ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

学歴コンプレックスコミュの雑談・愚痴・遺言・学歴詐称はこちら【part?】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(52)

twitterで小泉進次郎を持ち上げている人々「進次郎は偏差値42しかない関東学院大経済学部卒。コロンビア大学に留学しているけれど、アメリカの有名大学はコネで入れる。ほんとにこの程度の人物が将来の総理大臣候補でいいのでしょうか?」とリプ飛ばしまくってたら、アカウント凍結されました\(^ω^)/
>>[15]

小泉兄弟はイケメンですけれど、あんま頭のよさそうな顔していませんよね。

ただ性格は本当にいいらしいですけれどね。妹の知人がコータローと飲んだことがあって、ナイスガイだったと言うてました。たぶんシンジローも同じ。

が、政治家の資質は性格だけではありません。

一度もまともに受験したことなく、コネ入学濃厚の留学歴があり、一度もまともな社会経験がない人物を持て囃す風潮はいかがなものか。

落語で喋り方を練習しているという話が美談風に語られていますが、要するにあれは演技だってことでしょう。


↑以上からタレントの経歴だったら納得。コータローは正しい道を歩んでいる。
書き漏れ

社会経験云々の後に、親の地盤を受け継いでやすやすと議員になっただけの男。
シンジローネタ投下します

http://vip-matome.ldblog.jp/archives/21425065.html
先日、成人式とそれに伴う同窓会があり、一浪して有名国立大学に合格した旧友に会ったのですが、自分自身でもどうしてなのかわからないほどに話が噛み合わず、友人が以前とは異なって気安い存在でなくなったように感じました。私は現役で、一応名の知れた私大ですが、やはり国立と私立には学歴の壁があるのだなと実感し、本当は楽しい場であるはずが私一人だけ複雑な気分になりました(苦笑)。
昔、ちょっと好きだった慶應SFCの子をツイッターで見つけたのだけれど、ロハスだ脱原発だシェアハウスだのの「意識の高い人」になっていて、ドン引きした。

彼女の友人(ほぼSFC)を探ってみたところ、似たような人ばかり・・・

SFC教育は失敗だったのではないかな?
>>[22]

今更ながらあけましておめでとうございます。

確かに実際そういうの多いですね。ぼくは全然興味ありませんけど。

彼らのキーワードはだいたい
グローバル/イノベーション/IT/一期一会(人脈)/起業/NPO/

ってな感じです。

でうざいのがそれ以外の人間は人にあらずと見なす。「SFC中華思想」というべきか笑

ただ、実際語学やITのスペックがもともと高い人も多く、それなりに成功している部分もあるので大学側も彼らのような人材をより輩出しようと試みてるって感じです。


ちなみに僕は息苦しくて、若干湘南に通うのが嫌になりましたが、幸いにも三田や日吉の文系の全学部の授業を卒業単位の半分まで取れる制度があり、そういったのを利用して大学生活ほどほどに楽しんでます。

>>[021]
私も経験がありますが、国立と私立と云うより、一流か、二流か、と云う事では?国立でも三流大学もあり、私立でも一流大学はありますし。田舎の三流国立大学に行った学生と、都会の一流大学に行った学生では、都会の一流私立大学に行った学生の方が冴えがいいでした。
>>[23]


あけましておめでとうございます。

彼女は帰国子女で英語・中国語ができるトリプルリンガル、慶應NY→SFC→新聞社です。でもツンケンしたタイプではなく、とてもさっぱりした人です。

が、三年分のツイートを全部読みましたが、あまりにもアレな人です。

たしかにあの感性は何がしかの需要を満たしてビジネスとしては成立しているみたいですね。でも彼女に政治センス、社会センスは感じませんね・・・。

救いはこの手のタイプが社会的起業家、NGO、NPOに走ってあまり社会的影響力がないところでしょうか?

政界、法曹界、マスコミに勢力を伸ばしていった創価学会を見習えばいいのにne!

