ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなで新しい広島県をつくる会コミュの自己紹介コーナーです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(7)

永瀬ユキと申します。

今の時代、希望的な話をしようとすれば「コミュニティ型経済の確立」しかないと思います。

その手段として「NPOの活用・育成」と「地域通貨」のセットを提案します。
地域通貨はそれなりに広い範囲で行うか、農業ができる自治体でなければ意味が薄いと思います。(やはり食べ物が買えなければ・・・)

上記を補助する項目として以下が必要です。

◎事業型NPO(自立した事業を核にしたNPO)や社会的企業の起業・成長を支援

◎外郭団体の徹底した見直し
 従来の外郭団体とNPO・市民活動の平等化

◎公契約条例(NPOなどへも仕事内容に見合った料金を支払う)

◎中小事業者への支援
 調達での県中小企業の優遇
 商店・商店街・市場の改装に補助金を出す

◎中小事業者の要望を県政に反映させる場を設ける

※事業型NPOや社会的企業はイコール中小企業・零細商店でもあるので、これら
 への支援はコミュニティ経済の発展にも有効です。
とりあえず、本気で山本モナを擁立できるものならしたいと思っています。
若い!女性である!東国原英夫の半生を数年でやってる!
政策もいけそう!
参考資料として河村たかし名古屋市長の政策をリンクしておきます。
http://takashi-kawamura.com/pdf/nagoya/20090404.pdf
ちなみに、私の親の故郷が広島県因島で、私も子どもの頃に長く住んでいました。
だから、全く無関係な人間ではありません。
しゅういちさんに参加許可頂きました。

広島で労働相談のボランティアをしています。

私の職場でまかり通る自己責任論
他者を「だめ人間」と決め付ける根底には、まさに「『人が人を思い遣る』という点に於ける【想像力】の欠如」がある
をモットーに頑張って行きます。
広島では原爆ドームや広島市民球場を見学し、復興のシンボル足る広島市民球場保存の必要性を実感致しました!

広島が軍事都市で有り、故に原爆投下を受けた。

こうした事実を報道されてませんが、ちゃんと伝えるべきと思いますね。

っていう訳で宜しくお願い致しますね♪m(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなで新しい広島県をつくる会 更新情報

みんなで新しい広島県をつくる会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング