ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

多形滲出性紅斑コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めて出たのは・・・
会社で席替えをして、大嫌いな男性の隣の席になったときでした。
席替えをしたら症状は良くなりました。

最初は、毛虫に刺されたのかと思ったのですが、多形滲出性紅斑でした。

それ以来、ストレスがたまったり、過労になったりすると紅斑が出ます。

現在かかっている皮膚科のドクターは『季節の変わり目に出るもの』と断定するのですが
私自身は、季節の変わり目で発症したことがありません。

同様にストレスで紅斑が出る方がいらっしゃいましたら、情報交換をしたいと思います。

コメント(76)

はじめましてわーい(嬉しい顔) 昨日の夜に気づき今日皮膚科行ったら多形と診断されましたもうやだ〜(悲しい顔)バッド(下向き矢印)

特に私は左足にひどく出てます台風

風邪とかひいて体に菌が入って感染って言われましたもうやだ〜(悲しい顔)バッド(下向き矢印)

前も子どもを産んで1ヶ月あたりに腕に発疹がでたことあったから今思えば多形だったのかも冷や汗


今授乳中だから塗り薬だけもらいましたが長い付き合いになりそうです台風

こちらでみなさんと情報交換できたらいいですわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしますグッド(上向き矢印)
はじめまして。
先日、1才半の息子が多形紅斑と診断されました涙

8月になって太ももにポツポツと出だし、某薬局で「ダニ」と言われましたがその後酷くなり全身に…げっそり
慌てて皮膚科を受診しましたが、ダニじゃないことだけわかり原因不明。
薬を処方され、ポツポツが斑点になり多形紅斑と診断されました。

薬を変えてもらったらウソのように無くなりましたが、薬を止めるとポツポツ…冷や汗

原因はまだわかりませんがまん顔
複数蚊に刺されたり、風邪っぽかったり、ワクチン接種したり…
何が原因なのかボケーっとした顔

まだ小さい息子が全身(耳や指まで)真っ赤に腫れるのは痛々しいがまん顔

小児科の先生には「心配しなくても大丈夫ですよ」って言われましたが、親としてはやっぱり心配です涙

早く治って欲しい泣き顔
はじめまして

最初に発症したのは10年ほど前です。
四肢にでたんですけど、足の裏にもなって、
足全体が腫れて歩けないほどでした涙

その後、軽く何度か繰り返してます・・・

色々情報交換できたらうれしいです♪
よろしくお願いします。
初めまして。

1日から、右腕に湿疹が出始め、耐えていたのですか、とうとう我慢ができず、皮膚科に行きましたがく〜(落胆した顔)

はっきりした病名が分からず、昨日、腹部に局所麻酔をして、皮膚を採取され、月曜日に抜糸と共に、結果を聞きに行きますあせあせ(飛び散る汗)

飲み薬に、塗り薬も出ていますが、痒くて掻いて目が覚めて、熟睡できていません涙

たまたま、母乳じゃないので、薬を服用できますが、母乳だったらと思うだけで、ぞっとします泣き顔

もうすぐ1才半になる娘が、昨日からこの病気で入院しました。

2日前に朝から突然、下半身の広い範囲にじんましんのようなものができ、昨朝は全身に広がりました。
かかりつけ(保湿剤等)の皮膚科へ行くと、即総合病院を紹介されそのまま入院…
24時間点滴してます。

原因は簡単な血液検査では分からず、詳しい検査待ちです。

初めての入院、さらに今夜は個室が空いてなく初めて別々寝ます。ちゃんと寝れてるか心配です。私は全く寝れません。

さらにいろいろ調べたら原因不明が多い、繰り返す等…

まだ授乳してますが、6日前から私自身が喉の異様な腫れの風邪で抗生物質を服用、なかなか治らず薬を変えたり、うどんやゼリーしか食べれず、やっと熱が出なくなったら娘の発症。
原因が私ではないかと、落ち込んでいます。

早く授乳止めてれば…もっと風邪に気をつけたら…私の今までの生活が悪いのか?などど落ち込みまくりです。

このコミュを見つけ、皆さんの経験談を聞きさらに落ち込んだ訳ですが…あせあせ
でもしっかり情報収集をして、現実と向き合い、今できることをがんばります。
いろいろアドバイスをお願いしますm(_ _)m

眠れず、長々と感情的に失礼しました。
はじめまして

2歳8か月の娘が
20日から蕁麻疹の様な発疹が現れ
飲み薬、点滴(2時間)も効かず再び発疹が出始め
一度、点滴で引いた発疹部分に色素沈着がみられ
この病気と診断されました。
祝日を挟んでしまっているので検査の結果もでなくて
不安です(>_<)
調べてみると、難病、再発など上がってくるので心配でがまん顔

色々情報交換できたらと思います!
娘は軽度の方だと思います。

多形滲出性紅斑と診断されていませんが、色々と調べてみると、にたような症状なので疑っています。

先週の水曜日より発疹と関節痛、ふくらはぎが常にこむら返りになった状態……
木曜日に皮膚科に行き、アレロックを出してもらいましたが、効くこともなく、週末にかけて悪化していきました。

金曜日から発熱がでて、月曜日まで続きました。

現在はやっと落ち着いてきた状態です。


発熱もあったので、内科で血液検査をしたら白血球が少し少ないからウイルス感染による発疹だろうということでした。

また再発して、こんな状態になってしまうのか怖いです。
はじめまして。

先日、多形紅斑だと診断されました。
特に足の裏と足の甲がひどく、2日前までまともに歩けなかったので泣きながら家の中を這ってましたあせあせ(飛び散る汗)
最強ランクのステロイド剤を使っても即効性はないんですね…
こんなにつらい思いをしたのは久しぶりでしたあせあせ(飛び散る汗)
4歳11ヶ月の長女が昨日、多形滲出性紅斑と診断されました。

生後10ヶ月から突然、顎に湿疹が出始め、あっという間にただれていき、皮膚がなくなりました。
どの小児科、皮膚科、アレルギー科に行っても、
『よだれや食べ物がつくから、小さい子は出やすい。肌が弱い子はこうなりやすい。大きくなるにつれて肌が強くなれば治る。』
と言われ、ずっと同じ塗り薬で、食べる前にはワセリンで保護を徹底されましたが、全く良くならないままでした。
それが1歳10ヶ月、突然綺麗に治り始めそのまま出なくなりました。

でも、1歳10ヶ月の顎が治ってすぐ、両肘に湿疹が出始め、これもまたあっという間にただれてしまいました。
そしてまた、どの病院でも顎と同じ対応…

それからずっと塗り薬を一週間ぬっては少しましになる→薬をやめる→再発→塗り薬でましになるを繰り返し続けあせあせ(飛び散る汗)

あまりに長いからと、その中の1つの皮膚科が飲み薬を提案してくれ、飲むとツルツルになりやめるとまた再発。

肘に塗り薬の生活を続け治らないまま、4歳9ヶ月の時には腰にも左右対象に湿疹ができただれてしまいました。

一度飲み薬を出してくれた皮膚科で、また飲み薬と塗り薬を2週間続け、ツルツルになり…
お医者さんから、もう大丈夫でしょうと言われて、飲み薬と塗り薬終了の2日後。
また両肘と両腰に湿疹あせあせ(飛び散る汗)

皮膚科に行ったら、
『この状態を初めてみたなら、ただの湿疹ですまされるけど、今までのことがあるので…』
と言われ結果
多形滲出性紅斑でした。

またこれから、飲み薬と塗り薬の生活です。

原因不明、病名もわからないまま、4年間ちょっと。
病名がわかっただけでも、前進だと思ってます。

ですが、長女ももうすぐ5歳。
本人も凄く気にしていて、
『何でこんなになるんやろ。
お薬も頑張りよるのに。
お友達に言われたくないのに。
綺麗になりたいのに。』
って、毎日言ってきます。

顔に出なくなっただけましですが、いつまで続くのかわからなくて親としても凄く辛いです。
はじめまして☆

初めは虫に刺されたようなぷつっとしたところからどんどん全身に広がり、赤く腫れてひどいかゆみに毎晩苦しめられやっと大きな病院の皮膚科でこの病名を言われました。

全身に広がるやや重症タイプで、薬はアレロックとプレドニン、塗り薬はアンテベートローションを使っています。

発症して1週間たちましたが、全体の赤みは薄くなりかゆみは足のみとなりました。
しかしかゆみはまだひどく夜も眠れません。

現在3ヶ月のベビーのママをしていますが、やむなく断乳して治療に専念しています。
毎日ベビーの世話、搾乳にかゆみとの戦い…
本当いつになったら完治するのか、また再発するんじゃないかと不安で怖いです。

私の場合発症の原因は不明。アレルギー検査も血液検査も異常なしでした。
精神的なものなのか、産後で免疫が下がっていたのか…。

同じような方がいたら情報交換したいです。
お気軽にメッセージください!
よろしくお願いしますm(_ _)m
初めましてひよこ

私は学生時代から紅斑の症状が出ていて十年以上続いてますダッシュ(走り出す様)
病院に行っても原因がわからず諦めていましたたらーっ(汗)
数年前から膠原病が疑われ始めましたがたらーっ(汗)
私自身では違う気がして、自分で調べたら多形滲出性紅斑と症状が一致しますもうやだ〜(悲しい顔)
はじめまして。
二日前から四肢に赤い斑点が現れ、皮膚科を受診病院多形滲出性紅斑と診断されました。原因は不明ですが、幸い軽症と言われました。今は、タリオンとマイザー軟膏を処方されています。痒みが強く、寝ている時にかきむしってしまいます。早く症状が落ち着くといいのですが涙
多形滲出性紅斑の人は周囲にもいないので、このコミュニティでこの病について知識をつけたいと思います。
はじめまして、私も先日多形滲出性紅斑と診断されました。
私の場合、先月の後半からひざ下とひじ下に発症があり
最初はダニに刺されたかと思い、部屋を改良しましたが
症状はひどくなり、眠れないくらい痒く
範囲はお尻と肩まで広がりました。

ここで、ダニではないのでは…と思い
最寄りの皮膚科を受診しましたが
「虫刺されとは症状が違いますね。
まぁ、なにかのアレルギーでしょう
アレロック出しますね」
という感じに3分程度で受診が終わり
アレロックを2週間飲みましたが改善が見られず
先日、彼の紹介の皮膚科で即、
多形滲出性紅斑と診断されました。

多形滲出性紅斑を調べると再発などあり
あまり軽く見ない方が良い病気だと感じました。
今のところ、少し落ち着いて来たので
血液検査はしないとのことですが
原因は不明ですので、今後が不安です。

こちらのコミュで情報交換出来ればと思い
参加させて頂きました。
よろしくお願いします。
初めまして。かれこれ7、8年くらい前から毎年春、夏、秋の時期、季節の変わり目や疲れが溜まってるときに症状が出ますあせあせ(飛び散る汗) 色んな皮膚科を転々とし、去年、やっと病名を知りました。
現在、両腕両足の至る所大小の紅斑、地図状に広がってしまったもの、ドーナツ状のものが広がりまくって痒いですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
以前病院で貰って余ってたダイアコート軟膏つけてますが治まらないので皮膚科行ってきますあせあせ(飛び散る汗)やっぱり飲み薬飲まないとダメみたいです右斜め下 何が原因か知りたいです。
2才になったばかりの息子です。
最初は虫刺されと思いましたが、皮膚科では中毒疹と診断され、小児科では蕁麻疹と診断されました。
ジルテックを飲み、5日後には改善。
1カ月後再発。
胴体〜四肢〜足の浮腫み、頭〜顔。余すところなく、紅斑が出現消失を繰り返しました。ほぼ左右対象。

紅い蛇が全身をのたうち回っているような、異様な容態でした。

38.5の発熱。色素沈着。
血液検査で炎症反応が強く出て、「多型滲出性紅斑」様の紫斑だねと言われました。
やや重症例になります。
最も重症型がスティーブンス=ジョンソン症候群だそうですね。

本人はあまり痒がりはしませんが、浮腫んだ足が痛いと訴えてました。
原因は不明。薬はジルテックのみで、一週間後には改善。念のためセレスタミン(ステロイド)も追加投薬。
今後も風邪をひく度、紅斑が出現する可能性があります。
ジルテックとセレスタミンシロップを常備薬に。
薬がなければ救急車を呼ぶことになります。

皮膚科医曰く、60才位まで続く可能性があると。

まだ2才なのに涙バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
はじめましてほっとした顔

昨日から痒みがあり、朝起きたら水疱が出ていて病院に行ったところ多形滲出性紅斑でした。

よろしくお願いしますウインク
2年程前から多形滲出性紅斑が出るようになりました。
しまってあったスウェットを着た時に症状が出たので、ダニにさされたと思ってました。けど、痒みと腫れゎひくどころか悪化する一方でした。
皮膚科に行ったら飲み薬2種類と塗り薬を処方してくれました。
薬の効果あってか今のところ症状ゎ治まってます。

原因ゎはっきりわかりませんが、季節の変わり目や乾燥する時期が症状が出やすい時期なので、一番気を付けないといけないらしいです。
洋服についてるファーも避けたほうがいいそうです。
自分も多形滲出性紅斑で残りは残りは膝裏と右手だけです。
ダニだと思ってたので放置してしまってかいてしまった場所が3か月たってようやく減ってきた所。

やっぱりダニだと思ったら多形滲出性紅斑って方って多いんですね

原因が不明で医者からもらった副鼻腔炎の薬など余ってたのを後で飲むこともあってそっちじゃないといいと思ってます。
本当に原因不明です。
今のところかかった頃と同じ服は大丈夫。食事もたぶん大丈夫。
原因がわからないのってきついですね。
はじめまして。

連休中に初めて症状が出て、昨日診断がおりました。
血液検査の結果は正常ということで、原因が不明ということみたいです。
別の疾患の関係で食事制限があり、食事内容が偏ってしまっているので
それが影響することもあるのでしょうか...

手の甲、足の先から膝まででており、まだ増えています
はじめまして。
4年ほど前、第一子を出産した後から発症しました。皮膚科では「季節の変わり目や、疲れがたまって免疫が弱ってる時に出やすい」と言われましたが、私の場合は梅雨から夏にかけて再発します。
そして前回と今回は月一の女のコの日に重なっています。
手の甲と足の甲とお尻と肘になりやすく、色素沈着もあるし、悲しいです。
はじめまして
さっき皮膚科受診し多形滲出性紅斑と病名をいただいてきました(笑)
先生と話していくうちにたぶん原因は
数日前のちっちゃな口内炎みたいなやつとのどの痛みでしょうとなりました
ぷつぷつが、指の関節部分にあり運転がちょっとつらいです

毎年夏になると肘に出来ていたあせものようなものもこれだったのでは…と思ってます。
はじめまして。再発の再発の‥ を繰り返していたらついに起き上がれないくらいダメージが出てしまい 焦ってこちらを見ています。

わたしは初めて発症したのは二子を産んでからしばらくしてかな?初めは太ももに左右紅斑が‥ でもしばらくすると治っていたので育児にかまけて医者にも行かず、それ以来ちょいちょい再発しては治り‥ でもだんだん悪化しているんですよね‥ 娘は2歳なんですがまだ授乳をしているのでなるべく薬は使いたくないけどそんなこと言ってる場合じゃなくなってきたので困っています。痛み痒みはなく紅くなるだけなんですけど、今回は頭痛というか倦怠感で動けません。

遅まきながら ちょっと大きな病院で診てもらった方がよさそうですよね‥ 情報ありがとうございます。
初めまして
この診断名を貰って約一ヶ月で顔以外が色素沈着みたくヒョウ柄と言うかまだらに汚い跡だらけなんです(´;ω;`)
皆さんは跡は消えましたか?
なかなか赤みと腫れが引いてから進展なくて毎日泣きそうです(´;ω;`)
初めまして、1人目を出産後から
出るようになり…
2人目の産後、と仕事復帰直後、と再発し
今回、3人目出産してまた先週から四肢に発疹が出てます…

宜しくお願いします。
初めまして。

先日、8月下旬に突然高熱を出し、頭痛や咳、消化器症状もあり入院したのですが
3日目に赤い虫刺されのようなものができて痒みがひどくなったので
皮膚科を受診したら「多形滲出性紅斑」と診断されました。

それから赤い発疹はどんどん拡がってくっついていき、痒くてたまらなかったのですが
ステロイド剤の軟膏とプレドニン錠を処方してもらい、離脱もうまくいき、消化器症状も収まったので9月中旬に退院しました。

それから2週間が経ったのですが、両太腿の裏にまた赤い発疹が……。

今回は痒み止めの服薬と、炎症を抑える軟膏で収まりつつあります。
前回の様に発疹がつながって拡がらなかったので、再発とはいえないとのことですが、
現在まだ自宅療養中の身で、ちょっと掃除をして疲れただけなのに…と、これからもこんなことの繰り返しかと思うと気が重いです。

皮膚科で初診時に「口内炎が出なかった?」と聞かれたので思い返してみたら

8月初旬に口内炎→8月中旬に胸に水疱→食べ物を喉に詰まらせて喉の痛み→飲みこみ悪くなる→咳が出始める(喘息持ち)→8月下旬に熱っぽくて身体がだるく、足がガクガクする→熱が出始め、頭痛が激しい→生まれて初めての39度を超える高熱(平熱35.2度)→食欲無くなる→腹痛などもあり、熱が下がらないので入院

とういう流れでした。

現在はなぜか、両足の太腿がかなり痛くて30分も立っていられません。
左手の人差し指も相変わらず痛むので、一連の症状と関連があるのか自分なりに調べています。

同じような症状の方がいらっしゃったらお話を伺いたいと思っています。
長文で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
はじめまして。
2か月くらい前に風邪をひいたのですが、その前くらいから湿疹がでて、数週間後に多形紅斑になってしまいました。
セレスタミン飲んでも増えていき、血液検査でよくない抗体がでたため皮膚科から大学病院に紹介されて来週受診です、不安です。
かゆくて眠れないし、新しいのができてるのを見るとショックで何も手につきません。
でも回復めざして休養してがんばります、よろしくお願いします。
はじめまして。

多形滲出性紅斑になってから半年です。ずっと痒くて夜もなかなか眠れなくてツラいので、何とか治る方法はないかとネットで調べていたらここに辿り着きました。

見た目はどうしようもないとしても、せめて痒みだけでも引いてくれたらと思って食事も抗ヒスタミンのものにしていますが、それでも痒みが全然おさまらないのでツラくて仕方ありません。

何年も治らない方のコメントを読んで絶望的な気持ちになりました。
病院も4件回ったのですが、どこも特に良い方向には向かってないので、効いてるのか効いてないのか分からない薬を飲んでいるだけという感じがします。

少しでも痒みが改善された方の話を聞かせて頂けたらと思います。

ちなみに今服用している薬は、タリオンとメドロールとトラネキサム酸を朝夕食後、寝る前にアタラックスを飲んでいます。

原因が分からないので、どうしたら完治するのか日々調べています。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

多形滲出性紅斑 更新情報

多形滲出性紅斑のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング