ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芸能人お笑いスポーツ全てコミュのスポーツ全て-1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(5)

<セブン銀>アジア各国にATM 海外送金サービスも開始へ

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1248187&media_id=2
(毎日新聞 - 06月19日 09:43)

 18日就任した二子石(ふたごいし)謙輔・セブン銀行社長(57)は毎日新聞のインタビューで「アジア各国のセブン−イレブンに現金自動受払機(ATM)を置いていく」と述べ、アジアに進出する方針を明らかにした。外国人労働者の増加を背景に、海外送金サービスも来年3月に始める。国内で蓄積したコンビニATMのノウハウを海外展開に生かす考えだ。

 セブン銀は01年に開業し、全国のセブン−イレブン店内や駅などに約1万5000台のATMを設置。10年3月期連結決算の最終利益は179億円と過去最高益を計上した。二子石社長は「国内のセブン全店にATMを置き、一つの目標は達成された。間口を広げて経営する段階だ」と指摘。セブン−イレブンは中国や韓国、タイなどアジア8カ国約1万6000店を展開しており、セブン銀は現地金融機関と協力してATM設置を進める計画。今後3年間で具体化させる。

 また、200カ国への送金インフラを持つ米ウエスタンユニオン社と提携し、来年3月にインターネット・バンキングを使った海外送金サービスを開始し、来年7月にはATMからも送金可能にする。二子石社長は「24時間利用でき手数料も既存の金融機関の半分以下にする。日本で働く外国人の需要を取り込める」と自信を見せた。

 国内では金融機関からのATM運営や事務作業の受託も始めるという。
<楽天>星野氏の監督就任が決定…ヘッドに田淵氏招請

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1381557&media_id=2
(毎日新聞 - 10月22日 00:43)

阪神からの退団を伝える星野仙一氏=大阪市内のホテルで2010年10月19日、竹内紀臣撮影
 前阪神シニアディレクター(SD)の星野仙一氏(63)の楽天監督就任が21日、決まった。セ・リーグのクライマックスシリーズ終了後に正式発表される。契約は複数年となる見込み。

 この日、日本テレビのニュース番組「ZERO」に出演した星野氏は「大筋では合意している」と語った。また、ヘッド兼打撃コーチとして、星野氏が阪神監督時代にチーフ打撃コーチを務めた田淵幸一氏(64)を招請することも明らかにした。

 星野氏は19日に阪神退団を表明した後、楽天の米田純球団代表と電話で約1時間交渉し、その際に合意に達した模様。チーム構想については「1年で立て直すのは難しい。数年かかるでしょう」と話しながらも、「若い子を育てていくのは、指導者としてロマンを感じる」とし、11月早々にも監督として始動する意欲を見せた。28日に東京都内で開かれる新人選択(ドラフト)会議についても、「(契約が)すんなりいけば出るかもしれない」と、出席に前向きだった。

 星野氏は、08年北京五輪で日本代表監督を務めたが4位に終わり、09年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督就任は固辞した。パ・リーグのチームで監督を務めるのは初となる。

 楽天は今季、最下位に終わり、マーティー・ブラウン監督を1年で解任し、星野氏を新監督候補として一本化していた。
<日本シリーズ>ロッテ日本一…延長十二回の激闘、中日降す

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1399308&media_id=2
(毎日新聞 - 11月07日 23:23)

【中日・ロッテ】接戦を制して日本一になり、胴上げされるロッテの西村監督=ナゴヤドームで2010年11月7日、手塚耕一郎撮影
 プロ野球の日本シリーズ、中日−ロッテは7日、ナゴヤドームで第7戦を行い、パ・リーグ3位のロッテが延長十二回の激闘の末、セ・リーグ覇者の中日を8−7で破り、対戦成績4勝2敗1分けとして、05年以来5年ぶり4度目(前身の毎日時代の1回を含む)の優勝を果たした。史上初のリーグ3位チームによるシリーズ制覇で、西村徳文(のりふみ)監督(50)は就任1年目で日本一を達成した。

 最高殊勲選手賞(MVP)にはロッテの今江敏晃選手(27)が選ばれた。【立松敏幸】

 ○ロッテ8−7中日●(延長十二回)

 ロッテが打ち勝って接戦を制した。同点の七回に金泰均の適時打で勝ち越し。九回に追いつかれたが、十二回2死から岡田の適時三塁打で再び勝ち越した。試合を立て直した薮田や3回を抑えた内ら中継ぎの好投も光った。中日は土壇場で追いつき、3度目の延長戦に持ち込んだが、頼みの浅尾が力尽きた。

