ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手コミュの【開催報告】第112回読書朝食会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第112回目の読書会を開催しました。
こんにちは。小笠原純子です。

リーラボの日のお天気が気になっていて、
週間天気予報をずっとチェックしていたのですが、
どうも雨模様の予報が続いていました。

ところが、予報がちょっと外れたらしく、当日は曇りで、
今回の私の最近良かったことは「今日が、それほどお天気が悪くなかったこと」でした。

今回は、始めて利用させていただく会場、
「ORIORI produced by さわや書店」さんです。

当日は、準備の為、早めに会場に入ったのですが、
いつものお店が、ばっちりとリーラボ会場にセッティングされていて、
始まる前から、感謝感激の私でした!

さすが、体験型書店「ORIORI」と謳っているだけあって、
講演会もできちゃう、リーラボもできちゃう、
何でもできそうなお店だなと思いました。

今回は、17名での開催となりました。

今回も、初参加の方が2名。
あさみさん
とりあたまさん
楽しんでいただけましたでしょうか??

そして、午後に出版記念講演会を控えたさわや書店の長江先生と田口店長にも読書会に参加していただきました。

リーダーさんは、きくさんとめぐみさん。
ご協力ありがとうございます。

今回は、書店での開催ならではの企画を行いました。
通常の本の紹介が終わった後に、
「ORIORI」の店内を5分間自由に歩き回ってもらい、
「次に読みたい本」というものを選んでいただきました。
5分後に再集合して、「なぜこの本を手に取ったか」を1分間で紹介していただきました。

この企画も面白かったですね!!
皆さんがその本を選んだ理由も様々。
子どもの頃に読んだ本、
今日のリーラボでおすすめされた本、
たまたま通りかかって「この方、本を出ししてたんだ!」と知った、
ジャケ買いならぬジャケ選び、
以前から気になっていた本・・・などなど理由はさまざま。
けれども、皆さんたったの1分で、
もう既に読み終えたかのような、紹介っぷり。
紹介される本、どれも興味深いものばかりでしたね。

毎回書いていますが、
今回も本当に楽しい時間でした。
皆さまありがとうございます。

次回開催は、2017年8月27日(日)です。

今度は、どんな雰囲気での読書会になるのか、
今から楽しみです。

来月も、また元気に皆さまにお会いできますように。

ありがとうございます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手 更新情報

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。