ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■武相チャレンジカップ2009コミュのカニばさみの幼虫記録

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
間違い消してしまいましたので、帰宅したら情報をもとに戻します。(泣き)

**************************************
【1巡目】
No.
7月5日投入
使用菌糸(瓶):WISH-A 850ccノーマル
幼虫管理温度:26℃

No.
7月5日投入
使用菌糸(瓶):WISH-A 850ccノーマル
幼虫管理温度:26℃
**************************************
【2巡目】
No.
7月20日投入
使用菌糸(瓶):皇帝1200cc+添加
幼虫管理温度:26℃

No.28
7月20日投入
使用菌糸(瓶):皇帝1200cc+添加
幼虫管理温度:26℃

10月5日2本目♀13g
使用菌糸(瓶):KB/AG1100cc+添加
幼虫管理温度:26℃→25℃へ
**************************************
【3巡目】
No.49
7月20日投入
使用菌糸(瓶):WISH-K1100cc+添加
幼虫管理温度:26℃

コメント(4)

No.28
10月5日菌糸上部収縮のため、予定より早く交換しました。
更新しました。本日交換しました。♀2頭どちらも12gでした。
No6,14を交換しました。No31も♀なので、4♀確定です。No49
は果たして♂なのか、♀なのか。楽しみです。

**************************************
【1巡目】
No.6
6月29日
7月5日投入
使用菌糸(瓶):WISH-A 850ccノーマル
幼虫管理温度:26℃

10月18日2本目♀12g
使用菌糸(瓶):KB/AG1100cc+添加
幼虫管理温度:26℃→24℃へ
※写真は撮りましたので後程アップします。

No. 14
6月29日割出
7月5日投入
使用菌糸(瓶):WISH-A 850ccノーマル
幼虫管理温度:26℃

10月18日2本目♀12g
使用菌糸(瓶):KB/AG1100cc+添加
幼虫管理温度:26℃→24℃へ
※写真は撮りましたので、後程アップします。
**************************************
【2巡目】
No.28
7月13日割出
7月20日投入
使用菌糸(瓶):皇帝1200cc+添加
幼虫管理温度:26℃

10月5日2本目♀13g
使用菌糸(瓶):KB/AG1100cc+添加
幼虫管理温度:26℃→24℃へ

No. 31
7月13日割出
7月20日投入
使用菌糸(瓶):皇帝1200cc+添加
幼虫管理温度:26℃

**************************************
【3巡目】
No.49
8月3日
8月10日投入
使用菌糸(瓶):WISH-K1100cc+添加
幼虫管理温度:26℃
5頭の1回目交換がすべて終わりました。
結果1♂4♀でした。なんとか1♂が居てくれましたので、
嬉しい限りですが・・・

本当に普通(以下)の数字をだしてしまいショックです。。
♀でクィーン狙えるように頑張りま〜す。

No. 31
7月13日割出
7月20日投入
使用菌糸(瓶):皇帝1200cc+添加
幼虫管理温度:26℃

→10月29日2本目 ♀12g

皇帝850?+添加
今室温は、22℃位です。

No.49
8月3日
8月10日投入
使用菌糸(瓶):WISH-K1100cc+添加
幼虫管理温度:26℃

→11月14日 2本目 ♂23g

AG+KBブナ MIX 1500?+添加
今室温は、22℃位です。




遅くなりまして、すみません。
♀はすべて最終体重12g、♂は26gでした。


No.6
6月29日
7月5日投入
使用菌糸(瓶):WISH-A 850ccノーマル
幼虫管理温度:26℃

10月18日2本目♀12g
使用菌糸(瓶):KB/AG1100cc+添加
幼虫管理温度:26℃→24℃へ

1月20日3本目♀12g
使用菌糸(瓶):ゲバラPP800

-----------------------------------
No. 14
6月29日割出
7月5日投入
使用菌糸(瓶):WISH-A 850ccノーマル
幼虫管理温度:26℃

10月18日2本目♀12g
使用菌糸(瓶):KB/AG1100cc+添加
幼虫管理温度:26℃→24℃へ

1月24日3本目♀12g
使用菌糸(便):ゲバラPP850

----------------------------------
No.28
7月13日割出
7月20日投入
使用菌糸(瓶):皇帝1200cc+添加
幼虫管理温度:26℃

10月5日2本目♀13g
使用菌糸(瓶):KB/AG1100cc+添加
幼虫管理温度:26℃→24℃へ

1月20日3本目♀12g
使用菌糸(瓶):ゲバラPP850

---------------------------------
No. 31
7月13日割出
7月20日投入
使用菌糸(瓶):皇帝1200cc+添加
幼虫管理温度:26℃

10月29日2本目 ♀12g
使用菌糸(瓶):皇帝PP800

1月20日3本目 ♀12g
使用菌糸(瓶):ゲバラPP850

----------------------------------
No.49
8月3日
8月10日投入
使用菌糸(瓶):WISH-K1100cc+添加
幼虫管理温度:26℃

11月14日2本目 ♂23g
使用菌糸(瓶):AG+KBブナ MIX1500

2月4日3本目 ♂26g
使用菌糸(瓶):ゲバラPP1200
----------------------------------

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■武相チャレンジカップ2009 更新情報

■武相チャレンジカップ2009のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング