ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小宇宙を考える会コミュの2009年5月20日「塩」概容

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■地球の誕生
地球誕生46億年前
海の誕生40億年前
生命誕生38億年前

■海の誕生
「水+塩+種々有機成分」の水たまり

■塩の誕生
海水中の無機成分=塩

■有機物の生成
無機物+電気的ショック→有機物の生成

■生命の誕生
有機物の化学電気的進化
→アミノ酸・タンパク質の生成
→古細菌〜生命誕生


■生命の進化
細胞膜が外と内を分離
原始海洋の環境を
内部に取り込んで進化


■塩と体内環境
体液・血液・羊水=内なる海
成分組成の相似性

■塩のはたらき
1.体液の塩分濃度(浸透圧)を調整
2.体液のph値の調整
3.他の栄養素の消化・吸収のサポート
4.筋肉の動きをサポート
5.神経伝達をサポート
★食養的には陰陽コントロールのカナメ

■よい塩とは
海水の組成と相似
血液・羊水と相似

■自然とは
自然・天然表示による優良誤認問題
伯方の塩の産地誤認問題
2008年4月食用塩公正競争規約認定
時代により「自然」概念が変化

作成:鈴木 雄
※当日配布のレジメと同内容です。
---------------------------------
塩のはたらき〜若干の補足〜http://gen-en.net/sio-function.html より抜粋

【一般的にいわれている「塩のはたらき」】

◎塩とは

塩は、ナトリウム(Na)と塩素(Cl)の化合物で、塩化ナトリウム(NaCl)と呼ばれます。ナトリウムは、必須ミネラルのひとつです。

◎塩(ナトリウム)のはたらき

1.体液の塩分濃度を調整
人間の体液は、約0.85%の塩分濃度(生理食塩水と同じ)に保たれており、これは、ナトリウムとカリウムによって調節されています。

2.体液のph値の調整
ph値とは、酸性・アルカリ性を示す値のことで、ナトリウムによって人間の体液は常にpH 7.35〜7.45の弱アルカリ性に保たれています。

3.他の栄養素の消化・吸収のサポート
ナトリウムは胃酸や腸などの消化液の成分となり、栄養素の消化吸収を助けます。

4.筋肉の動きと神経伝達をサポート
人間の神経伝達や筋肉の収縮・弛緩は、ナトリウムとカリウムが細胞間を移動する時に発生する電気刺激によって行われます。

塩の働きについてさらに詳しく


塩を摂取する事は、人間の生理機能を正常に働かせるためにとても必要な事です。

---------------------------------------------------
自然塩、天然塩…「自然」という用語の問題性については

NPO全健協 自然食規格委員会(委員長:鈴木雄)の委員会サイトに詳細が掲載されていますので、より詳しく知りたい方はどうぞご覧ください。

委員会のメモ帳(「半」公開サイトです)
http://sites.google.com/site/shizenshokukikaku/
---------------------------------------------------
当日持参した本リスト
・食と暮らしの技術(谷克彦 著、マルシェ社 絶版)
・塩の科学(杉田静雄 著、海ゆう(さんずいに遊ぶの右側)舎)
・「塩」は体を温め、免疫力を上げる!(石原結實 著、経済界)
・日本人には塩が足りない(村上譲顕 著、東洋経済)

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小宇宙を考える会 更新情報

小宇宙を考える会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。