ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

confl. cafe&Brasserieコミュの情報【飲】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ワイン、お酒、ソフトドリンク。

【飲】にまつわる最新情報をお届けする場所であります。

クラタ

コメント(8)

◎Aldo Bianco Langhe Nebbiolo2006
アルド・ビアンコ ランゲ ネッビオーロ

ボトル 5250円
グラス 850円

イタリア・ピエモンテ。
アルド・ビアンコさんはバルバレスコの現役生産者としては最長老のおじいちゃん。
伝統手法にこだわり、大樽での熟成。
ノンフィルターでボトリング。

香りと余韻の長さ。
泣きます。

テイスティングした際、美味しすぎてふっとびましたので、
しばらくグラスワインでもご提供します。
是非お見逃しなく。

クラタ
◎Pojer & Sandri Grappa di Rosso Faye
ポィエール エ サンドリ グラッパ ディ ロッソ ファイエ 950円/グラス

新入荷グラッパです。
最近イタリアワインが面白いんです。

今回はワインの絞り滓から造られた蒸留酒、『グラッパ』をご紹介します。

イタリア、トレント州、標高550mにあるファエード。
単一葡萄によるグラッパ生産の先駆け的存在。
この造り手さん、フルーツブランデー(アックアヴィーテ)も色々と作っています。

今回入荷したのは、黒ブドウであるカベルネ・ソーヴィニョン、メルロー、カベルネ・フラン、ラグラインのブレンドです。

とても綺麗な辛口グラッパ。
香りも素敵。

是非お試しください。

◎Pojer & Sandri Acquavite di Mele Cotogne
ポィエール エ サンドリ "カリン"のアックアヴィーテ 950円/グラス

先日のグラッパと同じ造り手です。
グラッパがとても美味しかったので、さらに入荷いたしました。
今回入荷したのは、『アックアビーテ』=『フルーツブランデー』です。

フルーツは『カリン』。
珍しいですね。

香りは、、、、
むむっ。
これは、幼少期に通った、実家近くの文房具屋さんの香りがします。
懐かしい。

えー。
目が覚めるような、辛口。

そして、余韻はとても華やか。
ここにきてやっとフルーツ原料らしさが出てきます。

これは新しいですね。

『辛いの大好き!』というお客様に是非お試しいただきたい一杯であります。
グラッパ、マールよりもすっきりとしています。
◎Chateau de Cabriac Corbieres "Cuvee Marquise de Puivert"
シャトー・ド・カブリアック コルビエール "キュベ マルキ・ド・プイヴェール"

ボトル 4500円 グラス 750円

南フランス、ラングドック地方コルビエールからの一本です。

グルナッシュ主体。
定番の赤ワインです。
丸みがあり、シルキーな舌触り。
しかし、複雑なスパイスの香り。
そして、余韻に心地良い苦み。

南フランス、またニューワールドは温暖な地域が多いため、
アルコールが高く、パワフルボディでガシガシしたワインが多いのですが、
これはとても綺麗な造りです。

是非お試しください。
秋も深まってきて、最近寒いですよね。
やや渋みのある赤ワインが飲みたくなってくる季節です。

私クラタ。夏はもっぱら白です。ですので、夏は白のリストが充実します。
これからは赤の季節ですね。
ご期待ください。
それでは、定番の赤ワインを一つご紹介しましょう。

◎Les Aphillanthes Cotes du Rhone
レ・ザフィラント コート・デュ・ローヌ グラス800円 ボトル4800円

これは美味しいです。
フランスコート・デュ・ローヌ地方は、『シラー種』と『グルナッシュ種』が有名です。
こちらはグルナッシュ主体でシラーとムールヴェドル少々。
黒コショウのようなスパイシーな香り。
果実味はとても濃く、やや甘いのかと思わせながら、キチンと辛口です。

全体のバランスがとても良く、とても綺麗なワインです。

重厚感と綺麗感(?)が共存したワインです。

コンフルの定番ワインですので、グラスでもご用意がございます。
是非お試しください。
秋の夜長に。
食後酒をご紹介したいと思います。

Emilio Lustau Pedoro Ximenez
◎エミリオ・ルスタウ ペドロ・ヒメネス グラス900円(75ml)

スペインの極甘口シェリーです。

1896年に創設されたシェリーメーカー。
個性的な造りのものが多いです。
シェリー界の風雲児と呼ばれているとかいないとか。

こちら。
葡萄を干し葡萄にして糖度を上げてから、仕込みます。
ワイン全般そうですが、糖分が酵母によってアルコールに変化するのですが、
酵母の天敵はアルコールです。
アルコール度数が一定以上を越えると、酵母は動きをやめてしまいます。

糖度の高い葡萄の場合は当然糖がのこります。
言わば『残糖』です。
これが甘味となるわけです。

こちら。とても甘いです。蜜です。
ねっとりとしてます。

干し葡萄と黒蜜を一緒に食べたような味わい。
しかしほんのりとナッツ(フォアグラ)の様な香りもあります。

スペインではバニラアイスにかけて食べるそうですね。
これはとても美味しいです。

ちなみに黒蜜つながりで、以前、『葛餅』にかけてみましたが、
最悪です。
『酸っぱい餅』になりました。

えー。失礼しました。
こちら、私のおススメとしましては、是非『読書』と共に。

とても甘いのですが、自然の甘さですので、べたべたしていません。

是非お試しください。
生ビール変更予告!

来月6日から、コンフルの生ビールが、
現在の『アサヒ スーパードライ』から『キリン ハートランド』に変わります。

さらには、キリンさんはギネスも持っていますので、
『サージャー』なるマシンもきます。

『サージャー』とは。
缶のギネスをドラフト(生)ギネスに変える魔法の機械であります。

お楽しみに。

・・・・・一番楽しみなのは私クラタであります。


今日は寒いですね。
寒いのが大嫌いな私にとって、これから冬がやってくると思うと恐ろしい限りです。

えー。
そんな訳で心も体も温めてくれるワインをご紹介したいと思います。

2007 Alain Paret Cote du Rhone Village "INNOCENT IV"
◎2007アラン・パレ コート・デュ・ローヌ ヴィラージュ "イノセンシス"

シラー90%、グルナッシュ10%。
平均樹齢45年

イノセント6世とは、その昔ヴァチカンの法王がアヴィニョンと分かれた時、
1320年から1370年即位していた教皇です。
『アヴィニョン捕囚』ってやつですね。

その昔シャトーヌフ・デュ・パプのワインの起源に由来する由緒ある畑のワイン。
現在は政治的な理由で、ヌフのAOCから抜けています。
その分、かなりハイコストパフォーマンスなワインとなっています。

シラー種特有の黒コショウの香り。しっかりとした樽熟成感がありながらもとても優しい味わいです。

これからの寒い時期、心と体を温めてくれるワインかと思います。

是非お試しください。

グラス800円 ボトル4800円

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

confl. cafe&Brasserie 更新情報

confl. cafe&Brasserieのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング