ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山田みき著「13の月の暦」コミュの5の月 倍音の月 明日から4週目。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久しぶりにトピたてます。
ミクシイを久しくひらけずにおりました。ごめんなさい。

あっという間に5の月になっています。
しかも明日から4週目。

みなさんの最近はいかがですか?

4の月、今年(7月26日〜翌年7月25日)一年の自分の行動範囲を定め、1の月からかけて育ててきた内面の自分の土台を築きあげる月でした。5の月では、その「内側で育ててきた自分」を外の世界に生み出す月です。

5の月で社会に生み出された「私」はまだ生まれたての赤ちゃんのような存在ですから、外の世界に対して、自分の思うがままに欲求を伝えてもいいのです。赤ちゃんがお腹がすいたからおっぱいが欲しいと泣いたり、オムツがぬれたから変えて欲しいと伝えるように、相手の立場や相手の気持ちはどうかなどをいちいち考える必要なく、思うままに自分の欲求を伝える月なのです。

「そのとき相手の立場は?相手の気持ちは???」と考えるのは6の月に入ってから。(6の月に入っても、他者の立場を考えられないのはアウトです。)この月、自分の想いを出せば出すほど、この先の展開が豊かになっていくでしょう。

4の月であなたが定めた、この一年の動きや欲求などを回りに伝えてみませんか?例えば、「仕事を変えようと思うの」とか「引越ししたいんだけど」とか、「○○へ旅行に行こうと思うんだよね」とか、あるいは愛の告白でもいいかもしれません♪。

明日からは4週目(5の月最後の週。熟成の週です。)になります。自分の「魂にいいこと」に正直に、まだ表に出してないことは出し切ってしまいましょう。

もちろん、欲求を伝えるだけではなく、5の月は動く月ですから、やろうと思ったことは、どんどん動いて進めてください。自分の能力をフルに発揮する月でもあります。

さて、あなたの暦的近況報告をここでぜひ♪

コメント(2)

5の月に入ってから、ちょこちょこ動きたくなって、動き歩いてました〜。

やりたい事をやってたって感じです。


今度、自宅で先生を招いて、パステルアート教室をやる事になったり…勉強して、いずれは私が教室をやりたいな〜って思ってますハート

あと、ベビマも習いたい…。
ただ、なかなか進まないあせあせ
たぶん、時期とタイミングがあるんだろうと。
その時が来るまでじっくり待つことにします電球

そう!
5の月は行動してなんぼの月♪
4の月で定めたことを、どんどん実行していく月です。
私も、マヤのワーク、レイキ会、周りからの欲求に答えられるよう、スケジュールをやりくりしながら、できるかぎり動きました!
楽しい5の月だったな〜。
まきえちゃんも、興味の赴くまま、タイミングをみはからいながら、焦らずいいペースで進めているようですね。
パステルアート、教室ができるようになったら、ぜひ講習に行きたいな〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山田みき著「13の月の暦」 更新情報

山田みき著「13の月の暦」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。