ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

逆流性食道炎についてコミュの胃からくる臭い、ありませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立て失礼します。

去年末から咳払いや咳をした時の、口臭・・・と言うか、喉の奥からこみ上げる臭いが気になっていて、先日、胃腸科に行き逆流性食道炎と診断を受けました。

原因は、ストレスによる暴飲暴食です。普段は小食ですが、ストレスが溜まると満腹なハズなのに、とめどなく食べる事が多々あったので・・・。

現在、ガスモチンとパリエットを飲んで一週間経ちました。

ケホケホという感じの咳が続いていたのは、だいぶ治まりましたが、イヤな臭いは全く改善されません。

会社で人と話す時も気になり、余計にストレスを感じます。

同様の悩みをお持ちで、よい策をお持ちの方がいらっしゃれば、教えていただけませんか?

よろしくお願いします。

コメント(11)

サプリメントとか、どんな情報でも良いのですが…
いらっしゃらないでしょうか…
自分の経験では
お腹がすいている時に胃の匂いが気になることがありましたが
何か食べたり牛乳飲むと匂いは収まりました

もし常に匂いが気になるようでしたら虫歯や歯コウの原因も考えられます

普段はガムを噛んだりブレスケア食べて予防する感じでどうでしょうか?
夫さんと同じで、口の中が臭い気がするのでガム噛んだり口臭予防のタブレット(色々出てますよね)を食べたりしてます。

舌が白かったりするのでアカンベ〜のCMのやつも食べます。
夫 さん

牛乳ですか!!さっそくやってみます。
たしかに、お腹になにも入っていない時に咳き込んだりすると匂います。


はなこた♪ さん

胃から上がってくるのは、口で阻止が確実でしょうか・・・
しばらく、空腹時牛乳飲みつつ、ブレスケア系を併用してみます。

お二人とも、どうもありがとうございました。
ブレスケアはかなりおすすめですよexclamation ×2

最近はかなり胃の調子もよくなりましたよexclamation ×2

お大事にexclamation ×2
のどスプレーと、鼻うがいしてます。
上がってきたモノをスッキリさせるには良いのですが
胃の中は…どうしましょう…
食事改善ですかね?


ちなみに使ってるもの


のどスプレー
 GUMメディカルスプレー:サンスターの歯のシリーズです。
         使ってる理由は特に無いけど…
         効きそうな気がしてるだけ…

鼻うがい薬は
 ハナノア:最初はコレお勧めです!
      容器も付いてるし、液そのまま薄めず使用できます。
      ミント系でスッキリ
      若干割高
 サーレ:粉薬を水に溶かすヤツ
     (注)薬:水を間違うと鼻がツーンです
     ハナノアに比べて割安ですが別売り容器が高い!
     ハナノアの容器を代用してます。


あっ鼻まで影響ある方…いらっしゃいます?
自分、寝起きに鼻水が変な色してます…
私は空腹時、ヨーグルトを食べます。  胃の痛みとにおいが収まりますね。  胃が悪い人は口臭はつき物ですね!!

でも大体が自意識が無い人が多いようですけど・・

あと、歯磨き後にリステリンとかモンダミンとかしてます。
胃酸がたくさんでて胃酸を中和ってウケました〜わーい(嬉しい顔)空気を食べるもカワィィな〜と思いましたわーい(嬉しい顔)exclamation

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

逆流性食道炎について 更新情報

逆流性食道炎についてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング