ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セロー250コミュのヘッドライトについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オフロードに憧れてセロー250を購入し、1年が経った者です。
最近気がついたのですが、アイドル時とスロットルを空けたときで、ライトの光度が変わっていることに気がつきました。
これって、こういう仕様なのでしょうか?それとも何かの異常でしょうか?
よろしくお願いします。

コメント(14)

セローに限らず、バイクってそういうものじゃないですか?
特に気にした事ないですが。
セローに限らずバイクのライトは消費電力が大きいためメインキーをONにしただけでは点灯しません。エンジンを掛けてジェネレータから電力供給されて初めて点灯します。
アイドル時は回転数が低く発電量が少ないので電圧も低いですが回転数を上げると電圧が高めで安定し十分な光量が出ますが、アイドル時の光量があまりに暗い場合はジェネレータの不具合も考えられます。
お三方、ありがとうございます。
そういうもの・・・ということですね。
ほぼ毎日乗っているのでバッテリーが弱るとも思えませんし・・・・走行中は問題ない明るさですが、信号待ちなどで停止していると「ちょっと暗いんじゃないかなぁ」と感じる程度なので、きっと大丈夫でしょう。
ありがとうございました。
バルブ交換だけで明るくできますかね?
どなたか教えて下さい。お安くそこそこ明るくで…お願いします。
>>[5]
バルブ交換ということは、いわゆるハイワッテージバルブと呼ばれるようなものに交換するということですよね。多くの方がそうされていると思いますし、明るくなるという人は多いです。
私自身が使ってみた感想ですが、明るくなる・・・と言うより色温度が高いので明るく感じるかな?と言う感じです。(あくまでも個人的な感想です)

バイク用のバルブは振動対策がされているとかで、結構よいお値段です。一度購入した際、はたして振動対策とやらはなんぞや?と、見比べてみたことがありますが、見た目で何かダンパーがついているとか頑強に作られているとか言う違いは見つけられませんでした。以後、バルブが切れるときは切れるものだと割り切って、車用の2個セットのバルブを使っておりました。一個は予備として持ち歩くことにすれば十分対応可能だと判断しました。

しかし、当方田舎道を多く走ることや、昨今の自動車のヘッドライトが明るくなり、それでなくても認識しづらいところにもってきて、何度か至近距離での飛び出しを経験したことで、HIDに換装するようになりました。巷にある「中華HID」と言われる類のものですが、明るさはハロゲンバルブとは段違いです。
・・・以前使っていたバイクでは、うまく光軸が出ずに多少の工作と工夫をしましたが、セローでは問題なく使えています。製品によりけりなのかもしれません。
もちろんこれも車用のを使っています。一応予備にハロゲンランプは持ち歩いていますが、今のところ出番があったことはありません。
HIDに換装する場合は、「セロー HID化」等で検索すると良いと思います。


まとめると
・ハイワッテージバルブで明るくなると言う声は聞く。(私は車用で十分だと考える)
・絶対的な明るさで言えば、HIDに換装するのがよい
・HIDは製品(もしくは車種、レンズのカット等)によって光軸がうまく出ない場合がある
・HIDで光軸がでづらい場合は、シェードにある程度加工すると改善された経験あり

>>[7]
LEDの使用感はどんなものでしょう。カットラインはきちんと出るか、HiとLoの明るさはどうか・・・などです。
一度、オールインワンタイプのを購入したところ、フレームと干渉して断念したことがあります。
>>[9]
カットラインはハロゲン、中華HIDに比べてどうでしょうか。
また、Hi・Loの明るさは、Hi側が暗いようだと伺っていますが、実際のところどうでしょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セロー250 更新情報

セロー250のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング