ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

わしゃ、パソコンわからんねん。コミュの教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
早速ですが質問です。
PC条件
 メーカー :富士通
 品番 :FMV
 型番 :7000FL
 OS :XP
 メモリ容量 :256

何回試みても更新ができません。

Windows ServicePackのインストールを完了しませんでした。コンピューターは不安定な状態にあります。〔コントロール パネル〕の〔プログラムの追加と削除〕へ移動し、Windows Service Packのアンインストールを選択するかシステム管理者に問い合わせてください。

と表示されます。これは指示に従ってアンインストールしたほうがいいのでしょうか?
 ちなみにアンインストールとは〔プログラムの追加と削除〕
に移動して削除のボタンをクリックすればいいということなのでしょうか?

コメント(8)

アンインストールしたらどうなるんですか?
必要なものが消える可能性があります。みたいなことがかかれていたのですが・・・
 バックアップってどのようにするんですか?
 僕のPC安くて中古だったのでCDに残す機能ありませんが・・・・
WindowsのCDある?
えっとね〜ServicePackのバージョンいくつかな〜
アンインストールもいいけど、逆にさらに不安定になる場合があるから、
まずは、WindowsのCDがあれば、スタート→ファイル名を指定して実行
sfc /scannow
っていれて実行してください。
もしシステムファイルが壊れている場合は、CDを入れてくださいとかでますw
出た場合は、CDがあれば挿入。

バックアップは基本なので必要なデータは入れておいてください。
で、CDがない場合は、アンインストール。さらに不具合が続く場合は、
リカバリかなw

ちなみに、更新できるものはなんですか〜?
更新かけれるものとかけれないものがある場合や、特定のものが
インストールできない場合は原因を特定できる可能性があります。
ちなみに、大事なファイルがなくて、時間がある場合は、リカバリしたほうがはやいですw
 ■WindowsのCDとはリカバリCDのことですか?リカバリCDはあります。
 
 ■ServicePackのバージョンはWindows XP Service Pack 2 です。

 ■更新できるもの普段は右下の所をクリックしたら確認できるのですが今はなぜか無いので確認できません。確認できる方法が他にあれば教えてください。
 
リカバリではできへんかな〜一回やってみてw
ServicePack2なら、
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a&DisplayLang=ja
ここからDLしてもう一度インストールできるならやってみて〜

その後WindowsUpdateをかけてください。
出来ない場合はシステムファイルが壊れてる可能性が高いので、
動作が遅かったりして、どうにもいかない場合は、
必要なデータをどこかに保存してリカバリかけてくださいw

特に支障がない場合は、そのまま使用することをオススメしますw
普通に使っていたら、アップデートはかけなくても、特に支障がないですw
自動更新を有効にするって方法で、大事な更新は勝手にDLしてくれる
機能もあるので、それで更新かける方法もあります。

全部検索をかけると載っていることなので、わからない言葉がある場合などは調べてくださいw
結局アンインストールやりましたがうまくいかずリカバリCDつかいました。

 PC買ったときはOS:XPだったのですが、付属していたCDは2000でした。リカバリした後に気づきちょっとショック・・・

 その後の設定は説明書などみながらなんとか普通に使える状態になりました。
 
 1番のショックなのは音楽が消えたこと・・・まあそういうの覚悟でリカバリしたのですが。

 また何かありましたらよろしくおねがいします。
バックアップ用に外付けのハードディスクや
USBメモリを持っておくと便利で〜すよ〜w
そうですね
サンタさんに頼んでみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

わしゃ、パソコンわからんねん。 更新情報

わしゃ、パソコンわからんねん。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング