ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

満州国コミュの李香蘭

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして(*^-^*)

みなさんの多くはご存知かとは思いますが、
一応トピ立てさせていただきますm(__)m


テレビ東京
二夜連続ドラマスペシャル
「李香蘭」

公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/rikouran/


2月11日(日) 12日(月)
夜8時54分放送


キャスト

李香蘭(山口淑子) ・・・上戸彩
山口文雄(淑子の父)・・・橋爪功
山口アヤ(淑子の母)・・・名取裕子

川島芳子     ・・・菊川怜
甘粕正彦     ・・・中村獅童
川喜多長政    ・・・沢村一樹
山家亨      ・・・小野武彦
東敬三      ・・・金田明夫
内田吐夢     ・・・鶴田忍
吉岡中将     ・・・西田健
牧野光雄     ・・・徳井優

現在の李香蘭/ナレーション・・・野際陽子


その他のキャストや詳細は公式サイトにて。

むしろ橋爪功が甘粕正彦役をやればよかったんじゃないかという思いはしまいつつ
( ´ー`)y―┛~~
ちょっと楽しみです

コメント(15)

沢口靖子版、昔見たことがあるのですが、彼女の「役者」としての欠点である「大根役者的セリフの棒読み・お人形的可愛らしさ」が、意外にも「李香蘭」のイメージににピッタリなものになりまして、妙にハマリ役でしたね。

上戸彩は彼女に迫れるか。ちょっと楽しみです。

まあ、私としては、「平頂山事件の前場としての撫順炭鉱襲撃事件」見たさなのですが。
川島芳子が菊川怜か‥。無理がありますね。
沢口靖子版の李香蘭、見てみたいのですよね…!
竹中直人さんも気になる。
ビデオとかありませんかね(;´д`)
イサムノグチとか出てくると面白いんですが。。。
>ちゅらさん
レンタルで出ているのですか、探してみます
ありがとうございます(*^-^*)



菊川怜、案外大丈夫ですね(笑)
そして獅童さんの甘粕さんはやはり違和感が;
話し方は結構いいと思うのですが
マニアの方は、ともかくよかったんじゃないでしょうか?
「李香蘭」という人を知ってもらい、当時の状況を理解してもらうには....
歌も上戸彩が練習して、地声で歌ってるし
、セットもわかりやすく表現できてたかな-と...
私もリアルタイムで見たかったんですが…
レンタルとかなってないんですかね。
李香蘭証言

随分以前ですが、朝日新聞2009年10月3日付夕刊に掲載されていた不定期連載の「昭和史再訪」のテーマが「満州国建設」でした。
帰宅途中の通勤電車内で期待しつつ読んだのですが、内容は期待外れ。担当記者が「満州国について日本の実質的な植民地ぐらいの知識しかない」と正直に告白しているように、単なる見聞記に終始していたのには若干がっかりした次第です。

ただ、上記記事の右隅に載っていた山口淑子さん(89)の「証言」には感銘を受けました。私は彼女の著書を読んだことがありません。以前に日本経済新聞「私の履歴書」で彼女の半生記を読んだのが唯一の知識です。山口さんの当時(日中戦争下)の心境を改めて知り、当時の彼女の心情をを若干なりとも理解できたように思います。この記事を読まれていない方もいらっしゃるかと思いますので、以下、ご紹介いたします。

----------------------------------------------------------


心は国境を超えられる

父が満鉄で中国語を教えていたため、生まれたのは今の瀋陽郊外です。日中全面戦争の発端となった盧溝橋事件の翌38年、満州映画協会(満映)から、「主演女優の歌の吹き替えを頼む」という連絡がありました。当時、私は北京で学生生活を送っていて、ラジオで歌ったことがあったため候補になったようです。
満映は満州国と満鉄が出資した「五族協和」を訴える国策映画社でした。その会社から「お国のため」と言われれば、18歳の私に「断る」という選択肢はありませんでした。ところがいつの間にか、私は日本人でありながら中国名「李香蘭」でスクリーンに登場し、満映の専属女優にということになりました。
時代はときとして国と国を激しく対峙させます。ただ、私は戦時中でも、中国の友達と仲良くしていました。なぜでしょうか。それは、人は心の中では、自由自在に「国境」を超えられるからです。
中国人として生活していた北京の学生時代には、抗日集会に誘われたこともあります。「日本軍が北京に入ったらどうするの?」と聞かれ、とっさに「北京の城壁に立ちます」と答えました。日本軍でも中国軍でも、まっさきに撃たれて死のうと思ったんです。日中が対立する時代はおかしいことを、身をもって表したかったんです。その思いは、いまも変わりません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

満州国 更新情報

満州国のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。