長友のインテル移籍で広がる波紋
2011.2.13 18:00

6日、インテルでプレーする長友選手(ロイター)
 サッカー日本代表の長友佑都選手が先日、イタリア1部リーグ・セリエA5連覇中の名門、インテルに移籍したことは、中国のネットでも波紋を広げている。「大ショック!日本人はついに世界の最高レベルに達したのか」「インテルは大好きだけど、日本人は嫌い。どうすればよいのか」といった書き込みがサッカー関係の各ネット掲示板に寄せられている。

 自国の代表チームは世界で活躍した実績がほとんどない中国だが、サッカーに対する国民の関心が高く、熱烈なサッカーファンが多いことで知られている。昨年南アフリカで行われたW杯では、中国代表は出ていないにもかかわらず、500以上の中国人メディア関係者が取材のため南アを訪れ、出場国の日本と韓国を超えてアジア最大の報道陣となった。また、国際サッカー連盟の調べでは、大会最終日に行われたスペイン対オランダの決勝戦では、未明の時間帯にもかかわらず、中国では5200万人がテレビ観戦し、国別の視聴者数では世界最多を記録した。

 一方、中国のサッカーファンは、八百長疑惑が絶えない自国のプロリーグよりも、イタリアリーグ、スペインリーグなど欧州のクラブチームを支持することが多い。深夜にこれらのリーグの試合を中継するスポーツチャンネルはいつも高い視聴率を誇っている。欧州のクラブチームの中で、インテルはスペインのバルセロナと並ぶ最高人気を誇るチームだ。自国チームのふがいなさに嫌気がさしたのか、「世界最高レベルのサッカーを楽しむのが本当のサッカーファン」というのが中国人たちの言い分だ。
しかし、その世界最高レベルのチームに、身体能力が自分たちとほとんど変わらない日本人が入ったことは、多くの中国人サッカーファンにとって、大きなショックになっているようだ。1980年代までは中国とほぼ同じレベルだった日本サッカーはいつのまにか中国を大きく抜き、ついに世界のトップレベルに達したことに「敗北感を覚えた」という中国人は少なくない。

 「日本人にできることがなぜ中国人にはできないのか」「日本人選手の勤勉な生活態度から学ぶべきだ」といった書き込みが寄せられた。

 「国がスポーツを管理する中国の現在の制度が問題だ」との声もあり、「年齢詐称、審判買収、賭博が中国のサッカーの発展を妨げている」と指摘する人が多い。

 また、これまでに行われてきたサッカーの日中戦で、中国の若者が日本チームに激しいブーイングを浴びせ、ゴミを投げつけるなど反日行動に走ったことがあったように、中国のサッカーファンの中には当局の愛国主義教育を受けた反日的な人が多い。長友選手の移籍で「相手チームを応援する」「もうインテルの試合を見ない」といった書き込みも寄せられた。ただし、「アジアの代表として美しいサッカーを見せてくれ」といった長友選手の活躍を期待する書き込みも半分ほどあり、そこには同じアジア人として大舞台で頑張ってほしいとの気持ちが込められているようだ
■柏PK戦モンテレイ制す…準決勝サントスと対戦
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1843401&media_id=20
(読売新聞 - 12月11日 19:31)

準決勝進出を決めて喜ぶ柏イレブン(11日)=高橋はるか撮影


 サッカーのトヨタ・クラブワールドカップ(W杯、読売新聞社協賛)は11日、愛知県の豊田スタジアムで準々決勝2試合が行われ、開催国代表の柏(日本)は北中米カリブ海代表のモンテレイ(メキシコ)と対戦、1―1のまま延長戦でも決着がつかず、PK戦で競り勝った。

 柏は14日に南米代表のサントス(ブラジル)と準決勝を戦う。

 柏は2分に最終ラインが裏をとられたり、11分には右サイドをえぐられるなどモンテレイの多彩な攻めに翻弄された。

 徐々にぺースをつかみ始めたが、41分の工藤のシュートはGKの正面をつき、前半終了間際の田中のヘディングシュートもゴール左にはずれた。

 柏は53分、田中の右クロスをレアンドロが右足ボレーで決めて先制した。

 しかし、その5分後に右クロスをスアソに足で合わされ追い付かれた。

 83分の田中のヘディングシュートはGKにはじき出され、86分の酒井のシュートは大きくはずれた。

 延長は、柏がボールを支配。同後半から工藤に代え林を投入したが、相手守備陣を崩しきれなかった。

          ◇

 準々決勝のもう1試合は、アジア王者のアルサド(カタール)が2―1でアフリカ代表のエスペランス・チュニス(チュニジア)を破った。15日の準決勝で欧州覇者のバルセロナ(スペイン)と対戦する。

 大会には7クラブが出場し、決勝は18日、横浜国際総合競技場で行われる。決勝までの全試合は日本テレビ系列で生中継される。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芸能人お笑いスポーツ全て 更新情報

芸能人お笑いスポーツ全てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング