ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今昔物語集コミュの鬼について教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いま、今昔物語や日本霊異記を読んでいるのですが、「鬼」について非常に興味をもったので、自分なりにまとめて研究したいと思っています。
自分は文学部じゃないので、なかなか頼る人もいないので、もし知っていることがあれば教えてください。
おすすめの文献や、サイトもおしえていただければ幸いです。

時代は平安時代くらいの鬼のイメージに絞って調べたいと思っています。

鬼といっても
・人が鬼になるパターン
・奇怪な事件が起こったときに鬼の仕業とする
・地獄の獄卒(えんま王の使い)としての鬼
・異国の人を鬼とした
・百鬼夜行にでてくる鬼

など、自分が本をよんだだけでもこれだけの種類?の鬼がでてきました。
その各理由(例えば、なぜ人(特に女や老婆)は鬼になるのか)や、時代背景について調べて生きたいのですがよければアドバイスお願いいたします

コメント(4)

う〜ん。難しいですね。
国文学専攻であれば、大学の資料から「鬼」に関する論文はたくさん見ることが出来ると思いますが、文学部でないということであれば、やっぱりどこかの大きな図書館で洗い出すしかないのでしょうか。研究をするという目的が何なのか、ということによってものすごく細分化されてしまいますしね。

「鬼」についての研究はやりつくされているといっても過言ではありません。民俗学者の柳田國男先生もかなり調べておられます。あと、例えば、「鬼」「論文」の2語で検索するだけでもかなりの量の論文が出てきます。

これも面白いですよ。
http://www.saturn.dti.ne.jp/~hige/

がんばってみてください。
 とも様、あなた自身『鬼』のイメージどのように捉えられますか。文学的、民俗学的に捉えることも一つの手段ですが、自分のイメージで捉える事の方が、面白い捉え方ができると思います。
 「桃太郎の鬼退治」の鬼は?
 「桃太郎侍」の鬼は?
 「今昔物語」の鬼は?
 「赤鬼」「青鬼」の違いは?
 「鬼殿」は何故忌まわしい場所といわれるのか?
 「鬼さんこちら」の童歌の鬼は?
 「百鬼夜行」の鬼は?
 「鬼神}とは?
 「魑魅魍魎と鬼」の違いとは?
 「ナマハゲの鬼」とは?
 「鬼面仏心」の鬼とは?
 まず自らのイメージで「鬼」を捉えてから様々な文献を参考にされるのが方向性を決める上で道筋がつくと思います。時代によっても捉え方が違いますし、民俗学的な捉え方は多少偏狭な気がします。
 「異質なもの」「敵」「正体の知れぬもの」「異国人」「恐ろしいもの」「霊」「不気味なもの」「無条件に冷たい」など様々です。
 私のハンドルネームは「鬼殿の丸」としてますが、今昔物語に出てくる突然雷に撃たれて死んだ若者の「浮かばれない霊として」周囲に忌まわしい禍を齎す「何故己がこんな運命を背負ってしまったのか」疑問に思う存在として捉えています。
 様々な解釈がありますが、これはそれぞれがイメージできる自由度の高い日本人の心の奥深さを示す絶好の存在であるべきものだと考えています。もし良ければ、あなた様自身の鬼像をお聞かせ願えれば幸甚に思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今昔物語集 更新情報

今昔物語集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング