日17時45分にJR水道橋駅に集合、18時からファミレスで食事ということになるかと思います。明日までにご異議がなければ確定し、予約をとります。

    居酒屋ではなくファミレスの理由についてですが、話題が話題ですので、沢山飲んでお話するよりも食事でゆっくりした方が宜しいかとの考えがメッセージでありましたことと、大変申し訳ないのですが幹事たる私が仕事のため19時にはお暇させて頂かなくてはならなくなってしまったため、清算が居酒屋よりもスムーズにいくという事情によります。

    ご迷惑をおかけしておりますこと、お詫び申し上げます。
  • [24] mixiユーザー

    2009年10月08日 10:48

    18時には若干遅れるかもですが11・12日は一応大丈夫です。
  • [25] mixiユーザー

    2009年10月10日 00:15

    御異議がありませんでしたので、11日(日曜日)の18時、水道橋(西口)集合でお願いします。
    明日12時過ぎに、ファミレスに予約を入れます。
    12時に参加者人数を確認し、その時点での人数+2名ほどで予約を入れます。

    これまでご迷惑をおかけしております、本当に申し訳ありません。

    集合場所の詳細、および私が19時少し前ほどにお暇させて頂いた後の手続き等、副幹事をお願いしている方(私が直接面識のある信頼出来る方です)については、参加者へのメッセージにて別途お知らせ申し上げます。
  • [26] mixiユーザー

    2009年10月10日 00:22

    了解いたしました。
    お忙しい中、幹事を務めていただいてありがとうございます。
    短い時間ですが、有意義なものになるよう心がけたいですね!
  • [29] mixiユーザー

    2009年10月10日 11:20

    >>Yukkyさん
    メッセージは一括形式ではありますが、既に3回程お送りしていたかと思いますが…届いていませんでしたでしょうか…

    多分、ファミレスの方が居酒屋よりは静かかと存じます。
  • [30] mixiユーザー

    2009年10月10日 12:26

    明日、大丈夫です。
    よろしくお願いします。
    管理人さんもお忙しいところ、連絡などありがとうございました。
  • [31] mixiユーザー

    2009年10月10日 12:55

    >>すっすさん
    >管理人さんもお忙しいところ、連絡などありがとうございました。

    色々と御迷惑をおかけし、申し訳ありません…明日、宜しくお願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2009年10月10日 13:07

    確かにファミレス多そうー
    集中してると話し声より隣通路いききされるのがきになるんだよねえ
    6時くらいだと野球観戦のひとと遊園地がえりのモンペが大量にいたりして
    あのへんでゼミするときはカラオケでフリードリンクしながらが多かったりする
  • [34] mixiユーザー

    2009年10月10日 16:34

    「8人分の座席」で予約をとっておきました。
    あと二人ほどは余裕があります。
    今日中でしたら、先着であとお二人までは受け入れ可能です。

    詳細は今晩メッセージさせて頂きます。
    届かない方はご一報下さい。

    Jacoさんのご提案につきましても、また今晩コメントさせて頂きます。
  • [36] mixiユーザー

    2009年10月11日 00:17

    詳細を参加者の皆様にメッセージでお送りさせて頂きました。
    届いていないという方がいらっしゃいましたら御一報下さい。

    なお、Jacoさんご提案の「連絡先の交換」についてですが、まだ早計かなと私個人は思っております。
    何度か会合・会食を重ねるうちに、それが可能になって来るかとは思いますが…
    いずれにせよ、当日の話題の一つにはなるかと存じます。

    ただ、もはや私は深く関わる事が出来ません…。
    第二回オフ会で、私の表立ってに近い政治的言論活動は恐らく最後になるかと存じます。
    その辺の個人的事情の釈明につきましては、オフ会の際にさせて頂くかと思います。
  • [38] mixiユーザー

    2009年10月12日 01:56

    涼月さんは忙しい状況なので
    一応私から報告を

    今回は参加者5人とは少なかったんですが
    お互い落ち着いて話せ
    ここのコミュの利点である
    穏健な日常目線の感覚の大切さを確認できた気がします。
    少人数なので特に何かを決める、という話ではなかったですが
    互いの現状認識の確認の後、話に上がったことを並べると、、

    選挙直前の周知活動はいかにも選挙運動として警戒されるので、選挙後の今からの周知は必要
    国旗等の問題は効果は薄いので、やはり生活に切実に関わるお金の話で民主党の問題を周知。
    mixiニュースの日記も地味に周知に成果が出ている気がするので継続すべし、
    自民党や保守議員の支援も必要だし、報道の偏向をTV漬けの人に訴える事も必要、
    多方面との横のつながりを作る事も必要
    NHKの10000万人訴訟も隠蔽される状況なので(mixiの政治的コミュでは大手で1万以上の参加者がいるが)少なくとも数万規模の横のつながりが欲しい。コミュ外との連携も必要。
    潔癖症的に細事にこだわって内ゲバはイクナイ。

    日常感覚から乖離せずに政治意識の無い人(特に高齢者)へ訴えるには
    良質なチラシ的なものが現実的だろうという話もでました。

    民主党の問題を訴える以前にまずTVへの信頼を疑わせるのが前段階として必要なので
    怪文書にならないようNHKジャパンデビューなどを産経・読売等の報道をソースにし
    NHKですら偏向を行っている事をわかりやすく納得させるようなチラシが必要かなと。

    保守はイメージ戦略が下手、右翼的印象やマイノリティの印象をぬぐえるような
    アピールをできないとノンポリ層への周知は難しい。

    「ネトウヨ」的なマスコミのレッテル張りにはまらないよう
    ちょっと過激すぎたり、一般人がひいちゃうアピールにならないよう、お互い注意が必要、、

    とりとめないですが、
    大体こんな感じでしょうか、、


    ファミレスは個人的には特に問題なかったですが
    参加者が10人以上になるとちょっと会話がしにくそうなので
    基本的には何かの施設が望ましいと思いました。
  • [39] mixiユーザー

    2009年10月12日 09:05

    参加者の皆さん昨日はお疲れ様でした。
    同じような危機感を持っている方とリアルに会ってお話するのは初めてだったのでとても励みになりました。
    この機会を設けてくれた管理人さんにも感謝しますぴかぴか(新しい)

    今回は少人数だったのでファミレスでも全く問題無かったです。
    女性は私1人だったのが少し残念ですが、これを機に今後もっと横の繋がりを広めて行けたらなと思っています。
  • [41] mixiユーザー

    2009年10月14日 16:36

    ご挨拶が遅れまして申し訳ありません。
    様々な不手際が重なっておりましたにも関わらず、お集まり頂きました皆様に感謝しております。
    本当にありがとうございました。

    今後とも宜しくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月11日 (日) 日曜日、18時
  • 東京都 水道橋
  • 2009年10月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人