慶應SFCは論文と英語だけで入れるせいか、基礎学力を欠いている人間が多いように思う。慶應を名乗りながら秀才ではなくお利口バカレベル。

人間のマイナス面にあまりにも鈍感。

「心」とか定量化不可なもので物事を判断する。

ある種のビジネスとしては成り立つのだろうが、政治教育に絡むと完全にデムパ。

まあスピリチュアル系ですな。
慶應SFCで信用できるのは慶應SFC嫌いだけ!
>>[26]

確かに全体的に、スピリチュアル系人間多いですね。(以前bonoさんに勧められた)映画「イントゥザワイルド」の主人公みたいな。しかも彼にくらべ教養がないのでなおさらタチが悪い。
就職活動から逃げるために、今の時期に留学を決めたり、ポスドクや非常勤講師の現実を知らないのか平気で(センスもないのに)文系の院へ進学したりしますし。特に難しい進級条件でもないのに留年もザラ。彼らからするとやりたいことがあるそうで。
しかもあろうことか学校がそんな人間どんどんだそうと応援している。


(総合政策)学部長の方針だとリベラルアーツをどんどんなくし、専門性の高い授業を入れていくらしいです。2016年には情報と小論文で入れるシステムができるとか。
確かに、最先端のモノの見方や考え方を身につけるのはこのご時世流れについていくために大切かもしれませんが、それは古典や教養、そして人格的な軸があってこそのもの。それらを大切にしない人間に未来はないと思います。

ただ、SFCだけがこういう現象かというとそうでもなく、早稲田や明治や立教などの私大も似たような学生が多い印象がします。
だからSFCの教育が悪いとは一概にいえない事情があるのかもしれません。

>>[27]


基礎学力に欠くという直感は当たってたのか。私の学生時代、学内雑誌に社会学部の学生が書いたSFC探訪記が掲載されていて、「SFCは基礎学力や教養を軽視し過ぎている」と書かれてあった記憶がありますが、やはりそうなのか。

彼女のツイートにも「気づき」という言葉が散見されて、かなりゲンナリしています(笑)。

人間は生き方が顔に出て、しかも女性の場合、金や地位で誤魔化すことが出来ないので、「心を綺麗にしておきたい」とスピリチュアルにはまるのは、分からなくもないのですが、なんにしろ、限度というのがあります。

スピリチュアルな女性には美人が多いですが、大変遺憾ながら、交際も結婚も不可。まあ相手は保守的な私のような男、眼中にないでしょうが(笑)。

あの〜、横は入りして済みません〜。学歴コンプレックスと云う事で、小生、入門したのですが?学歴コンプレックスて?どのレベルからなんですか?慶應大学で、何で?私は、場違いかも?
しかし、同じ学歴コンプレックスでも、 東大から無名三流大学まで幅が広すぎる。早慶と無名三流大学卒なら、話しが噛み合わないのでは?早慶で、何で学歴コンプレックスなんですか?まあ東大と比べれば、有るかもしれませんが。
学歴コンプレックスコミュニティ内でも学歴コンプレックスが生じてくるとは,救いのない世界だ。
派遣村の湯浅さんの父親も東大落ち早稲田大卒の新聞記者で、学歴コンプが強く、息子には東大に行って欲しかったらしいですね。
>>[35]

誇らしく思うのが一般だと思いますよ。自分の分身ですからね
慶應SFC生の口癖が「金は問題じゃない」なんだけれど、その境地に達するまでは、かなりの金と教育がかかっている訳で、しかも彼らは本当の意味で金に困ることは絶対にないというパラドクスがある。あんなしょうもないことをして生計立ててるんだから、商売上手としか言いようがない。

しかし・・・意識の高い女性って美人多いな(愕然)。
‏@sisiodoc

よくわからないけど、慶応の男子にはムカつくことが多く、すきあらば、蹴飛ばしたい。東大の男子はユニークなので、すえながく、生温かい視線で見守りたい。

‏@sisiodoc

ああ、間違えました。慶応と書きましたが、正確にはSFCでした。お詫びして訂正いたします
優秀な皆さん、体罰、受けた事、ありますか?
>>[040] 近寄らん事です〜。アホ男に、アホ女ですからね〜。
2浪してニッコマで3年間就職浪人して中小企業勤務の自分。
会社でも仕事できなくて周りから侮蔑されている。
そういったことが何か誇れるものが欲しい→高い学歴が欲しいという欲求に繋がる。

こんな会社に入る結末だったら、年齢制限で新卒の価値をなくすことを考慮してでも大学1年か2年のときに仮面浪人して最低でもマーチに入ってればよかったやら、
もう一回浪人できるチャンスをください
なんてことを一日中考えている。

今年で29になるけど後悔ってのはしてみないと判らないってことを今更実感してる次第であります。
学歴が無意味な時代に突入しましたね。

弁護士ですら平均年収100万以下
もはやバイト以下です。

現在、活躍されてる億万長者達も揃って口にします。

「学歴はもう金にならない」
「東大出てようが高卒だろうが同じ。稼ぎ方がわからない以上はただの人」

こんなのは至極当然と言えば当然なんですよね。
無学歴で年収1000万と高学歴で年収200万なら、前者の人間の方に人は集まります。
学校で学べる勉強なんて多くは金にならないんですから。

あと、高学歴の人ほど「バカ」が多い気もします。勉強が出来るから「頭がいい」「頭がきれる」と勘違いしてる人が多い。
頭がいいとゆうのは学問と無関係。

だから使えないんですよ。ただの頭でっかちは。
自分も高卒ですが、年収1800万です。
まだ事業を始めて1年ちょいですが。
なってみてわかりました。
「学歴は糞の役にも立たない。勝者に必要なのは情報と方法と圧倒的行動力」
そもそも弁護士資格は学歴じゃない件
 東大や京大には入れても、漢検準一級取れない人は居る。因みに私は未だに高卒(其も底辺校)止まり(但し、進学経験は有るものの、中退に終わる。其でも大卒になる事は諦めて無い。)然し漢検準一級持ち(殆ど独学。今は一級目指してる)。
 充分難関大に分類される大学に行った人でも、其でも東大や京大に劣等意識有る人間は、一つでも何か受験に対応した勉強以外に他人と差を付ける何かを持てば何とかなるで有ろうによ!例えば、難しい資格や検定取るとか、他人と差を付ける教養身に付けるとか。因みに私、履歴書の資格欄は六項目書ける。人生最初の履歴書(高二の年末年始にしたアルバイト)でさえ、資格欄は一つ書けてた。(漢検二級、と。)
[五年振り書込]
 今、通信制大学(京都で、芸術系)の三回生で、四年満で卒業出来る見込みは立っている単位数で、もう教養部類は法的には卒業要件に満ち足りてるものの、未だ此はと思う科目や講座のやり残しが有る。去年も一昨年も取れなかったものが…
 卒業要件の必修系科目単位数は四十と決まってるが、只でさえ必修より多い教養科目は、専攻分野に反したものが多い。てか専攻分野関連のは教養科目では元々少ない。だけど元々、多く教養科目として取った科目や講座は、入学前に、現専攻の他に候補にしてたコース系。
 然しそんな事も有ってか、近年、教養科目・講座内容の影響なのか、そっち関連を学ぶ院に行きたくなった。院は、現大学の所のではなく、国立の女性専用の所で、教養科目に多く取った歴史(特に社寺系)を学び、強いては現大学に帰って通信制向けの公開講座(在学生は自動的に単位と為せる)を開くと言う野望迄有る。常勤ではなく外部講師として。普段は今居る会社で地味に働く分に。院入学の際は、退職ではなく休職した状態でと思ってる。

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

学歴コンプレックス 更新情報

学歴コンプレックスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング