ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

膠原病(こうげんびょう)コミュの強皮症患者様へ〜認知デブリーフィング(日本語訳添削)に御協力頂けませんでしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様
貴重なスペースをお借りします。
よろしくお願いします。

今回当社では臨床データ収集のために使われている強皮症患者様の痛み、消化管症状、肺症状、レイノー現象、指の潰瘍などについてお聞きする質問票(英語)の日本語翻訳を依頼されました。

この翻訳では実際に肺にご病気をお持ちの方に日本語訳を読んで頂き、その方々にとって私たちの日本語訳が十分分かりやすいものになっているかをチェックして頂くという工程を加えております。この作業は認知デブリーフィングと呼ばれています。


この認知デブリーフィングにご協力頂ける【強皮症患者様を5名】募集させて頂きます。

御協力者の方々が英語の原文を読むことはありません。翻訳された日本語が不自然であったり、訳としては正しくとも普段使っている定番の用語を使っていないな ど、違和感を感じる事があります。そのような点を御指摘頂きたいという趣旨です。 翻訳文の一例を挙げると、「過去7日間にあなたの病気が原因でどの程度痛みを感じましたか?痛みの強さを示す線の上に印をつけてください。」という質問があり、その答えを示す「痛みはない= 0から非常に強い痛み=100」と書かれた線がある、と言ったもので、全6問、A4で1枚分です。

近い将来臨床現場で使われるものですので、ご協力いただけることにより、間接的にですが医療の向上に貢献できます。

ご協力いただく作業ですが、具体的には私たちが予め作成した日本語訳を協力者の方にメールでお送りして、読んで頂き、日本語訳文にある理解しがたい語句や不自然な表現を丸で印をしたものをスキャンして送り返して頂きます。その後、時間を調整し30分程度直接お会いする(インタビューと呼んでいます)お時間を作って頂き、お会いして私から直接確認させていただきます。ご協力を頂いた方にはインタビュー終了後、その場で【7500円】の謝礼を払わせていただきます。

ご協力をお願いする方には次のことをお願いしております。
a. 名前(匿名可)、b.連絡先(emailと電話番号)、c.年齢、d.性別、e.学歴(中学卒、高校卒、大学卒か。学校名などをお聞きすることはありません。)、f.居住地(都道府県、市まで)、g.およその診断年数、を教えていただけることです。C〜fの情報を教えていただく理由は、協力者の方々のプロ フィールを分散したいからです。年齢、学歴は翻訳内容の理解度と相関関係がある可能性があるためです。また私の日記に認知デブリーフィングの背景やこれまで認知デブリーフィングに参加して下さった方々の経験談を記載しておりますので、参考にして頂けたらと思います。
http://mixi.jp/list_diary.pl?id=1564951
私が千葉県在住ですので、首都圏の方を優先させていただきますが、応募人数が少ない場合に備え、地方の方でも興味を持ってくださった方は上のデータを書かずに、興味がある旨のみご連絡いただけたらと思います。

協力しても良いと思われた方は、a~gの情報含むメッセージを私までお送り下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(21)

次の通り訂正させていただきます。
>この翻訳では実際に肺にご病気をお持ちの方に日本語訳を読んで頂き
「この翻訳では実際に強皮症の患者様に日本語訳を読んで頂き」です。

よろしくお願いいたします。
全身性エリテマトーデスなら協力出来たのですが残念です
うらんさん、

コメントありがとうございます。

今回は残念ながら全身性エリテマトーデスではありませんが、全身性エリテマトーデスの案件の時にはよろしくお願いいたします。
>>[003]
うらんは母です。エリテマトーデスの時は声かけてください。大学生です
ミニーさん、

コメントありがとうございます。

>エリテマトーデスの時は声かけてください。
了解しました。ありがとうございます!
管理人 まき です

当社と書くなら、きちんと社名を書いてください。

お金がからむ話ですので、削除しようか迷っています。

お会いしたときにマルチな話をされないとも限りませんし。

会わないといけない理由が分かりません。

むしろ、翻訳された文章をここに載せると普通に添削されると思いますけど、それじゃダメなのでしょうか?
管理人のまきさま

>当社と書くなら、きちんと社名を書いてください。
失礼しました。ワイズトランスレーションと云います。
http://ys-translations.main.jp/index.html

>お会いしたときにマルチな話をされないとも限りませんし。
それはありません。体験談を書いてくださっている方のコメントを読んでくださったらご理解いただけると思っています。

>会わないといけない理由が分かりません。
会ってご意見を聞くのは、発注元がそのように指定しているからなのです。
なぜ電話でなく患者様に会うことを指定しているのは、電話よりより自由な意見を言える環境だからです。最もこれは逆のケースもあるかと思いますが。

>むしろ、翻訳された文章をここに載せると普通に添削されると思いますけど、それじゃダメなのでしょうか?
翻訳の手順はこういった質問票の翻訳方式として、FDA(アメリカの食品局)等により決められております。
http://ys-translations.main.jp/fda.html

ご理解を頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
柚子菜さま

お騒がせして申し訳ございません。

>患者としては怪しさ満載でただの患者をバカにした迷惑行為にしかおもえないです。
患者様を馬鹿にしたことはありません。会社ホームページにも書かせて頂いておりますように、患者様ご自身のためにもなることです。
http://ys-translations.main.jp/cognitive_debriefing.html

>不快です
不快な思いをさせてしまい、ただただ申し訳ございません。スルーして頂けたら幸いです。
ほのかさま

ありがとうございます!

直接メッセージを送らせていただきました。
柚子菜さま

>このような場合、大学病院や患者会などに連絡したり、許可を取ったりするものではないのでしょうか?

患者会や学会の事務局に連絡をとって患者さまの紹介を依頼する場合もあります。

大学病院も含めそういった団体に依頼する場合は、患者様本人に直接説明できないために、趣旨をご理解いただけ無かったり、個人情報の件もあり、往々にして時間がかかってしまうことが多いです。こういったSNSでは直接患者様に説明できるため、私の場合コミュを通じて連絡を取らせていただくことも多いです。
なぜこういうことをやるのかについては、↓を御覧ください。
http://ys-translations.main.jp/linguistic_validation.html

その手続を経て実際に翻訳されたものはこういうもの↓です。
http://www.sf-36.jp/index.html

よろしくお願いいたします。
お世話になっております。

現在おひとり御協力のお申し出を頂いております。引き続き御協力頂ける方を探しています。

どうぞよろしくお願いします。

皆様、

当社提携先より次のメールを投稿してはどうか、との提案があったため投稿させて頂きます。是非御協力のお申し出をいただけますようお願い致します。


2015年5月8日

各位

私は米国コネチカット州イーストハートフォードを拠点とする翻訳・ローカライゼーション会社であるCorporate Translations, Inc.,(コーポレート・トランスレーションズ・インコーポレイテッド)を代表してこの
お手紙を書かせていただいております。弊社のお客様より、患者による印象評価(PRO)質問票の翻訳を
テストしてほしいという依頼がありました。この質問票は、近々日本国内で実施される研究調査で使用
される可能性があります。このテストの目的は、この質問票の文章が適切であるか、患者さんの立場で理解可能かを判断することです。
この翻訳をテストするにあたり、弊社では強皮症の患者さんより意見をうかがう必要があります。そこで、弊社提携先のワイズトランスレーション山本より聞き取り調査のお願いをさせていただきたいと存じます。
聞き取り調査にあたって私共が知り得る情報に関しましては、秘密を厳守することを保証いたします。個人情報は、聞き取り調査にご協力していただくための適格性の判断にのみ使用し、外部の組織には決して
譲渡いたしません。聞き取り調査では患者さんの意見を収集し、記録させていただきたいと存じます。
いただいたご意見は匿名性を保ち、翻訳の分析にのみ使用します。
聞き取り調査の所要時間は約45分程度です。場所は患者さんのご都合のいい場所で、患者さんお一人で対応していただくことも可能ですし、医師または他の医療関係者の方に同席していただいてもかまいません。
ご協力いただく患者さんには、謝礼をお渡しします。尚、詳しい情報が必要な場合は私宛にご連絡ください。
私共のお願いをご検討くださいますこと、感謝いたします。

よろしくお願いいたします。
長谷川直人
Corporate Translations, Inc.(シカゴ事務所)
77 Hartland Street | East Hartford, CT 06108
2039 West Wabansia Ave. | Chicago, IL 60647
直通: +1 312-957-4027 | メール: nhasegawa@corptransinc.com
ファックス: +1 860-727-6001



今週末が期限となりました。今週末にお会い出来る方、東京近郊以外でも関西に在住の方で協力しても良いと思われる方はお声をお掛けください。

よろしくお願いします。
嚢胞性線維症の方もご協力をお願い致します。
期限が延長され引き続き募集しております。

関東だけでなく、東北、中部、関西の方もよろしくお願いします。
ようやく5人目の御協力者が見つかりました。
皆様御協力ありがとうございました。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

膠原病(こうげんびょう) 更新情報

膠原病(こうげんびょう)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング