ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エアロ依存症コミュの足首の痛みの対処法おしえてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん怪我に悩まされた事ありますか?

私はエアロ初めて1年半位になるんですが、半年前位から
どーも足首が痛いのです。。。
日常生活には支障ないのですが、正座をすると痛かったり、
足首を回すとコキコキ骨の音がします。

ずーっと騙しながらレッスン受けてたんですが、昨日のレッスンでは
足首だけの痛みだけでなく、膝も痛くなってきて・・・
今朝は少し痺れが感じられます。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。

こんな時、皆さんは病院に行かれるんですか?
それとも整骨院等ですか?

ちなみに痛みは耐えられない程の激痛って訳ではありません。
我慢して出来ない事は無いんですが、悪化したら怖いので・・・
特にひねった覚えも無く、気が付いたら左の足首(くるぶしの
内側かな?)が痛くなっていたんです。

何か良い方法がありましたら教えてください!

コメント(21)

それは軽い捻挫か脱臼ですよ〜しばらくローインパクトのみにした方がいいですよ。ターンをした時のブレーキなんかで、負担をかけてるんです。膝、腰にいきますから、気を付けて下さい。炎症があるから痛いんで、ホントなら動かさない方がいいんですが、そうもいきませんものね〜アップを念入りに!
なるべく早く、お医者様に診ていただくことをオススメしたいですっ。

レントゲンを撮って大きな異常が無ければ、湿布で炎症を取るなどして様子を見ながらレッスンに参加できますし、もし何かあっても早めの対処で治療期間を短縮できますし。

1日も早く、痛みのない脚でエアロを楽しんでいただきたいです(^−^)/
ちぃやんさん
オイラも怪我が多いんです!
ちなみにレッスン終わった後は、必ず足を冷やすようにしてます。それと寝る前に市販の消炎薬を塗って寝ます。それだけでもかなり違うはず!
やっぱり病院に行くのが鉄則でしょうネ〜

私も足首に傷みを覚えて病院に行くとアキレス腱が炎症を起こしており安静にしておくようにと3ヶ月程エアロを中止、でも傷みがなくなるまで1年半ほどかかりました。
途中でガマンできずにエアロをした時は歩くのも大変な痛みに襲われた時もありました。
痛いときは安静にするのが大切だと思います
  長くエアロを続けるためには・・・・・・・

素人判断ではなく医者の検査が必要でしょうネ・・・・・
まずは整骨院に行って診て貰って下さい!
レントゲンが必要なら紹介してくれるので保険も使えるし安心です!
とにかく早めに処置した方がいいですよ!

私も昔放置した事から色々と故障の原因を作ってしまいましたから。。。
出来ればメンテナンスも兼ねて通えるとこがいいのではないでしょうか?
捻挫、肉離れ等私もいろいろ怪我に悩まされています。

私はレッスンの後に水風呂で足を冷すようにしていますよ。

捻挫の後は半年ぐらい足首が固まってしまったように動かなかったですが、お風呂で暖まった後にマッサージしたり回したりして徐々に伸びるようになりました。
痛みはしばらくありましたが、固定用の足首用サポーターに出会って痛みを感じずレッスンが出来るようになりましたよ!

痛い時に無理して怪我を長引かせていつまでも痛いのはつらいし、かと言ってレッスンを休むと心が痛いんですよね・・・

でもこれから長く続ける為にも、病院で診てもらって治療してくださいね♪
皆さんありがとうございます。

レッスン後は冷やすと良いんですね?
まるっきり反対の事してました。。。
お風呂にゆっくり入って痛いところを揉んだりしてました。

やはり多少なりとも痛みが伴うって事は、何かあるんですよね。。。
考えてみると左の足は学生時代に靭帯のばしてしまったことがあるんです。。。
その影響もあるんでしょうかね?

病院・整形外科・整骨院。
まずはどれから行けばよいのでしょうか??

あとは近隣で評判の良い所探さないといけないでよね。
早いうちに行こうと思います。

このままエアロ出来なくなるなんて耐えられないですもん!
ちぃやんさんこんにちは。
やはり、みなさん仰るように病院(整形外科)に行かれるのが一番です(最近は、スポーツ整形外科という科のある病院もあります)。レントゲン、CT、MRIなどの検査設備の十分整ったところがいいと思います。

私もハイインパクト系が続くと、足首回りが痛くなります。ある上級系のレッスンでIRに教えてもらったのは、長座で膝を手のひらで固定して、反対側の手の親指と人さし指&中指で足首をキッチリつかんで、グリグリ回すようにするマッサージです。痛みが続くときは、レッスン前などによくやります。
あと、消炎剤は常にもち歩いています(笑)。
皆さんがおっしゃるように、まずは病院行って
完治させるのが優先だと思います。

で、無事治って、エアロに復帰される際は、
シューズ選びにも気を使ってあげてください。
(既にちゃんとしたシューズを選ばれているならごめんなさい)

足の長さ、幅、甲の高さなどにフィットしていることも
大切ですが、
衝撃吸収剤がつま先側と踵側にしっかりと入っているか、
捩れや左右の動きをサポートするパーツがついているか
なども店員さんに聞いてみるといいと思います。

また、頻繁にレッスンにでていると、
クッション性が失われるのも早いので、
ジャンプしたとき、ちょっと足に響くなと思ったら
買い換えるといいと思います。

エアロは故障しやすいスポーツでもあるので、
長く続けるためにお互い体も道具もメンテナンスを
してあげないとですよね!
整形外科より整骨院や接骨院をおススメです
(物凄い自分の立場が関係してますが^^;)

レッスン後のアイシングが一番効果ありますよ。

スポーツジムについてるマッサージルームでは整骨院や接骨院等で働いている方(繋がりがある方)が多いです。

相談してみると良い場所を紹介してもらえるかもしれません
そうですね!
私も整骨院をおすすめします。
整形外科はレントゲン撮ってたいしたことなければ
電器あてて湿布が出て終わりって事も有得ますから。。。
yossyさん、keyさん、整骨院っていいんですね。行ったことがないので設備の面でどうかな、と思ってたんです。もし、何かあったら、積極的に探してみることにします!!

でも、それが必要ないようにするのが一番なのですが…。(⌒▽⌒)
痛みが気になって明日のレッスン行けるか不安だったので、
早速接骨院へ行ってきました。

私の行ったところはhttp://www.foot-head.com/index.html
ここなんですが。

診察して頂いたら何だかもっと不安になってしまいました。
直接の原因はスポーツでは無く
・歩き方の異常。
・あとアキレス腱の伸びが悪い。
・膝が逆に少し反っている。
これらが原因だと言われました。

歩く時に左足だけ回旋して前に出す癖があるらしく、
それは『○○病』というらしいです。(カタカナで覚えれませんでした)

その歩き方のせいで、足首に負担がかかってしまい
それが膝・腰を痛めていると。
これを治すには痛い部分に電気や治療を施す事も大事だが
まず基礎となる足を治さないといけないといわれました。

その為には『足底板』を外出するときも室内でも使用するのが
良いと勧められました。
靴の中に入れる中敷みたいなものです。
自分の足にあわせて作ってくれるらしいのですが、安くても
2万弱。
私の足は特殊らしく2万のでは意味をなさないと。
アメリカに特注する7万位の足底板を勧められました。
詳しくはその接骨院のHPに書いている通りです。

それを使用しながら定期的に電気とマッサージを施術しに
通う事が治す方法だと言われました・・・


今度はあまりに高額な為、この先の治療法を悩んでいるのです。

他の病院等に行って、セカンドオピニオンを仰ぐべきですかね?
足首は学生時代からの古傷残ってます。。。

ある程度の年齢でエアロしてる方って何かしら怪我持ちですよね・・

私は必ずテーピングしてエアロしてますよ!!!

正しい固定方法マスターすると結構痛みから逃れられます・・・

でも調子に乗ると・・・悪化します!!!
接骨院も整骨院もおなじなのかなぁ?
でも初診でそんな話はちょっと・・・
セカンドオピニオンの場合、同月でも保険適用になるか確認した方がいいですよ!

私は生まれつき股関節が悪い(7年前ぐらいに知りました)ので膝や腰に負担がかかり足底筋を痛めた事あります。
それでもエアロ続けていたので痛みが引かず念のためと治療方法の検討でレントゲンを撮ったら踵の骨が少し棘になりかけていました。
でも足底板を作るほどじゃないので簡単な処置方法で補ってもらいましたよ!
(脱脂綿を濡らして搾ってからテーピングで固定)
これなら自分でも簡単に出来ますからね〜

エアロ仲間で足底筋を痛めてる人って結構居て、聞いた話だと足底板がちょっとでも合わなくなるとまた作り直しすると言われるとか。。。
皆さん色んな症状で悩んでいるんですね。
今通っている接骨院はやたらと足底板を勧めてきます。
しかも高額な方を。。。

昨日も接骨院行ったのですが、隣のベッドで診察受けている方も
「アナタの足は〜」って同じ様な事言われていて、
アメリカに特注する足底板でないと対応できない足です
って言われてたのが聞こえて。。。

単にお金儲けをしたいだけなのかな?と不信感を抱いてきているので、
来週にでも違う病院にかかろうとおもいます。
レントゲンとか取れるところに行く予定です。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エアロ依存症 更新情報

エアロ依存症のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング